写真:花村 桂子
地図を見る福岡の玄関口、JR博多駅の博多口から駅前広場に出れば、そこは80万球の壮大なイルミネーションがキラキラ輝く「光の街・博多」!
2017年で7年目となる「光の街・博多」は、福岡に冬の訪れを告げる風物詩。2017年のコンセプトは「in the LIGHT」訪れた人々が幸せに包まれるような温かいイルミネーションが、博多の街を華やかに彩ります。
提供元:JR博多シティ
http://www.jrhakatacity.com/2017年「光の街・博多」に初登場するイルミネーションは、JR博多シティの壁面に映し出される『LED SKY SCREEN』すべてが希望につながっていくようなメッセージが込められた、光の饗宴を楽しみましょう。
<光の街・博多 基本情報>
場所:JR博多駅前広場
期間:2017年11月14日(火)〜2018年1月9日(火)
時間:17:00〜24:00
※11月14日(火)18:15〜点灯式
※一部点灯時間が異なる日程があります。
写真:花村 桂子
地図を見る博多駅前広場を鮮やかに彩る、青く幻想的な『光の森』で、ひときわ輝く『花のティアラ』は、連続した光の花びらが人と人の結びつきを表します。昼間の博多駅を見慣れた方は、あまりにロマンティックな変貌ぶりにビックリされることでしょう。
写真:花村 桂子
地図を見るJR博多シティ前にそびえ立つのは、光の街のシンボル『光の塔』。頭上に降り注ぐのは『光の結晶』人と人とのコミュニケーションが生まれるきっかけになるようにと「響(ひびき)」をテーマに創られました。「キラキラ光ってきれいかね」「来年も一緒に見れたらよかなぁ」と、博多女子も楽しみにしているモニュメントです。
夜空に向かって、花びらを開くのは、青くきらめく『ウィッシュフラワー』。光の森の中で、美しく輝く花は、あなたの願いを叶えてくれるとか。
写真:花村 桂子
地図を見るウィッシュフラワーには、イルミネーションをバッグに記念撮影ができるお立ち台が設置されており、格好の撮影スポットになっています。インスタ女子に大人気のスポットで、特に土日は順番待ち行列ができるほど。行列は阪急百貨店側に集中しがちなので、反対側にまわってみて。こちらにも、同じ撮影用スポットがあるのですが、意外と気付く人は少ない穴場ポイント。クリスマスやニューイヤーカードにぴったりの、素敵なショットが撮れますように!
提供元:JR博多シティ
http://www.jrhakatacity.com/光の柱が連なる『スカイピラーゲート』も、人気の撮影スポット。白いイルミネーションの輝きが、レフ板効果を期待できるとか。2017年は少し違った表情が楽しめます。
写真:花村 桂子
地図を見るJR博多博多口2Fの「ペデストリアンデッキ」は、KITTE博多ビルや博多駅バスセンターへと続く空中通路。眼下に広がる「光の街・博多」のクリスマスイルミネーションを、スマホやカメラにおさめる、絶好の撮影スポットになっています。屋根があるから、雨の日だって濡れずにイルミネーションを堪能できるのも嬉しいですね。
約200mの回廊では、光のオーロラをイメージしたイルミネーションが、幻想的にゆらめきます。静かな青から光輝く金色へ。ゆっくり色を変える輝きは、まるで夜空でまたたく天の川。「光の街・博多」のイルミネーションに目を奪われがちですが、頭上のきらめきも楽しんでくださいませ。
写真:花村 桂子
地図を見るJR博多駅前広場では、2017年も「クリスマスマーケットin光の街・博多」が開催されます。クリスマスマーケット期間中は、本場ヨーロッパさながらの木製小屋「ヒュッテ」が軒を連ね、クリスマスオーナメントやキャンドルなどのクリスマスグッズが並び、グリューワインが楽しめるカフェレストランがオープン!
写真:花村 桂子
地図を見るグリューワインは、赤ワインをあたためてシナモンなどの香辛料を加えたあまーいホットワイン。寒い夜でも体がぽっかぽかに温まります。毎年デザインが変わるマグカップ(写真は2016年のもの)は、イヤーマグカップとして、思い出と一緒に持ち帰れる人気グッズ。「ちょっと熱いけん、飲みきらーん」と、コップをふぅふぅする女子に、男子はめろめろに溶かされないように、ご注意を。
ドイツのビールやウインナーなど、クリスマス気分を盛り上げるフードやドリンクもたくさん。
クリスマスマーケット開催期間は、2017年11月14日(火)から12月25日(月) まで、平日は17:00から23:00(金・祝前日のみ23:30まで)。会社帰りのビジネスマンやオフィスガールが、ちょっと一杯寄り道するのにも、ピッタリです。土日祝日は、お昼12:00からオープンしているので、ゆっくりのんびり楽しめますよ。
<クリスマスマーケット in 光の街・博多 基本情報>
場所:JR博多駅前広場
期間:2017年11月14日(火)〜12月25日(月)
時間:[平日]17:00〜23:00 [金・祝前日]17:00〜23:30 [土]12:00〜23:30 [日・祝]12:00〜23:00
JR博多駅前広場「光の街・博多」は、福岡で最高の輝きを誇るイルミネーションのひとつ。JR博多駅直結なのでアクセス抜群な上、JR博多シティや博多阪急百貨店、KITTE博多ビルなど、クリスマスショッピングにも絶好な立地です。
博多駅前ステージ広場では、連日イベントも開催予定。下の関連MEMO欄でチェックしてから、お出かけください。JR博多駅前広場「光の街・博多」で、福岡で有数の、ロマンティックなイルミネーションをお楽しみくださいませ。
この記事の関連MEMO
この記事を書いたナビゲーター
花村 桂子
長崎出身、福岡在住。地元・九州の「よかとこ」を探して旅する探検家。メジャーな有名観光地は、もちろん「よかとこ」ですが、ちょっとマイナーで人が少ない穴場な「よかとこ」が、大好きです。パワースポット、絶景…
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索