写真:大宮 つる
地図を見る秩父市下吉田に鎮座する「椋神社」は、“龍勢まつり”や“秩父事件”で知られている神社です。最近では、秩父市が舞台設定のモデルとなったアニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(=あの花)』のなかで「椋神社」が登場。2015年に放映された実写版ドラマで撮影に使われたことから、“あの花”ファンの聖地巡礼のスポットの一つになっています。
またこちらの神社、2016年の新年に放映されたauのテレビCM「鬼ちゃん露天」扁でも、写真のようなアングルで境内が登場したんですよ。ちなみに、菅田将暉さん、松田翔太さん、桐谷健太さん、有村架純さんが撮影で神社を訪れています!
写真:大宮 つる
地図を見る鳥居前に一対の狛犬像が置かれています。よーく見てみると、狛犬ではなく“狛オオカミ(=お犬さま)”なんです!なぜ椋神社にお犬さまがいらっしゃるかというと、神社を創建した人物と関わってきます。こちらの神社を創建したのは、日本武尊(やまとたけるのみこと)。東征の際に伊久良という地に御鉾を立て、猿田彦大神をお祀りしたことが始まりとされています。
日本武尊の眷属(けんぞく)・お使いといえば、オオカミです。両者は切っても切れない関係ですが、“お犬さま信仰”の発祥の地とされる秩父の超パワースポット「三峯神社」でも、オオカミが祀られていることをご存じの方は多いですよね。日本武尊が創建したと伝わる「椋神社」でも、お犬さまがご鎮座。ここでしか出会えないお犬さまのその姿を、ぜひともご覧ください。
写真:大宮 つる
地図を見るなお、奥に見える建物(記念館)に、龍勢の打ち上げ順番が記載された用紙、過去に打ち上げた龍勢の筒が掲示されています。
写真:大宮 つる
地図を見る椋神社の拝殿の向かって右側に鎮座しているのが、秩父市指定有形文化財の「八幡神社」旧本殿です。鎌倉時代初期の武将・畠山重忠公が1180年に鶴窪八幡宮(つるがくぼはちまんぐう)を祀ったのが始まりとされている神社となり、こちらのご本殿は1673〜1680年の間に造立されたと見られています。
写真:大宮 つる
地図を見るもともとは別の場所にありましたが、1918(大正7)年に椋神社に合祀され、拝殿は椋神社の拝殿として使用、ご本殿はこちらの場所に移築されています。細やかな彫刻が施されており、とても神々しいご本殿です。
写真:大宮 つる
地図を見る神社の駐車場付近にあるのが、「椋神社の夫婦クヌギ」。こちらの木は神社のシンボル的存在のご神木。2本のクヌギがちょうど良い距離で夫婦のように並んでいることから、夫婦円満のご利益があるとされています。
2本のクヌギの間にあるのが、「両神(りょうかみ)神社里宮」です。こちらの神社には、伊弉諾命(いざなぎのみこと)・伊弉冉命(いざなみのみこと)の“夫婦神”がお祀りされています。夫婦クヌギ×夫婦神のWパワーで、まさしくこの辺り一帯は、夫婦円満のご利益がいただける強力パワースポットと言えるでしょう!
写真:大宮 つる
地図を見る境内には、写真のような黒い実がなる“無患子(むくろじ)の木”もご神木となっています。無患子の字から“子が患わ無い”ということで、厄除け、無病息災などのご利益。実が堅いことから交通安全、夫婦円満にもご利益があるとされている木です。
写真:大宮 つる
地図を見るそんなご利益のある木の実から作られた、無患子の実ストラップ(300円)は椋神社限定の授与品。参拝の記念にGETされてみてはいかがでしょうか? なお、無患子の木は社務所の近くに生えています。時期によっては、実がなっている様子が眺められるかも……!?
以上、秩父市下吉田に鎮座する「椋神社」についてご紹介しましたが、いかがでしたか?
なお、本文中でご紹介できませんでしたが、椋神社のご祭神は猿田彦大神、奈良「春日大社」のご祭神として知られる四所明神(武甕槌命(たけみかづちのみこと)・経津主命(ふつぬしのみこと)・天児屋根命(あまのこやねのみこと)・比売命(ひめのみこと))、応神天皇(=八幡神)のほか25柱の神さまがお祀りされています。
ご利益としては、出世開運、交通安全、商売繁盛、災難除け、諸願成就などです。こういったご利益を授かりたいとき、おすすめのパワースポットです!
住所:埼玉県秩父市下吉田7377
この記事の関連MEMO
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2024/10/11更新)
- 広告 -