絶景の山岳リゾート「セドナ」のお勧めスポット5選(米・アリゾナ州)

絶景の山岳リゾート「セドナ」のお勧めスポット5選(米・アリゾナ州)

更新日:2018/07/30 12:14

高田 真美のプロフィール写真 高田 真美 旅行ブロガー、グルメブロガー
米・アリゾナ州の「セドナ (Sedona)」は、赤い岩山や奇岩があちこちに聳え立ち、数多くのパワースポットがある場所として有名な町。近年、山岳リゾートとして、癒しの町として、日本人の間でも人気が急上昇中です。絶景の展望スポット、ハイキングルート、そしてショッピングなど、セドナの魅力を120%満喫できるお勧めスポットをご紹介します。

4大ボルテックスの1つベルロックの周りをハイキング

4大ボルテックスの1つベルロックの周りをハイキング

写真:高田 真美

地図を見る

セドナを訪れたら必ず訪れてほしいのが、セドナの町の中心から南へ延びる国道179号線沿いのエリアです。この周辺には壮大な自然が広がっており、景色の良い展望スポットやハイキングコースが満載!セドナの4大ボルテックス(パワースポット)の1つ「ベルロック (Bell Rock)」もこのエリアにあります。

特にお勧めなのが、ベルロックとコートハウスビュートという2つの岩山の周りをぐるりと回る「コートハウスビュート ループトレイル (Courthouse Butte Loop Trail)」というハイキングコース。全長7キロ強と少し距離はありますが、標高差も少なく難しいコースではありません。未開の大自然の中を歩くコースで、途中、スペースシップロック (Spaceship Rock) という宇宙船の形をした岩や、ラビットイヤー (Rabbit Ear) というウサギの耳の形をした奇岩を見ることもできますよ。

シュネブリーヒル トレイルヘッドで絶景ピクニック

シュネブリーヒル トレイルヘッドで絶景ピクニック

写真:高田 真美

地図を見る

セドナのアップタウンの南にあるシュネブリーヒルロード (Schnebly Hill Road) という道を車で登っていくと、「シュネブリーヒル トレイルヘッド (Schnebly Hill Trailhead)」という場所に到着します。この高台からは、セドナの町の北側に連なるチムニーロック (Chimney Rock)、キャピトルビュート (Capitol Butte)、コーヒーポットロック (Coffee Pot Rock) といった山々を一望することができるんです。

ここにはピクニックテーブルが設置されているので、絶景を見ながらのピクニックスポットとしてもお勧め!シュネブリーヒルロードは交通量の少ない道なので、人も少なく、静かにのんびりとピクニックができるのも魅力です。

ボイントンキャニオンへ「ハートおじさん」に会いに行く!

ボイントンキャニオンへ「ハートおじさん」に会いに行く!

写真:高田 真美

地図を見る

セドナ4大ボルテックスの中でも最もパワーが強いとされているのが、セドナの町の北西部にある「ボイントンキャニオン (Boynton Canyon)」です。秘境感溢れるボイントンキャニオンにはハイキングトレイルがいくつもありますが、短時間で簡単に歩けるコースとしてお勧めなのが、ビスタトレイル (Vista Trail) というハイキングコースです。ビスタトレイルの終点からは、素晴らしい眺望が楽しめる上に、ここには「ハートおじさん」と呼ばれる名物おじさんがいるんです。このおじさん、殆ど毎日のように、ビスタトレイルの終点にある小高い岩山のてっぺんで、縦笛を演奏しているんです。そして、ここまで登ってきたハイカーの人たちに、ハート型の石をプレゼントしてくれるんですよ!

ハートおじさんの演奏する縦笛の音を聴きながら眺める壮大な景色は、おじさんにもらったハート型の石と共に、いつまでも心に残る思い出となること間違いなしです。

カテドラルロックを望む絶景ドライブ

カテドラルロックを望む絶景ドライブ

写真:高田 真美

地図を見る

セドナには面白い形をした岩山があちこちにあります。その中でも特に目を惹くのが、「カテドラルロック (Cathedral Rock)」です。カテドラルロックが美しく見える場所としてお勧めしたいのが、アッパーレッドロックループ (Upper Red Rock Loop) という道からオーククリーク (Oak Creek) という川まで降りていくドライブルートです。

アッパーレッドロックループの高台からは、カテドラルロックと周りの山々を一望することができ、正に息を呑む美しさ!そこから、オーククリークの川岸まで車で下って行ったところにあるレッドロッククロッシング (Red Rock Crossing) という場所も、非常に景色の良いスポットです。

お洒落なお店やギャラリーが集まる「トラケパケ」

お洒落なお店やギャラリーが集まる「トラケパケ」

写真:高田 真美

セドナでのショッピングというと、アップタウン (Uptown) と呼ばれるセドナのメインストリートへ足を向ける方が多いのですが、アップタウンよりもお洒落な場所としてお勧めしたいのが、オーククリークの川沿いにある「トラケパケ(Tlaquepaque)」と呼ばれるエリアです。

「トラケパケ」は、オーククリークの川沿いに建てられたショッピングビレッジ。テラコッタやタイルを使ったメキシコ風の外観がとてもお洒落なビレッジ内には、個性的なアートギャラリーやセンスの良いショップ・レストランなど、数多くのお店が集まっています。川沿いにあるので、緑も多く、のんびりと散策するのがとても楽しい場所です。

最後に

セドナ一帯はココニノ ナショナルフォレスト (Coconino National Forest) という国有林に指定されており、ナショナルフォレストによって管理されている駐車場に車を停める場合は、「レッドロックパス」を購入する必要があります。レッドロックパスは、1日有効のデイパスや1週間有効のウィークリーパス等があり、主なトレイルの自動販売機、もしくは宿泊施設やビジターセンターなどで購入することができます。詳しくはメモ欄のリンク「Red Rock Pass Program」をご参照下さい。

セドナへは、アリゾナ州のフェニックス空港から車で約2時間。レンタカーの利用が便利ですが、車の運転ができない場合は、空港からセドナまでのシャトルサービスを利用すると良いでしょう。セドナの前後にフェニックス近辺で宿泊する場合は、フェニックスの町に隣接する砂漠のリゾート地スコッツデール (Scottsdale) に宿泊されることをおすすめします。

セドナからは、グランドキャニオンも日帰り圏内(車で片道約2時間)です。セドナには宿泊施設も数多くありますので、セドナを拠点にグランドキャニオンまで足を伸ばしても良いでしょう。

掲載内容は執筆時点のものです。

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -