「遍路ころがし」という言葉をご存知でしょうか?
四国八十八ヵ所巡りでは、狭くて細い昔ながらの道を歩かなければなりません。八十八ヵ所の中でも、お遍路さんが転倒するほどの極めて危険で苦労する遍路道を「遍路ころがし」と呼びます。
その中でも最も危険で苦労する道が、11番札所「藤井寺」から12番札所「焼山寺」までの道です。その距離なんと13km!そして、山道は、人が二列になって歩けないほど細く、転倒しやすい坂道です。遍路ころがしと呼ばれるルートは、このルート以外にも数ヵ所ありますが、13kmのルートは最長です。
2つの山を越えて焼山寺の境内が見えるまでは山道が続きます。山道では歩くスピードは遅くなり、休憩時間なども含めて考えると焼山寺へは、約6時間も歩き続けなければいけません。途中、体調が悪くなり引き返すにも山道を歩くことになり、また、休憩する場所もほとんどなく、お店や自販機などもありません。
「焼山寺」の帰りはとても疲労感に襲われるため、事前に宿泊施設は確保する方が無難です。そこでおすすめなのが、お遍路さんの疲れた体を癒すのに最適な「ホテル四季の里&いやしの湯」なのです。
写真:桜木 小春
地図を見る「ホテル四季の里&いやしの湯」は、木の香りが漂う落ち着いた雰囲気のホテルです。こちらのホテルの特徴は、山間部に位置しているにもかかわらずWi-Fiでインターネットを無料で繋げることができることです。
神山町は、河原でノートパソコンを開き仕事をする様子が、メディアに報道されたため注目を浴びた町でもあります。光ファイバー網が整備されているので、館内の至る所でネットが繋がり、情報入手するのにとても便利ですよ。
写真:桜木 小春
地図を見る客室内は必要最低限の物しか置いていない、シンプルなお部屋となっています。窓の外から川の流れの音が聞こえたり、遠くの山から鳥のさえずりが聞こえたりと、とても静かで落ち着く部屋です。
写真:桜木 小春
地図を見るここの建物は、神山産の材木を使用しています。そのため、ロビーに入ると木の優しい香りがしてきますよ。そして、優しい照明のシャンデリアと暖かみのある木に囲まれたロビーは旅の疲れを一気に癒してくれるでしょう。
写真:桜木 小春
地図を見る館内にある「レストランかわせみ」では地元の食材を使った和食がメインです。特に人気が高いメニューは「神山温泉そば」です。そば、梅、すだち、神山鶏、椎茸、そば米とすべて地元の食材を使っていて、その中でも「神山鶏」は特にこだわりの食材です。
「神山鶏」は、山間の開放鶏舎で飼育されています。飼育期間が60〜80日(一般のブロイラーは約40日)と長く、出荷後は鶏舎を約1ヵ月休ませ、清潔に育つ環境を整えるようにしています。抗生物質・抗菌剤などを使用せず、安全で健康な鶏を育てているのです。
写真:桜木 小春
地図を見る徳島県と言えば「すだち」の産地で有名ですが、県内で一番の出荷量を誇るのがここ神山町です。神山町はすだち発祥の地とも言われ、すだち栽培に最適の気候。写真の「神山すだちサイダー」は、香りが高く、酸味が強く、とても人気がある商品です。
写真:桜木 小春
地図を見る2016年3月にリニューアルした温泉施設は、「四国初の畳の温泉」として注目を浴びています。ロビーや脱衣所、浴場までが畳敷きとなっています。子供や年配の方が床で転倒する危険も少なく安心して過ごせます。
重曹を含む独特の食塩泉はややぬめりがあり、入浴後はお肌がすべすべになりますよ。しかも湯冷めしにくく保湿効果が高いので、特に女性に人気の温泉です。
ホテルの温泉施設は日帰り入浴も可能で、地元のお年寄りの交流の場となっています。
写真:桜木 小春
地図を見るホテル周辺をお散歩できるコースがあります。ホテルの裏には川が流れていて、シーズンにはその橋を覆うように藤が咲き誇ります。ここの藤は、写真スポットとしてとても人気があり、ホテルに宿泊する方以外も、藤だけを見に多くの観光客が訪れています。
この藤の景色は、「遍路ころがし」で疲れた多くのお遍路さんの心を癒してあげたことでしょう。藤の花は季節限定です。見たい方は、ぜひ春に訪れてみてくださいね。
四国八十八ヵ所巡りの遍路道の中でも難所「遍路ころがし」として知られている、徳島県神山町の「焼山寺」。ここを訪れる方に特におすすめのホテルが、「ホテル四季の里&いやしの湯」です。温泉や地元の食事を堪能できるこのホテルをぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
この記事の関連MEMO
この記事を書いたナビゲーター
桜木 小春
海外、国内旅行が大好きで旅行会社で勤務しておりました。現在は、転勤族で、引っ越し先の観光地を勝手に応援しています。小さな娘二人と旅をするのが大好き。子連れ旅行には、いくつもの壁を乗り越えないといけない…
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索