子供連れで楽しめる!千と千尋の神隠しのモデルにもなった「江戸東京たてもの園」

子供連れで楽しめる!千と千尋の神隠しのモデルにもなった「江戸東京たてもの園」

更新日:2012/10/17 14:26

安藤 美紀のプロフィール写真 安藤 美紀 おこもり温泉宿探求家、おいしいもの探検家
東京都立小金井公園の中にある「たてもの園」。園内には江戸時代から昭和初期のたてものが29棟復元されています。三井財閥の邸宅や建築家前川國男邸、江戸時代の農家や懐かしい銭湯、文具屋、居酒屋などたくさんあって丸一日楽しめる野外博物館。昔の暮らしをそのままリアルに体験できるので、子供連れで楽しめる観光スポットです。

都内にあった歴史的に価値が高い建物をリアルに再現!

都内にあった歴史的に価値が高い建物をリアルに再現!

写真:安藤 美紀

地図を見る

たてもの園は、保存が不可能だと言われていた歴史的に価値の高い建物を移築して、復元することに成功しました。そのため、三井財閥の邸宅(三井八郎右衛門邸)や建築家の邸宅(前川國男邸)、田園調布の邸宅(大川邸)など見応えのあるたてものが、リアルに復元されています。


また、外から見るだけではなく、実際に玄関から家の中に入ることも出来ます。キッチン・リビング・トイレなど、真近で見れるのはとっても貴重な体験!懐かしの「ジリリーン」という黒電話が置いてあったり、家電製品も当時のまま。今でもそこで生活しているような生々しさがあります。


この写真のたてものは、台東区の下谷にあった庶民的な居酒屋「鍵屋」。店内にはいると、昔のラベルのビールやお銚子、日本酒の瓶がずらーっと並んでいます。このまま1杯やっていけそうな雰囲気!

たてもの園にある銭湯や下町の商家は、映画「千と千尋の神隠し」で描かれた建物のモデルにもなりました。「あっ、ここは映画に出てきた場所じゃない?」そんな風に探してみるのも楽しいでしょう。

心温まる手作りおもちゃを一緒につくろう

心温まる手作りおもちゃを一緒につくろう

写真:安藤 美紀

地図を見る

たてもの園の一角では、ボランティアの方と一緒に風車を作ることが出来ます(無料)。息を吹きかけてクルクル回る風車は、今の時代にあるような豪華なおもちゃではありませんが、温かみがあって心がこもっていますよね。

また、囲炉裏を囲んで昔話を聞いたり、紙芝居を見たり。昭和初期の情景を一緒に体験出来るのも楽しみの一つです!

おすすめは、東ゾーン!

おすすめは、東ゾーン!

写真:安藤 美紀

地図を見る

たてもの園は、センターゾーン・西ゾーン・東ゾーンと大きく3つに分かれています。私が最もおすすめするのは東ゾーン。ここは、懐かしの銭湯や文具店、交番、花屋、お醤油屋さん等があります。1軒1軒が忠実に再現されていて、見ているだけでもとっても楽しいエリア!

写真の建物は、武居三省堂という文具屋。神田にあったものを移築してきたものです。中に入ると、カラフルなチューブに入った白い糊が!「これ、小学生の時に使ったやつ♪」懐かしい想い出の文具がいっぱいです。

あっ、軒先には干物が!

あっ、軒先には干物が!

写真:安藤 美紀

地図を見る

この干物は、乾物屋さん「大和家本店」の店先で飾られていたもの。イカや昆布やしいたけなど、並んでいるものは全て本物。お買い物に来たみたいで、楽しくなっちゃいます。

自分で工夫して遊ぶ楽しさや、心温まる昔の暮らしに触れられる!

自分で工夫して遊ぶ楽しさや、心温まる昔の暮らしに触れられる!

写真:安藤 美紀

地図を見る

今は物が豊かで、お金さえ出せば何でも買えてしまう時代。子供たちに、昔の遊びや暮らし方を知ってもらえるのが「たてもの園」です。人から何か与えてもらうだけではなく、自分で工夫して遊ぶ楽しさや、心温まる昔の暮らしに触れられる「たてもの園」に、親子で訪れてみませんか?


【江戸東京たてもの園】
住所: 〒184-0005 東京都小金井市桜町3-7-1(都立小金井公園内)
TEL:042-388-3300
営業時間 : 4月〜9月:午前9時30分〜午後5時30分、10月〜3月:午前9時30分〜午後4時30分
入園料 : 400円

この記事の関連MEMO

掲載内容は執筆時点のものです。 2011/10/08 訪問

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -