写真:泉 よしか
地図を見る群馬県の万座温泉は日本で一番硫黄濃度の高い温泉として知られています。その万座温泉に数ある源泉のうちでも、特に硫黄濃度が高いのは万座ホテル聚楽の自家源泉「「法性(ほうしょう)の湯」。すなわち万座ホテル聚楽の温泉こそが紛うことなき硫黄含有量日本ナンバー1の温泉ということになりますね。
また万座温泉は標高1,800m、日本有数の高所にある温泉地です。夏は避暑地に、冬はスキーに訪れるお客さんが多いリゾートですが、街の灯りを離れた澄み切った大気の中で、晴れた夜には満天の星空も楽しめます。実はホテル聚楽では空に近いホテルとして、なんと月にサッカーグラウンド5個分の土地を所有しているそうですよ。
写真:泉 よしか
地図を見るさて、硫黄濃度がとても高いホテル聚楽の温泉はどんな入り心地なのでしょうか。早速入ってみましょう。浴室は時間制で男女入れ替えになりますが、どちらにも眺めの良い内風呂と、さらに眺めの良い露天風呂が付いています。
まずはその美しい濁り湯に驚かされるでしょう。青みがかった乳白色でうっすらと手足が透けるような濁り具合。ゆで卵のようなにおいが立ち上り、肌当たりは柔らかいのにするすると滑るような感触が楽しめます。こちらの温泉は美白にも効くと評判です!
また好きなシャンプーが選べるシャンプーバイキングも実施しています。お気に入りのメーカーや、試してみたいボトルがあればぜひ。
展望露天風呂にも出てみましょう。硫化水素で草木も生えない目の前の空吹き(からぶき)から、もくもくと白い蒸気の上がる雄大な景観は万座ならでは。まさに絶景です。絶品のお湯に浸かりながらこの景色を眺める・・・こんな贅沢な入浴タイムをぜひ過ごしたいですね。
万座ホテル聚楽の自家源泉「法性の湯」は、800mほど離れた所にある奥万座で湧出。現地は硫化水素が立ち込めて危険であるため、一般の立ち入りは固く禁じられています。湧出地からホテルまで引いてくる間に揉まれた湯は白濁し、肌当たり良く変化するのです。また引き湯で下がった温度は熱交換で加熱するため、お風呂に注がれるときは、ちょうど良い入り心地に!もちろん加水などは一切なしの、硫黄濃度を保ったままの源泉掛け流しですよ。
写真:泉 よしか
地図を見る万座ホテル聚楽には、贅沢な特別室「こもれび」や、名勝・空吹きを見下ろす「空吹き一望和室」などのお部屋もありますが、カップルや女子旅にお勧めしたいのはマッサージチェアの付いたツインルーム。お手頃価格なのに、内装も可愛らしく、さらに西川のエアーマットレスとエアー枕が快眠を約束してくれます。
万座ホテル聚楽の温泉はとてもサラサラとして肌当たりも良いのでついつい入り過ぎてしまいそうになります。湯上りは休憩室でゆっくり休みたいですよね。こちらの湯上り処「ゆらり」では水分補給ができるほか、本を読んだりマッサージチェアを使うことも。日帰り入浴のお客さんでもマッサージチェアが無料というのは太っ腹。スキーの後にもぴったりですよね。
この他に絵本や小さなティピーテントがあるキッズコーナーもあります。万座ホテル聚楽は子連れでの滞在もお勧めですよ!
硫黄含有量日本一の法性の湯は万座ホテル聚楽の自家温泉で、他の宿では入ることができません。ぜひ大地の息吹である空吹きを前に、聚楽の空に近すぎる展望露天風呂を体験してみてください。
なお例年11月からゴールデンウィーク頃までは気温が氷点下を下回るため、この時期に車でアクセスする場合は必ずスタッドレスタイヤかチェーンをご用意ください。
この記事の関連MEMO
この記事を書いたナビゲーター
泉 よしか
温泉を中心に女子目線でおすすめスポットを紹介いたします。キレイ系温泉から歴史ある温泉街、マニアックな秘湯まで守備範囲。いろいろな人に来てほしいと思っている温泉と、次のお休みでどこに行こうか迷っている旅…
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索