写真:鮎川 キオラ
地図を見る展望台へ着くと、360度の展望が待っています。海面よりうんと高い場所にいるのに、海面が目の前に迫ってきます。360度中330度までが水平線のパノラマです。
展望台の中央部の高台からあたりを見回すと、地球儀の一番てっぺんに立っている感覚になります。この感覚が丸く見えるってことかな。
成田空港へ向かうジェット機が青空をゆったり孤を描いて飛び、大きな漁船や小さな漁船がのんびり海を行き交う様子が見えます。いずれもそれなりの速さで動いているはずなのに、時間の感覚を鈍くさせてしまうそんな風景です。
【地球の丸く見える丘展望台】
入館料 大人350円 小中生200円 65歳以上300円
年中無休
写真:鮎川 キオラ
地図を見る最高のロケーションを見つけてしまいました。青い空にキラキラ光る海、白い風車と人懐っこい山羊。風車と山羊は人為的に作り上げられた風景ですが、この牧歌的な風景と雄大な海の風景がお見事。ここからの展望を「心の丸くなる展望台」と名付けてみたくなりました。
こちらは、展望台の正面入り口の1段下がった場所に隣接するレストラン「風のアトリエ」です。店内からもこの眺望を堪能できますので、お食事やお茶でぜひ立ち寄ってみてください。ついつい長居してしまう風景です。
【風のアトリエ】
TEL:0479(22)2155
営業時間:10:30〜21:00(月曜定休)
写真:鮎川 キオラ
地図を見る「地球の丸く見える丘展望台」の最寄のバス停の名前は、その名も「地球展望台前」。ちょっと大げさすぎやしないか?と到着した時は可笑しくなりました。この岬巡りシャトルバスは、土日祝日運行しています。1日乗車券500円。
JR銚子駅からのアクセス
銚子電鉄 犬吠駅下車 徒歩15分
千葉交通バス 渡海神社バス停下車 徒歩7分
写真:鮎川 キオラ
地図を見る展望台から見えた銚子マリーナ海水浴場へ寄ってみました。波打ち際を裸足で走りたくなる肌触りのいい砂浜です。海水客もまばらな夏の終わりの海って哀愁があっていいですね。この穏やかな浜辺をほぼ貸し切りです。
潮風はミネラル分を多く含んで入るので、波打ち際でたそがれているだけでも身体にいいそうですよ。潮風を感じ、地球の大きさを実感できる銚子へでかけてみませんか。
この記事の関連MEMO
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2023/12/4更新)
- 広告 -