写真:高野 祥
地図を見る「リッチモンドホテル高知」は高知市の繁華街、帯屋町アーケード内にあるのでアクセスは非常にしやすく、どこへ行くにも動きやすい場所です。ビジネスでも観光でも使い勝手の良い位置ですし、価格とサービスを考慮しても丁度良いバランス。高知の観光スポット「はりまや橋」や「高知城」、大丸百貨店、グルメ観光スポット「ひろめ市場」などにも徒歩で10分圏内。ホテルは帯屋町アーケード内なので雨に濡れずにショッピングも可能。商店街の道幅は結構広めなのでキャリーケースを引きながらでも歩きやすいです。
追手筋では日曜市が毎週開催されており、地元高知の野菜や果物、食器、名物グルメなどが沢山販売されているので、日曜に行かれる場合は散歩がてら見て周っても楽しいでしょう。また、夏の「よさこい祭り」時に最適な場所でもあります。その時期のホテル予約はかなり競争率が高く、早め早めに部屋を抑えなきゃいけないのがネックですが、こちらのホテルだと目と鼻の先で演舞を見ることができますし他の演舞場も徒歩圏内なので、オススメホテルの1つです。
写真:高野 祥
地図を見る部屋の種類は、シングルルーム/レディースルーム、コーナーダブルルーム、デラックスダブルルーム、ツインルーム/ハリウッドツインルームの6タイプ。ベッドは全室デュベスタイルとなっており、各部屋ごとにサイズ(横幅)が異なります。一番大きなベッドはデラックスダブルルームのクイーンサイズ(横幅168cm)。シングルルームでもダブルサイズ(横幅140cm)なので、おひとり様でもゆったり横になれます。また、書類やノートPCなどを広げやすい広めなデスクが置かれていたり、照明は一般的なホテルの2倍の照度なので、ビジネス利用のかたが部屋で快適にデスクワークを行えるような心配りもされています。
写真の部屋「スタンダードダブル 17平米」のコンセントは、洗面所x1 ・デスク下x2・デスク上x2・ベッドサイドx1 姿見下x2と、8口ほどあるのでかなり豊富。ノートPCやデジカメ、スマホ、タブレットなどのデジタルグッズをたくさん持ち歩きしてる人には嬉しいのではないでしょうか。
写真:高野 祥
地図を見るSONYブラビアのTVやオシャレなJACOB JENSENの電話、Panasonicのドライヤー、SHARPの加湿機能付プラズマクラスター空気清浄機など、有名ブランド家電が揃えられているので快適度が高めです。携帯・スマホ用充電コードは、各キャリアの差し込み口に対応したものがデスク上に置かれているので便利。WiFiも無料で使用可能。
貸出品になりますが、テンピュール社製の低反発枕も用意されているので、質の良い睡眠をお求めのかたは要チェック。部屋着はシャツワンピース系。シャンプー・コンディショナー・ボディーソープ・泡洗顔&ハンドソープはPOLA製となっており、泡立ちがよく泡切れも早いので使い勝手が良いです。
写真:高野 祥
地図を見るリッチモンドホテルは、“サービス産業 生産性協議会”が実施しているJCSI(日本版顧客満足度指数)でビジネスホテル部門2015、2016年の2年連続No,1を受賞されており、サービスに長けています。接客面も愛想よく、そつなく丁寧にこなされていますが、さりげない気配りも上手です。1Fレセプションカウンターに入浴剤が置いてあり、チェックイン時に無料でいただけます。また、化粧水などのスキンケア系アメニティもレディース・メンズ共に用意されており、スタッフさんにお願いすればいただけるので、必要なかたは聞いてみて下さい。
写真:高野 祥
地図を見る「リッチモンドホテル高知」は龍馬パスポートの参加施設なので、スタンプを押していただけます。高知観光をする際、「龍馬パスポート」を持ってるとより一層楽しめるでしょう。各参加施設でスタンプを集めていくとパスポートのグレードが上がったり、プレゼントが頂けたりします。気になる参加施設をリストアップしてゲーム感覚で周ったり、スタンプをドンドン集めて旅の思い出にしたりと、いろいろ楽しめます。まだパスポートを持ってないという方は、ぜひ旅の最初にパンフレットをもらい、どういったサービスなのかチェックしてみましょう。
まずはじめに、申請書に3つスタンプを押してもらい、交付施設へ持って行くとすぐ「龍馬パスポート」が発行されます。宿泊施設だと1度に2スタンプ押していただけるので、龍馬パスポート参加施設に泊まると早く貯まるのでオススメ。ちなみに、JR高知駅前・高知観光情報発信館「とさてらす」がホテルから一番近い交付施設です。(徒歩13分程度)
「リッチモンドホテル高知」のスタッフさんに聞いてみると丁寧に案内していただけますし、申請書(パンフレット)も常備されてるので是非チェックしてみてください。
無料のスマホ用アプリ「公式!こうち旅アプリ」なら、現在地周辺の「龍馬パスポート」参加施設を簡単に検索できます。それだけではなく観光スポットやイベント、トイレ、駐車場情報なども地図上でチェックできるので、かなり便利です!高知へ行かれた際に使用してみてはいかがでしょうか。
高知市内の繁華街中心部に位置しながら、比較的お手頃価格で気の利いたサービスを受けることができる「リッチモンドホテル高知」。
朝食はメインの料理を「カツオの漬け丼・フライエッグ朝食・焼き魚朝食・カツオしらす丼・カツオのたたき・パンケーキ」の中から1品選ぶことができ、それにお惣菜、サラダバー、ドリンクバー、フルーツデザートがついたハーフブッフェスタイル。6:30から提供されているので、早めに朝食をとって、日曜は高知名物「日曜市」へ繰り出してみてはいかがでしょうか。
2019年7月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
この記事の関連MEMO
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2023/12/1更新)
- 広告 -