写真:東郷 カオル
地図を見る片山津温泉は加賀温泉郷の一つ。電車なら加賀温泉駅から各旅館の送迎バスで10分ほどでアクセス可能。
観光の中心は、浮御堂や片山津温泉総湯に近く、各旅館へ温泉を配湯する「片山津温泉配湯所」、源泉を利用したあずまや付きの足湯施設「足の湯 えんがわ」がある一角。この交差点角にあるのが今回ご紹介する「季がさね」です。
加賀観光ホテルの姉妹館ですので、送迎バスで加賀観光ホテルの温泉も楽しめる、片山津温泉の中でもおすすめの一軒です。
写真:東郷 カオル
地図を見る「季がさね」のお部屋は何タイプかありますが、写真はお手頃価格のお部屋の一例。これでもじゅうぶんな広さがあり、ツインベッドと畳のスペース、広縁にはプライベートの露天風呂もある、和モダンなお部屋。
露天風呂付きのお部屋がリーズナブルに楽しめるのも「季がさね」の人気の理由の一つなんですよ。用途や人数によって、お部屋のタイプを選ぶと良いでしょう。
写真:東郷 カオル
地図を見るせっかくお部屋に露天風呂があるのに「結局利用しなかった」という人もいるんです。その理由が「お部屋の露天風呂も素敵だけど、大浴場が素晴らしすぎて…」というのだから、これは期待できますよね。
大浴場へは一度1階へ降りて、日本庭園と岩盤浴エリアを横目に奥の建物へ移動し、再度2階に上がったところにあります。岩盤浴については後ほどご案内しましょう。
大浴場は「彦星」「織姫」が男女入れ替え制。入れ替えのために利用できない時間がありますのでご注意ください。
写真:東郷 カオル
地図を見る大浴場は内湯と露天風呂があります。脱衣場には「露天風呂へはバスタオルを巻いて入浴してOK」というお知らせもありますので、露天風呂を利用する方は必ずバスタオルを利用しましょう。というのも、開放感抜群すぎて(笑)、バスタオルがないと丸見え…という状況。ですが、この景色には敵いません!是非利用してください。露天風呂用のバスタオルは脱衣所に用意されています。
写真:東郷 カオル
地図を見る写真はさきほど大浴場へ向かう途中にあると説明した岩盤浴「星の舟」。
ここでは、ヒーリングミュージックの中で岩盤浴が楽しめます。岩盤浴は、赤外線効果、アンチエイジング効果、マイナスイオン効果、ダイエット効果、デトックス効果などがあると言われています。
申込み及び岩盤浴ウェアの貸し出しはフロントへお問い合わせください。
写真:東郷 カオル
地図を見る岩盤浴で汗をかいた後は、冷たいハーブティーが用意されていますので、じゅうぶんに水分補給を行いましょう。
写真:東郷 カオル
地図を見る「季がさね」で女子に人気なのが一日10食限定の「セレブの朝食」。旅館の朝食と言えば和食。洋食がいただけるとしてもバイキングだったり。
「季がさね」では、旅での朝食が楽しみになるような洋朝食「セレブの朝食」が楽しめます。
写真:東郷 カオル
地図を見る例えばある日のメニューの一例。目覚めのフレッシュオレンジジュース、アーモンドミルクとたっぷりフルーツグラノーラ、ハーブが香るエッグスラット、加賀車麩のパン・ベルデュにベーコンとほうれん草のソテー、新鮮な季節のサラダを加賀で作られた「いちご酢」のドレッシングで…と、スペシャルなメニューが次から次へと運ばれてきます。
パンはお好きなだけ。網でさっと焼き目を付けていただくと、バターの甘みが増して美味しさがアップしますよ。
写真:東郷 カオル
地図を見る写真は加賀車麩のパン・ベルデュにベーコンとほうれん草のソテー。車麩がフレンチトーストのような仕上がりで、朝から贅沢なスイーツをいただいているような感じ。
まさに朝からセレブ気分の朝食。「季がさね」では温泉だけではなく、温泉旅館の朝食とは思えないようなオシャレな朝食も楽しんでみてくださいね。
「季がさね」は近くにある「加賀観光ホテル」の姉妹館のため、無料でこちらの温泉も利用可能。時間によってはシャトルバスも運行しています。バスとタイミングが合わなくても、徒歩5分程度の場所にありますのでお散歩がてら利用してみてはいかがでしょうか。
この記事を書いたナビゲーター
東郷 カオル
国内外のラグジュアリーホテルを中心に、オトナ女子のおひとりさま旅、女子旅を提案。"癒し系"ではなく、私自身の"癒されたい系"の目線から、忙しく毎日をがんばる女性…
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索