【ログイン後、ご利用いただける機能】
PCからのLINEログイン方法
ログインにはLINEアカウントが必要です。
また以下の手順でLINEアプリのログイン許可をオンにしてください。
写真:中川 康雄
地図を見るこの「カフェ・ラス・クリスタリナス」は大きめの道路に面しているのですが、塀に囲まれているので、ゆったりと時間を過ごすことができるカフェです。また、Wi-Fiとコンセントも豊富にあるので、語学やPCでの作業などにもおすすめ。
グアテマラは格安でスペイン語を学ぶことができる場所。近くに語学学校があるので、このお店で予習・復習などをしている姿もみることも。
写真:中川 康雄
地図を見る庭にはコーヒー豆の木も生えています。店員さんがここから実を収穫する姿も見られたりも。
写真:中川 康雄
地図を見るここのメニューで美味しいのがパンケーキ。生地がもちもちで、この町でトップクラスのパンケーキの美味しさです。
店員さんはお客さんをほどよく放っておいてくれるので、気兼ねすることなく長居することができるのも魅力。
写真:中川 康雄
地図を見る「カフェ・アティトラン」はその名の通り、アティトラン湖に面したお店。2、3階がカフェスペースになっていて、階段で上がっていきます。もしかしたら、階段がちょっとわかりにくいかも。宿泊所も併設されています。
写真:中川 康雄
地図を見る3階の外側の席では、アティトラン湖の美しい風景を見ることができます。もちろん、Wi-Fiあり。2階のほうが電波は強めです。
店員さんがとても丁寧に接客してくれるのもポイント高し。
写真:中川 康雄
地図を見るここの売りのひとつは、ボリューム感ばつぐんのパンケーキ。重ねられたパンケーキの上にフルーツなどがモリモリと盛られて出てきます。
写真:中川 康雄
地図を見るこの「イデア・コネクション」は、もともとはインターネットカフェから始まったカフェ・レストラン。そのため、他のカフェなどに比べてWi-Fiのスピードが速いのが嬉しいところ。それを目当てに集まるお客さんも。
サンペドロ・ラ・ラグーナは田舎町であるせいか、ネットがあまり速くないので、こういう場所は重宝します。
写真:中川 康雄
地図を見るイタリア人が経営のお店。狭い門構えですが、中に入ってみると意外と広いスペースになっています。それぞれの席の空間も贅沢につくられているので、とても心地よい時間をすごすことが可能。
写真:中川 康雄
地図を見る隣のお店がイタリアン・ベーカリーになっていて、ここで出されるパンはそのベーカリーのもの。手作り感のある美味しいパンを食べることができます。このパンの美味しさも、このお店の魅力のひとつ。
写真:中川 康雄
地図を見るアティトラン湖沿いのちょっと町の端っこあたりに位置している、イスラエル人が経営しているオシャレカフェ「ガーデンレストラン」。店構えからしてピースフルな雰囲気が流れています。
写真:中川 康雄
地図を見るお客さんが料理などを作っているところを見ることができるオープンキッチンになっていて、食べものを扱うお店として安心感があります。
店内には、心地よい風が店内を駆け抜けます。ここでご紹介しているなかでは、唯一Wi-Fiがない(2階のホテルのものは使えますが弱め)のですが、席も少なくゆったりとした贅沢な空間の使いかた。集中して読書などをして過ごすにはもってこいのカフェといえるでしょう。
写真:中川 康雄
地図を見るこのお店のパンケーキもモチモチしていて、とっても美味しい。
写真:中川 康雄
地図を見る最上からの眺めが最高のカフェ&レストラン「フィフス・ディメンション」。2、3階がカフェスペースとなっています。
写真:中川 康雄
地図を見るアティトラン湖が眼前に広がる、最高のロケーション。
2階もゆったりとしていてリラックスできますが、眺めの良さを求めるなら3階がおすすめ。サンペドロ・ラ・ラグーナの数あるカフェのなかでも最高クラスの眺めの良さを楽しむことができます。
写真:中川 康雄
地図を見るこのお店では、ビーガン(菜食主義者)向けのメニューが充実しています。
そして、イデア・コネクションと同じく、Wi-Fiが速いことが売りのひとつ。ここでなら動画などのあるサイトでも、わりかしサクサクと閲覧することができます。
いかがでしたか?グアテマラにあるヒッピー感溢れる観光地、サンペドロ・ラ・ラグーナのおすすめカフェ5選。いずれもゆったりとした贅沢な時間を過ごすのにぴったりなお店たちです。ぜひ、カフェ巡りの参考にしてみてくださいね。きっと期待は裏切りませんよ。
この記事の関連MEMO
- PR -
LINEトラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらLINEトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
1月24日(日)にアクセスが多かったガイド記事
- PR -