写真:中島 誠子
地図を見る川越氷川神社は今から約1500年前に創建されたと伝えられており、古墳文化が伝えられた6世紀、欽明天皇の御代に武蔵一宮である大宮氷川神社を分祠したことに始まります。
室町時代の1457年、川越城が築城されて以来、川越藩歴代藩主の崇敬を受け、「お氷川さま」として市民に親しまれるようになりました。
現在の本殿には緻密な彫刻が施されており、県の重要文化財となっています。また、鳥居は木製としては日本最大級と言われており、とても圧巻。 御祭神に素戔嗚尊(スサノオノヒコト)とその妻の奇稲田姫命(クシナダヒメノヒコト)、そのお子夫婦、そして孫と三世代、五柱の神様を祀っていることから、子孫繁栄や縁結びにご利益があると言われています。
写真:中島 誠子
地図を見る神社では良縁に恵まれるという「縁結び玉」を毎日限定20個、朝8時から無料配布しています。
巫女さんの手作りで神職がお払いしたこの縁結び玉、かなりの人気で朝早くから並ぶ方もいらっしゃるほどです。平日は比較的並ぶ方は少ないようですが、必ずゲットしたい!という方は早めに並ぶことをお勧めします。
実は私もゲットした一人です。ご縁がありましたので、きっとこの石の力は本物!
氷川神社では毎月2回、「良縁祈願祭」が行われています。良縁が授かるようにと縁起のよい末広がりの八の日、八の時刻にあわせて、8日と第4土曜日の午前8時8分から始まります。
こちらは予約不要、人数制限もありませんので、幸せをつかまえたい人はぜひ良縁祈願祭へ!!授与品として縁結び玉、絵馬、お札、縁結守などが授与されます。詳しい情報は神社のホームページまたはお電話にてご確認ください。
写真:中島 誠子
地図を見る絵馬をかける場所は通常とは異なり、トンネル型になっています。3万個を超えるたくさんの絵馬が奉納されています。
このトンネルを通ると願いが叶う力が増すとのことで、新パワースポットとしてもひそかに人気となっております。ぜひここもお忘れなくお立ち寄りください。
夕方からはライトアップされ、とても神秘的な空間となります。
写真:中島 誠子
地図を見る大きな鳥居から境内に入るとすぐ左の方に、御神水から流れる小さな川(祓い川)が流れています。
その川え「人形(ひとがた)流し」というお祓いをすることができるんです!(100円)購入した人形の白い紙に息を3回吹きかけ、その人形を体になでつけ、心身の汚れを人形に移します。そして「祓えたまえ、清めたまえ」と唱えながら川に流します。
これをすることで、心が少し軽くなった気分がするので、気になった方はぜひお試しください。
また、その川の傍に「犬岩」という犬の形に似た大きな岩がありますので、こちらもお見逃しなく。犬は多産、安産であることから、この岩をなでると子授けと安産のご利益があるとのこと。犬の鼻のところをなでなでして、お願いをしてくださいね。
写真:中島 誠子
地図を見る神社で参拝を済ませたあとは、神社の隣にある「氷川会館」へ。
その中にあるのが縁結びをテーマにしたカフェ、「むすびcafe」です!
むすびcafeのお料理やお菓子は、材料を神前にお供えしてから作っています。そのため、「結びの神さま」のお力を食べ物から頂くことができる、ありがたいカフェなのです。
店内は白を基調としたシンプルでお洒落な内装です。ランチや軽食もありますが、お勧めはスイーツ!
ここに来たからには食べたい、「むすびロール」がお勧めです!
ロールケーキの「渦巻き」模様には「外側から内側へたどるほど近づく」という、しあわせな意味があります。
このロールケーキもお持ち帰りのお土産としても販売されています。
他、縁結びやお祝いをテーマにしたお土産がたくさん売っていて、どれもかわいい!お友達や家族にお土産を買ってみてはいかがでしょうか。
日によって、ランチができる日と軽食のみの日があります。また、営業時間も毎日異なりますので、カフェのホームページにてスケジュールをご確認ください。
いかがでしょうか。出会いたい!と思う方はぜひ行ってみてください。行くだけで、とても幸せな気分になれる場所です。
結婚式も行われる神社ですので、土日は運が良ければ白無垢姿の花嫁様を見ることができます。
限定のお守りがゲットできなくてもご安心ください!境内ではたくさんお守りやお土産が売っています。携帯ストラップになる「さくらさく守り」、「であいこい守り」、「赤縁筆(あかえんぴつ)」等、全部欲しくなるかわいいお守りやグッズがたくさん!!どのような縁を結びたいかによってお守りが異なりますので、巫女さんに聞いてみてくださいね。
夏季には、限定祭事"縁むすび風鈴"が開催されます。この機会にぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
氷川神社のある「川越」は他にも観光地がたくさんあります。
お時間のある方は、ぜひ有名な蔵造りの町も散策してみてください。とても楽しい旅になること間違いなしです!
この記事の関連MEMO
この記事を書いたナビゲーター
中島 誠子
ご訪問ありがとうございます。旅ナビゲーターの中島誠子です。大学時代から旅にはまり、卒業後は旅行会社に就職。国内、海外をたくさん旅して来ました。現在は3児のママで、育児と旅をしながらライター活動をしてい…
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索