【ログイン後、ご利用いただける機能】
PCからのLINEログイン方法
ログインにはLINEアカウントが必要です。
また以下の手順でLINEアプリのログイン許可をオンにしてください。
写真:北ノ峰 セイコ
地図を見る洋食屋さんの「麦秋」は、街中からスキー場に向かう、北の峰ゴンドラ乗り場ふもとまで続く坂道の途中にあります。
入ってすぐに目に入るのが、モザイクタイルが施された南欧っぽい雰囲気の石窯。この窯で焼くピザははずせません!地元富良野のモッツァレラチーズを使った「富良野藤井牧場モッチャレラチーズピザ」は一番のおすすめ!一人一枚ペロリと食べられるほど、ついつい手が出るおいしさです。
一方、ジューシーなハンバーグやビーフシチューも負けず劣らずのおいしさ!窯で一度に焼けるピザは2枚なので、ピザ、ハンバーグ、ビーフシチューなどいろいろ頼んでシェアするのがおすすめです。
写真:北ノ峰 セイコ
地図を見る富良野を始めとする北海道の素材を活かしたフレンチ&イタリアンのお店です。要予約のコース料理もありますが、予約不要の単品メニューもありますので気軽に立ち寄れます。
スイスやフランスで修業したシェフのお料理は、味はもちろんのこと、見た目も美しく、見ているだけでリッチな気分を味わえます。自家製生ハムに自家製パン、そしてスイーツ。メインディッシュ以外も手を抜かない本格的なお料理をぜひ味わってください。
また、冬は店内のクラシカルなストーブであたたか。ウッディな内装とともにほっこりした気持ちでくつろげます。
写真:北ノ峰 セイコ
地図を見る富良野駅前から続く道道985号を通り、五条大橋を越えて4kmほどの所で山のほうへ向かう小道に入ると左手に見えてくる山小屋のようなカフェ。傾いていた納屋を知り合いの大工さんとともにオーナーさんが改装した建物は、木の風合いが落ち着く、ホッとする空間です。写真はグリーンカレーですが、オーナー夫妻が世界各地を旅して出合った思い出の味が2品、日替わりで提供されます。富良野にいながら、世界の味を楽しんでください。
写真:北ノ峰 セイコ
地図を見るインパクトのある店名「唯我独尊」の独尊カレーは富良野グルメの代表格。山小屋風の店内に入るとカレーの香りがいっぱい!
自家製ソーセージとともにいただくカレーが人気です。カウンターに行って「ルールルルー」と言うと3日間じっくり煮込んだルーのおかわりもできます。「北の国から」気分で、ぜひ「ルールルルー」してください。お隣りはパン屋さんの「となりの独尊」。天然酵母のパンはもちろん、自家製ソーセージなども購入できます。
写真:北ノ峰 セイコ
地図を見るゲレンデのレストラン、いわゆる「ゲレ食」でも定番のラーメン。スキーで冷えた身体を温めるのにもってこいです。
そのラーメンのおすすめが、富良野市街地から車で30分弱のところの麓郷にある「ラーメンとみ川」です。化学調味料や保存料を使わずに、地元富良野の食材をメインに使い、自家製粉、自家製麺でおいしいラーメンを追求しているこだわりのラーメン店です。「ミシュランガイド北海道2012」では、コストパフォーマンスの高いお店として「ビブグルマン」に選ばれました。お蕎麦のような風味の石臼挽き麺、細麺、平打ち麺、唐辛子入りの地獄麺など、自家製のこだわり麺をぜひ味わってください。
メニューが若干異なりますが、富良野市街地にも姉妹店「富川製麺所」があり、こちらも気軽に立ち寄れますのでおすすめです。
どのお店も夏は混雑しがちですが、冬は入りやすいのが魅力的。外は一日中氷点下の寒さですが、店内は驚くほど暖房がきいていて暖か。ゆっくり温まって、雰囲気もお料理ものんびりと味わってください。
この記事の関連MEMO
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらLINEトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
1月18日(月)にアクセスが多かったガイド記事
- PR -