栄町界隈で、今最も人気のあるアクセサリー屋さんのひとつが、ここ『Voyageur』。小さな1号店からスタートし、他に2店舗、大阪にも1店舗とあっという間にお店が増え、いつもお店はアクセ好き女子で賑わっているという人気店。安いものなら1000円前後から高くても5000〜6000円くらいですが、安物と思うなかれ。動物やチーズやハンガー、ティーポットなどがモチーフのおもしろピアスや、軽くて人気のコットンパールを使ったネックレス、レースやアートフラワーを使ったヘアアクセサリーなど、普段使いからパーティ用まで揃います。店内にあるたくさんのパーツから、オリジナルアクセサリーも作ってくれます。
■Voyageur 1号店
神戸市中央区栄町通3丁目1-12 伊藤ビル1階
078-391-1139
営業時間:12時〜20時
神戸でも特に人気の高いのが『EIN SHOP』。輸入雑貨からオリジナルの小物や洋服など、とにかく全部手に取って見たくなるものばかりですが、何といってもおすすめはバッグ!花や鳥をモチーフにした柄や、何とも説明しがたい個性的な柄、大胆な色遣い。見た目の可愛さだけではなく、荷物の出し入れがしやすい形だったり、肩にかけやすいように紐が長めに作ってあったり、日々使いやすい作りになっているのが嬉しい。かばん好きなら必見。
昭和40年代建築ハーバービルの狭い階段を登ると、レトロなすだれがお出迎え。ここ『猫まま屋』では、昔ながらのガラス戸棚にレトロで可愛い食器が並び、幾何学模様のカバー付き黒電話が鎮座し、「おばあちゃんが持っていたような」感じのブローチ、服やバッグ、キッチュなデザインのオリジナル手作りアクセサリーもあります。自分らしく使うから個性が活きる、古くて新鮮なデザインの一品モノを探すのもおもしろい。
ちょっと目を惹く雑貨が揃う『LUNDI』。フランスから輸入したという野菜の写真がプリントされたバッグは、ネギは長細く、ししとうは小さめ、と実際の野菜に沿ったサイズになっているのが何ともおしゃれ。他にも神戸らしいイカリマークの小物や、白と青が特徴的なポーランド食器、レンコンやスプーンがモチーフのアクセサリーなど、雑貨好きにはたまらない品ぞろえです。
ここ『PoLeToKo』は、「ぽれぽれ動物」の全ラインナップが揃う全国でも唯一のお店。ヒツジ、ウサギ、ゾウ、ペンギン…天然の木を使ってひとつひとつ丁寧に手作りされた動物たちは、表情も感触もやさしく、手に取ってみると驚くほど軽いのも、癒される理由のひとつ。「ぽれぽれ動物」はひとつ630円とお手頃価格なので、プチギフトにもぴったり。オンラインショップもありますが、これはぜひ手に取って見てほしい。会社のデスクにも、そっと置きたくなります。
何度も足を運んだ栄町のお店をご紹介させて頂きましたが、まだまだ魅力的なお店はたくさんあります!ぶらぶらお散歩しながら、お気に入りのショップを見つけて下さい。
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索