【ログイン後、ご利用いただける機能】
PCからのLINEログイン方法
ログインにはLINEアカウントが必要です。
また以下の手順でLINEアプリのログイン許可をオンにしてください。
写真:桜木 小春
地図を見る大池オートキャンプ場は、車で10分前後の距離に全てのものが揃う便利な立地にあります。食材なら近くのスーパーがあり、バーベキューの道具ならホームセンター、お風呂に入るなら気泡風呂やサウナがある日帰り入浴が可能な翼山温泉、怪我などしたときは病院などが近くにあるため、キャンプ場で安心して過ごすことができます。キャンプ場と言えば、周辺には何も無いのが特徴ですが、ここはとても便利な立地にあります。
しかし、こんな立地にあると自然を感じられないのでは、と考えるかもしれませんが、期待を裏切るくらい緑に囲まれた静かな場所にあります。便利な立地にもかかわらず、自然も沢山感じることができるのも人気の理由です。
写真:桜木 小春
地図を見るオートキャンプサイトは18区画、フリーキャンプサイトが80サイト、ログキャビンが3棟あります。自分好みで選択できることができますが、やはりキャンプではテントで宿泊を楽しんでいただきたいですね。ここのオートキャンプサイトは電源が付いているので不自由なく電気を使うことができます。そしてテントの前には炊事場があるので野菜を切ったり洗い物をしたりと普通に家事をすることもできます。キャンプ=不自由なイメージですが、ここは快適に過ごせます。
また、キャンプが初めてで不安な方もいると思いますが、こちらでは管理人さんがとても親切にテントの建て方、火の起こし方なども教えていただけるので安心ですよ。
写真:桜木 小春
地図を見るキャンプ場の目の前には大きな池があり、そこでカヌーやボートを楽しむことができます。みなさん、キャンプ場に到着すると早速、レンタルして夕食までの時間をここで楽しく過ごしています。
また、キャンプ場からすぐ近くに釣りができる「ソルトレイクひけた」があります。釣り堀とはいえ、小さい生簀ではなく日本で初めてハマチ養殖に成功した海水池で、放流魚の海釣り体験ができます。
スタッフが丁寧に餌の説明、付け方などを教えてくれるので初心者も安心。そして、頻繁に魚を放流してくれるので、釣れる魚もサイズが大きい物や種類も豊富です。 釣った魚はすべて無料で持ち帰りOKで、無料でさばいてもくれますよ。
さらに夏には海水浴場も近くにあるため一日中、飽きずに楽しむことができます。
写真:桜木 小春
地図を見る夕食でバーベキューを済ませた後は、家族でのんびり過ごしたい時間ですね。夕暮れ時にはキャンプ場の池で、夕日の絶景を見ることができます。池の向こう側は海なので、遮るものがないので夕日を目の前に見ることができます。
焚火の火を起こしながら、ゆっくりと夕日が落ちるのを見ると日頃の慌ただしい生活も忘れてしまいそうです。
大池オートキャンプ場は、不便なく過ごせるキャンプ場のため、初心者にはオススメです。また、アクティビティが充実しているのでリピーターも多く存在します。便利な現代社会に慣れた人にとっては、いきなり何も無いキャンプ場では戸惑いますが、こちらのキャンプ場なら周辺施設も充実し快適に過ごせます。それでいて、緑に囲まれた静かな場所なので自然も思う存分満喫できます。こんな快適なキャンプ場ならリピーターになること間違いありませんよ。
この記事の関連MEMO
- PR -
LINEトラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらLINEトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
1月17日(日)にアクセスが多かったガイド記事
- PR -