更新日:2016/09/13 16:19
写真:高野 祥
地図を見る「JRホテルクレメント高松」の客室は、オーシャンビュー・タウンビュー・トレインビューといった、それぞれ趣の異なる3方向の景色を楽しめるのが魅力の一つです。オーシャンビューは瀬戸内海や屋島を、タウンビューは高松市内の街並みや高松城跡がある玉藻公園の景色を、トレインビューはJR高松駅やシンボルタワーを望むことができます。隣のビルで視界が遮られるということもなく、どの方向も比較的ひらけた景色を堪能できるのが高ポイント。
部屋プランによって見える景色が異なりますが、公式サイトには各ビューごとに案内可能な部屋タイプが記載されているので、そちらもチェックしておくと泊まりたい部屋を見つけやすいでしょう。
写真:高野 祥
地図を見る写真の部屋は45平米の非常に広々としたコーナーデラックスツイン。瀬戸内海や屋島が見えるオーシャンビューや高松市内が望めるタウンビューが楽しめます。海側は夕景が綺麗ですし、タウンビュー側は日が沈んだ後の高松市内の夜景が一望でき、贅沢感を味わえます。また、この部屋のバスルームは非常に広々としており、ゆったりとくつろげる湯船の横には独立型のシャワーブースもあります。窓も大きめなので、外の景色を楽しみながら入浴できます。
「JRホテルクレメント高松」はスイートルームも充実しており、クラウンスイート・ロイヤルスイート・インペリアルスイートという3タイプが用意されているのも魅力。ラグジュアリーな雰囲気で優雅に滞在したい方にオススメ。お手頃なシングル部屋もあるので、ビジネス利用でも使い勝手が良いです。
提供元:JRホテルクレメント高松
http://www.jrclement.co.jp/ホテル内にはレストランが複数あります。玉藻公園が望める日本料理の「瀬戸」、2016年6月にオープンしたステーキハウス「四季」、バリエーション豊富なブッフェ形式のカフェ&レストラン「ヴァン」、20Fから海を見渡せる眺望が魅力的なスカイレストラン「フィオーレ」など。
中でも注目したいのが "さぬきダイニング" に認定されている中国料理「桃煌」。 "さぬきダイニング" とは、香川県が行っている食のプロジェクトで、香川県産の食材を使用し、魅力的な料理を提供するとともに、観光客にも自信をもって勧められる情報発信力の高いレストランを"さぬきダイニング" として認定されています。「桃煌」では、オリーブ豚、讃岐コーチン、香川県産の野菜などを使用した一品料理はもちろん、"さぬきうまいもん"コースという特別なメニューもありますので、日中はうどん屋巡り、夜は少しリッチな中国料理をチョイスしてみては?
写真:高野 祥
地図を見る大理石が敷き詰められた1Fロビーフロアにあるラウンジ「フォンティーヌ」は、吹き抜けのガラス張りで非常に採光度が高く、明るい日光に包まれながら優雅なティータイムを過ごせます。駅やフェリー乗り場に近いので、時間調整や待ち合わせでホテルメイドのケーキセットを頂くのもオススメ。ケーキは、ロビーフロアにある「ベーカリーショップ」でも販売されており、そちらはパンの種類も豊富。ケーキ・パン共に比較的低価格なので気軽に利用しやすいのも魅力です。
夜は上層階のバーへ。宿泊者以外も利用可能なバー「アストロ」はスカイレストランの上、21Fにあります。17時からオープンしているので、海を行き交う船や赤灯台を眺めながら、のんびり夜を過ごすのもオススメ。大人の休息所でロマンティックな気分に浸ってみてはいかがでしょうか。アルコールメニューだけではなく、21時までの間だとシェフ特製ディナープレートも提供されているので、そちらも要チェック!
写真:高野 祥
地図を見るホテル周辺には観光スポットが複数あります。人気のカフェや雑貨屋が集まる小規模複合ショップ「北浜alley」は徒歩圏内。港の倉庫や小屋を改築したレトロなオシャレカフェで一息ついたり、かわいい雑貨を見て回るのも良し。繁華街方面では、2012年にリニューアルされたオシャレな商店街「丸亀町グリーン」や、昔ながらの飲食店がひしめく「ライオン通り商店街」、老舗の「三越百貨店」などでショッピングも楽しめます。
「サンポート高松」と呼ばれる高松港には、世界初のガラスの赤灯台(せとしるべ)があります。そこへ続く桟橋は散策にオススメ。犬の散歩や釣り人が憩う市民に愛されるお散歩コース。特に日暮れから日没後に潮風を浴びながら散策すると心地よいですし、海側からホテル周辺の夜景も楽しめますよ。
その他、高松城跡がある玉藻公園や、小豆島・直島・男木島・女木島などへ渡るフェリー乗り場も目と鼻の先。高松シンボルタワー1Fには、香川だけではなく四国4県のご当地商品を沢山取り扱われている「四国ショップ88」もあります。お土産のバリエーション豊富で選び放題ですし、ホテルから徒歩で3分もかからないような場所なので閉店時間ギリギリでもサッと行きやすくオススメです。
「JRホテルクレメント高松」はラグジュアリー感のあるシティホテル。香川県内には大規模なホテルが少ないので非常に重宝しますし、リッチな気分も味わえるので貴重な存在。
JR高松駅が目と鼻の先ですし、ホテル正面玄関が空港へのリムジンバス発着場なので飛行機を利用される方も分かりやすく、非常にアクセスしやすいです。小豆島や直島、男木島、女木島などへ渡れるフェリー乗り場も近いので、朝バタバタ出発することもなく、ホテルで優雅に朝食をとった後で観光に出かけられるのも魅力。2010年から3年に1度開催されている「瀬戸内国際芸術際」を目当てに行かれる際も、フェリーで各島々へ渡りやすいのでオススメのホテルです。
この記事の関連MEMO
この記事を書いたナビゲーター
高野 祥
国内外の絶景・オシャレスポット・ホテルなどの旅記事を160本以上執筆。「ここに行ってみたいなー」「この料理食べてみたいなー」と思っていただけるような、フォトジェニックな景色やグルメなどをお届け中!食べ…
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索