京都「高台寺」夜間拝観のライトアップ!ねねの枝垂れ桜が見事

京都「高台寺」夜間拝観のライトアップ!ねねの枝垂れ桜が見事

更新日:2020/03/06 13:41

天草野 黒猫のプロフィール写真 天草野 黒猫 元バックパッカー
京都のライトアップの中でも「高台寺」の夜間拝観は必見です。豊臣秀吉の正妻ねねが晩年を過ごした高台寺。

春は、ねね手植えの枝垂れ桜が特に優美。波心庭の白い砂の上に、ゆらぐ早咲きの桜。たおやかに揺れるその姿は、いつまでも見ていたくなる風景です。

2020年、春の夜間拝観は3月6日(金)〜5月6日(水・祝)。春風とともに、高台寺に出かけてみませんか。

秀吉の正室ねねが晩年を過ごした地

秀吉の正室ねねが晩年を過ごした地

写真:天草野 黒猫

地図を見る

「高台寺」は豊臣秀吉の正室、北政所(ねね)が秀吉亡き後に落飾し、秀吉の冥福を祈るため建てた寺院です。

秀吉の正室ねねが晩年を過ごした地

写真:天草野 黒猫

地図を見る

豊臣秀吉隠居後の城、伏見城から方丈や茶室、化粧御殿なども移築されていて、秀吉とねねの霊廟もあります。

ねねのしだれ桜が見事!「波心庭」

ねねのしだれ桜が見事!「波心庭」

写真:天草野 黒猫

地図を見る

「高台寺」の見所のひとつが方丈前庭園(波心庭)です。ねね手植えの枝垂れ桜もあり、現在の桜は4代目で60才(2019年時点)。春は桜の名所でもあります。

ねねのしだれ桜が見事!「波心庭」

写真:天草野 黒猫

地図を見る

「高台寺」は見事な庭園だけでなく、催しもよく考えられています。特に、見逃せないのが春と秋の夜間拝観のライトアップ。

ねねのしだれ桜が見事!「波心庭」

写真:天草野 黒猫

地図を見る

昼間の桜と違い、夜の枝垂れ桜は艶やか。しっとりと風情があります。2020年、春の夜間拝観は3月6日(金)〜5月6日(水・祝)。遅くまで拝観できる事も、観光にはうれしい点です。

「臥龍池」でベストショットを!

「臥龍池」でベストショットを!

写真:天草野 黒猫

地図を見る

日本の庭園が西洋の庭園と大きく違う特徴。それは庭の構図に自然を取り入れている点です。ここ高台寺の庭も然り。月が入るとパーフェクトな風景に一変します。

桃山時代、小堀遠州(千利休の弟子)が手がけた枯山水の庭園。中央には伏見城から移築された「観月台」。満月、三日月それぞれ風情があります。チェックして出かけましょう!

「臥龍池」でベストショットを!

写真:天草野 黒猫

地図を見る

高台寺のもうひとつの夜の見所、それは「臥龍池」です。ねねの墓所「霊屋」と「開山堂」の間の廊下「臥龍廊」が水鏡に写りこみ、漆黒の背景に絵画のような美しさ。

「臥龍廊」は下から階段を見上げた時に、石段が龍のうろこに見えることからついた名前。水鏡に映った姿はまさに昇竜です。タイミングがあえば月も写り、時間を忘れる光景です。

入口から想像できない広さ!

入口から想像できない広さ!

写真:天草野 黒猫

地図を見る

高台寺の境内は広くその他にも、有名なお茶室がいくつもあります。

灰屋紹益(はいやじょうえき)が吉野太夫を偲んで作った「遺芳庵」。かつて船が出入りする船屋入口のあった「傘亭」、珍しい二階建ての「時雨亭」どちらも千利休好みの茶室で茅葺、重要文化財です。

他にもお庭をみながらお抹茶がいただける「雲居庵」があり、散策していると色んな風情の茶室に出会えて趣があります。

入口から想像できない広さ!

写真:天草野 黒猫

地図を見る

また竹林のライトアップも見所。さらさらと音がする中、天に向かってすっと伸び上っている竹の列をみあげると、別世界に迷い込んだ気分にしてくれます。

入口から想像できない広さ!

写真:天草野 黒猫

地図を見る

竹林をぬけると鬼師・美濃邉恵一氏作の龍の頭がライトアップされています。鬼師とは鬼瓦を作る職人さんの事。臥龍廊の瓦を使い再現された龍は、竹との相乗効果で動き出しそうな迫力です。高台寺はゆっくりまわると2、3時間かかるので時間に余裕をもって計画しましょう。

圓徳院と共通割引拝観券がおすすめ

圓徳院と共通割引拝観券がおすすめ

写真:天草野 黒猫

春の高台寺は、枝垂れ桜が早咲きということもあり比較的穴場です。秋と比較するとゆっくり拝観できます。

圓徳院と共通割引拝観券がおすすめ

写真:天草野 黒猫

地図を見る

圓徳院で、高台寺と掌美術館セットの共通割引拝観券を購入するのもお勧めです。この共通割引券は割引率もよく、絵葉書もセットになっていてとてもお得。写真は圓徳院、北庭のライトアップ。

戦国時代にはめずらしい恋愛で結ばれた秀吉とねね。日本の美の神髄を見に出かけませんか?

鷲峰山高台寺の基本情報

住所:京都府京都市東山区高台寺下河原町526番
電話番号:075-561-9966
・春の夜間特別拝観
期間:2020年3月6日(金)〜5月6日(水・祝)
拝観時間:9:00〜22:00(21:30受付終了)
アクセス:
バス JR京都駅〜京都市営バス206系統(東山通)→「東山安井」下車(約15分)→徒歩5分
地下鉄 地下鉄烏丸線「四条駅」下車(20分)→徒歩10分程度
タクシー 京都駅から15分程度

2020年3月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -