写真:三谷 めぐみ
地図を見るサンパウロは南米最大の都市ですので、東京と同じくらい見所も面白いエリアもたくさんあります。その中で筆者が最もオススメしたいのは、アート色が強くオシャレな人が集まる街、ピニェイロスとヴィラ・マダレーナです。ピニェイロスとヴィラ・マダレーナは隣り合っているので歩いて回ることが出来ます。日本で言うと、中目黒〜代官山〜恵比寿のような感じです。
サンパウロの中でも比較的治安が良く、朝から夜まで楽しむことができます。
ステキなカフェや美味しいレストラン、ベジタリアンやヴィーガン向けのお店、オーガニック野菜を販売するマーケット、ブラジルの手作り雑貨・家具屋さん、ブラジリアン・デザイナーズの洋服や靴・アクセサリー屋さんなどが並びます。
夜になると、バーが立ち並ぶストリートにはサンパウロの若者達が集まってきて、ライヴ・ミュージックを楽しんだり、お喋りしながら楽しく過ごしています。
上の写真は、世界中で活躍するサンパウロ出身のアーティストKOBRAの作品。グラフィティや装飾が街の至るところにされていて、散歩をするだけでも楽しいエリアです。
ピニェイロスから歩き始める場合は地下鉄4番のイエロー・ラインFradique Coutinho駅へ、ヴィア・マダレーナから歩きたい場合は2番のグリーン・ラインVila Madalena駅へ行きましょう。
写真:三谷 めぐみ
地図を見るピニェイロスを散策する前に、Fradique Coutinho駅から徒歩2分の「Dona Vitamina」で美味しいフレッシュ・ジュースはいかがですか?
ブラジルの新鮮なフルーツをたっぷり使った濃厚なジュースやスムージー、タピオカの粉で作ったチーズ味のパン「ポン・デ・ケージョ」がオススメです。軽食やヴィーガン・メニューもあります。
週末はピニェイロス在住の方がブランチを食べに来たり、散歩ついでにジュースを飲みに来るお客さんで満席になることもありますが、待っても味わいたい美味しさです!
英語メニューもあるので、ポルトガル語が苦手な方は英語メニューをお願いしてみましょう。
写真:三谷 めぐみ
地図を見るピニェイロスとヴィラ・マダレーナの中間地点にある「Beco do Batman」はサンパウロで最も有名なグラフィティのある路地です。日本だと「落書き」と言われてしまうグラフィティも、ブラジルでは立派なアートと評価され、街に溶け込んでいます。
ここ「Beco do Batman」は、観光客だけでなく雑誌の撮影スポットとしても人気です。週末は人が多いですが平日は空いているので、グラフィティを眺めたり写真撮影を楽しむことができます。
ユニークなグラフィティは「Beco do Batman」の周辺にもたくさんあるので、ついでに見て回るのもオススメです。
写真:三谷 めぐみ
地図を見るオシャレなお店が並ぶピニェイロスとヴィラ・マダレーナ。中でも注目して頂きたいのは、ブラジル国内の素材を使って創られたオブジェやアート作品、家具、小物です。日本では見つけることが出来ないようなアイテムがいっぱいあるので、お土産やギフトにもぴったりです。
「Armazem da minas」はブラジル南西部に位置するミナス・ジェライス州の木材を使用した家具屋さんです。木の温もりとブラジル独特のカラフルな色使いの家具がたくさんあり、インテリア好きにはたまらないお店です。店内奥にはちょっとした工房もあり、オーダーメイドも可能です。家具以外にも、ハンドメイドのオブジェやテーブル・コーディネート品などもありますので、ブラジルの要素を日本に持ち帰って自宅でアレンジしてみてはいかがでしょうか?
写真:三谷 めぐみ
地図を見る手作りの雑貨や工芸品が好きな方、アンティーク・マーケットで掘り出し物を探したい方は土曜日に行われる「Praca Benedito Calixto Flea Market」をオススメします。
年代物の銀食器やカメラ、タイプ・ライター、楽器などのアンティーク・グッズから、手作りのアクセサリーや民芸品、絵画、レースなど幅広くあります。
広くはないですが、フード・エリアもあります。ブラジル料理やスイーツを食べることもできるので、歩き疲れたら一休みするのもいいですね。
「Praca Benedito Calixto Flea Market」のすぐ隣には若いデザイナーがアクセサリーや雑貨・靴・洋服を売っているマーケットがあったり、近くのカフェではバンドが演奏していることも。マーケットは1時間もあれば十分な大きさなので、周辺を散策して素敵なお店を探すのも楽しいですよ!
サンパウロに来て、パウリスタ大通りやリベルタージを見ただけでは、ブラジルの「今」を知ることはできません。
感度の高いブラジル人が今どんなものに興味を持っているか、知りたくありませんか?
ピニェイロスとヴィラ・マダレーナには、ここでは紹介しきれない程たくさんの素敵なお店がありますので、是非お気に入りのお店を見つけてから帰って欲しいと思います!
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2025/1/15更新)
- 広告 -