幸せクルクル。名古屋 若宮八幡社「幸せの糸巻」で縁結び

幸せクルクル。名古屋 若宮八幡社「幸せの糸巻」で縁結び

更新日:2017/05/16 14:44

安藤 美紀のプロフィール写真 安藤 美紀 おこもり温泉宿探求家、おいしいもの探検家
日本に3つしかない100m道路。その内の一つ「若宮大通」の由来になった「若宮八幡社」は“名古屋の総鎮守”として親しまれていますが、それ以外に縁結びのお守りが大人気!
見た目も可愛いお守り「幸せの糸巻」は、5色の糸がクルクル…と巻き付くように、あなたの幸せを手繰り寄せてくれますよ。お守りの力を借りれば、見えない糸で繋がっている運命の人に出会えるかも!栄のそぞろ歩きの途中に、ぜひお立ち寄りください。

名古屋の繁華街、栄にひっそり佇むパワースポット

名古屋の繁華街、栄にひっそり佇むパワースポット

写真:安藤 美紀

地図を見る

名古屋城を南下すること約3km。名城線「矢場町駅」から徒歩5分、鶴舞線「大須観音駅」から徒歩7分の場所に「若宮八幡社」はあります。

歴史を調べてみると、創建はとても古く文武天皇の時代(701年)から。もともとは那古野城近くに建てられた神社ですが、1610年、徳川家康が名古屋城を築城した際に現在の場所へ移し、城下町名古屋の総鎮守にしました。名古屋の神社といえば、熱田神宮や大須観音を思い浮かべる人も多いと思いますが、名古屋全体をお守りしているのは、ここ「若宮八幡社」です。

神社の入口は2ヶ所。「若宮大通」に面した北側の鳥居から、もしくは「矢場町通」に面した東側の鳥居から入ることができます。

名古屋の繁華街、栄にひっそり佇むパワースポット

写真:安藤 美紀

地図を見る

どっしりした鳥居をくぐると、境内は心おだやかな静けさが広がります。マイナスイオン溢れる巨木に囲まれた「若宮八幡社」は、まさに都会のオアシス!

ご本殿の神様は仁徳天皇をはじめ、3柱(仁徳天皇・応神天皇・武内宿禰命)をお祀りしています。仁徳天皇は国民のことを大切に思われている天皇。「若宮八幡社」のご利益としては、家内安全、国家安泰などがあげられます。

「若宮大通」の名前は「若宮八幡社」から付けられた

「若宮大通」の名前は「若宮八幡社」から付けられた

写真:安藤 美紀

地図を見る

日本には通称「100m道路」と呼ばれる、道幅100m以上の大通りが3ヶ所があります。そのうち2つは名古屋(若宮大通・久屋大通)にあるのをご存知でしょうか?

「若宮大通」は名古屋市中区を東西に横断する100m道路。この名前が付けられた理由は、「若宮八幡社」沿いにあったからだと言われています。

ここは昼夜問わず交通量が多い通り。地元民からするとお馴染みの通りですが、中ほどには「若宮大通公園」やテニスコート、バスケットゴールなどもあり、意外と緑豊か!歩いているだけでも、自然のパワーを感じられる癒しのスポットです。

9つの末社を参拝してご利益アップ!おすすめルートは?

9つの末社を参拝してご利益アップ!おすすめルートは?

写真:安藤 美紀

地図を見る

「若宮八幡社」にはご本殿の他に、9つの末社があります。せっかく神社に来たら、ぐるっと一周してみましょう。特に決められた参拝ルートはありませんが、効率よく回るためには、下記ルートがオススメです。

東側の鳥居から入る→産宮住吉神社→神御衣神社→熊野社・日吉社・香良洲社・天神社・秋葉社合殿→若宮恵美須神社→連理稲荷社奥之院→連理稲荷社→ご本殿→龍神社→北側の鳥居から出る

朱塗りの鳥居がずらりと連なる「連理稲荷」には、「出会いの小径」と名付けられた鳥居の参道があり、行き着く先には2つの祠があります。「連理稲荷」はそれぞれ夫婦のキツネが祀られていることから、ここをお参りすると恋を叶えてくれる!というジンクスがあります。縁結びを願うなら、こちらも必訪ですよ。

女性を幸せに導く「神御衣神社」

女性を幸せに導く「神御衣神社」

写真:安藤 美紀

地図を見る

そして、女性の強い見方になってくれるのが、末社の一つ「神御衣神社(みころもじんじゃ)」です。もともとは、毎年2月8日に行われる例祭「針供養まつり」で、使い古した針や折れた針を、豆腐やこんにゃくに刺して供養することで知られる神社。ご祭神は、縫い物が上達して女性を幸せに導いてくれるという神様(衣縫命)で、縁結びにご利益があります。

「神結び願いの氏vとよばれているカラフルな縄に「願いの氏v(願い事を書く布)を結ぶことで、その願い事と固く結ばれるよう祈願できるとか!「願いの氏vは社務所にて入手できます。

5色の糸が幸せを紡ぐ「幸せの糸巻」

5色の糸が幸せを紡ぐ「幸せの糸巻」

写真:安藤 美紀

地図を見る

こちらは、「若宮八幡社」で授かることができる特別なお守り「幸せの糸巻」です。先ほどご紹介した「神御衣神社」で行われる針供養にちなんで、「糸巻き」がそのままお守りになったと言われています。

赤・紫・白・黄・緑の糸が巻かれた珍しい形状で、5色の糸が巻き付くことで良縁を引き寄せると言われています。このお守り、恋愛成就はもちろん、仕事や子宝などあらゆるご縁を結んでくれますよ。

「幸せの糸巻」はお守りですが、持ち歩くと角のところから糸がほどけてしまいます。家の中の神棚がベストですが、なければ大切な場所に置いておくといいでしょう。

5色の糸が幸せを紡ぐ「幸せの糸巻」

写真:安藤 美紀

こちらは、若宮八幡社で人気の限定御朱印です。毎月1日限定でいただけるもので、季節に合わせたカラフルなスタンプが押してもらえます。初穂料は300円。御朱印集めをしている方は、ぜひ!

また、社務所には「若宮八幡社周辺の御朱印マップ」が置かれています。このマップは栄周辺で御朱印をいただける神社をまとめたもの。栄は名古屋きっての繁華街ですが、意外とたくさん神社があるんですよ。お時間がある方は、周辺の神社も参拝してみてくださいね。

一度きりの人生。「若宮八幡社」で素敵なご縁を引き寄せよう

名古屋の総鎮守「若宮八幡社」は地理的に由縁の深い、いわゆる名古屋のホームドクター的な神社です。名古屋へ訪れる際には、ぜひ足を運んでみてください。あなたの運気を底上げてしてくれるかも!

恋も仕事も、すべてご縁から。あなたも、名古屋屈指のパワースポット「若宮八幡社」で良縁を引き寄せてみませんか?

この記事の関連MEMO

掲載内容は執筆時点のものです。

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -