伝来地・長崎の新名所!2つのチョコレート専門店がオモシロイ!

伝来地・長崎の新名所!2つのチョコレート専門店がオモシロイ!

更新日:2017/01/31 18:14

日本で初めてチョコレートが伝来した地・長崎。そんな長崎には、注目の2つのチョコレート専門店があります。それが今回ご紹介する、長崎限定の「和」のチョコレート専門店「可可阿伝来所」、2016年にオープンした量り売り専門店「チョコレート市場」です。
甘いものが好きな方も、そうでない方も一度はお試しいただきたいチョコレート専門店。長崎でしか味わえないチョコレートを求めて、ぜひ立ち寄りたい長崎の新名所です。

観光名所・眼鏡橋からすぐ近く

観光名所・眼鏡橋からすぐ近く
地図を見る

長崎の観光名所として有名な「眼鏡橋」。長崎市の中心部に位置し、長崎を訪れたなら誰もが一度は訪れるスポットですね。この「眼鏡橋」は、寛永11年(1634年)に日本初のアーチ式石橋として建造され、現在では国の重要文化財に登録されています。

東京の「日本橋」、岩国の「錦帯橋」とともに日本三名橋の一つに数えられ、近年では「眼鏡橋」近くの護岸にあるハートストーンが恋愛成就のパワースポットして人気が高く、海外からの観光客も多く訪れる観光名所です。

そんな人気観光名所の近くに、「和」のチョコレートに特化した専門店が誕生し人気を呼んでいます。

観光名所・眼鏡橋からすぐ近く
地図を見る

その「和」チョコレート専門店「可可阿伝来所(カカオでんらいしょ)」は、眼鏡橋から歩いてわずか2分(160m)という至近距離にあります。

チョコレートが日本に初めて伝来したのは江戸時代です。当時海外との唯一の窓口であった長崎にオランダ人がもたらしたもので、寛永9年(1797年)に出島のオランダ人から遊女がもらった「シヨクラアト」が文献に出てくる日本で最初のチョコレートといわれています。

観光名所・眼鏡橋からすぐ近く
地図を見る

「可可阿伝来所」がある中通り商店街は江戸時代より栄えた歴史ある通りでした。チョコレート伝来当時の時代に思いを馳せ、「和」のイメージを大切にコンセプト作りをしたとのことで、お店のロゴは家紋のような文様にチョコ=千代古という当て字でデザインされています。

ジュエリーショップのようなオシャレな店内

ジュエリーショップのようなオシャレな店内
地図を見る

店内に入るとまず目に飛び込んで切るのは冷蔵ショーケースです。ショーケースの中には彩とりどり整然と並んだ「和」をテーマにしたボンボンショコラと生チョコレート。思わず立ち止まって見入ってしまいます。

このショーケースに並べられた「和」のボンボンショコラは、大吟醸を用いた「日本酒」、梅リキュールを使用した「青梅」、島原産の無添加醤油が配合された「醤油」、果汁と合わせた「柚子」、そして日本の伝統調味料である「味噌」の5種です(1個250円)。いずれもチョコレートにあった絶妙な配合になっています。

ジュエリーショップのようなオシャレな店内
地図を見る

「和」のチョコレートや生チョコレートは冷蔵保存ですが、常温で持ち歩けるチョコレートも販売しており、写真のような眼鏡橋や教会が描かれた可愛らしい手提げパッケージのもの(各400円)や茶筒のようなパッケージに入ったもの(780円)もあり、長崎みやげとしても注目をされています。

中庭を眺めながら一息つくことも

中庭を眺めながら一息つくことも
地図を見る

店内の奥にはイートインスペースが設けられており、コーヒーや紅茶とともに店内で販売されているチョコレートを味わうこともできます。また江戸時代の「シヨクラアト」をイメージしたホットチョコレートの他、「和」をコンセプトにしたお店だけあって抹茶ソーダも用意されています。

中庭を眺めながら一息つくことも
地図を見る

オススメは「醤油」、「味噌」のボンボンショコラです。チョコレートと醬油、味噌という味の想像がつかない組み合わせですが、ほんのりと口の中に広がる醤油や味噌の香り、味はチョコレートと絶妙な組み合わせです。

醤油と味噌は発酵調味料ですので、熟成した醤油と味噌がチョコレートにコクを与えているかのようで、ともに「可可阿伝来所」の人気商品となっているのも頷けます。

同じ商店街にチョコレートの量り売り店も登場

同じ商店街にチョコレートの量り売り店も登場
地図を見る

「可可阿伝来所」から中通り商店街を西へ歩いて2分(140m)の場所にもう一つのチョコレート専門店が2016年11月に「チョコレート市場」がオープンしました。こちらの「チョコレート市場」は先ほどの「可可阿伝来所」と同じ系列店なのです。

好きな味のチョコレートを好きなだけ買いたい、そんな方のために作られたセルフ方式のチョコレートの量り売り専門店なのです。100g400円で購入ができます。

同じ商店街にチョコレートの量り売り店も登場
地図を見る

店内には、甘いものがお好みの方にも甘さ控えめがお好みの方にもどちらにもお楽しみいただけるよう、ミルクチョコレートやアーモンドチョコレート、ココアボールなど6種類が用意されています。

同じ商店街にチョコレートの量り売り店も登場
地図を見る

また、プレミアムラスクが11種類用意されています。プレミアラスクはウェディングケーキで使用される特別なスポンジにチョコレートを丁寧に染み込ませたもので、その味だけでなく食感も楽しめるようになっています。

量り売りとはいっても、オシャレなパッケージが用意されているため、ギフト用にも利用できるのが嬉しいです。

長崎観光にチョコレート専門店巡りもぜひ入れてみましょう

ご紹介した「可可阿専門店」も「チョコレート市場」も共に中通り商店街にあることは書いてきたとおりです。江戸時代から栄えた長崎で最も古い歴史ある商店街で、地元の方々に愛された商店街です。
商店街周辺には眼鏡橋をはじめ、歴史ある寺院や龍馬通りがすぐ近くにあるにもかかわらず、観光客には意外と知られておらず、観光客にとっては穴場の商店街といえます。日本に初めてチョコレートが伝来した長崎でチョコレート専門店巡りは楽しいものですよ。
長崎でしか買えないチョコレートはお土産に喜ばれること間違いなしです。

掲載内容は執筆時点のものです。 2016/11/16−2016/11/22 訪問

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -