写真:きんぎょ 美歩
地図を見る「ホテルパコ函館別亭」は、函館空港と函館駅を結ぶバスの路線上にあります。ホテルの前にはバス停が。またホテルはJR函館駅からも徒歩10分足らずの場所にあるので、電車でも飛行機でもアクセスに便利です。
函館観光では、やっぱり路面電車に乗って観光スポットをめぐりたいですよね。ホテルから歩いて数分の場所に路面電車の停車駅があるので、函館市内観光にもオススメの立地です。
写真:きんぎょ 美歩
地図を見る函館市内を走る路面電車は、函館山ロープウェイや赤れんがの建つベイエリア、函館観光の中心である元町教会群などのエリアもほとんどカバーしています。
路面電車と市内バスの乗り継ぎを利用するなど公共交通機関を上手に活用すれば、観光スポットのほとんどを網羅できるので、函館観光はバッチリです!思う存分函館を満喫できますよ。
写真:きんぎょ 美歩
地図を見る全道で展開する「ホテルパコ」グループは、もとはビジネスホテルを中心に展開するホテルグループです。そのためリーズナブルな価格体系と洗練されたサービスには定評があります。
2017年4月にグランドオープンした「パコ函館別亭」はコンドミニアムタイプ。
ビジネスでも、また子どもたちとの家族旅行でも、周囲に気を遣うことなく思い思いの旅のスタイルを満喫できる設えとなっていて、様々なシーンに利用できます。
またホテルには天然温泉が併設されており、宿泊客には無料で手軽に利用できる嬉しい特典があります。旅先の疲れも温泉で吹っ飛びますね。
写真:きんぎょ 美歩
地図を見るシャープなイメージの館内には、土産店を併設した売店があります。また、大通り沿いなので、マクドナルドやコンビニ、ドラッグストアなどもホテルの近くにあり便利です。
写真:きんぎょ 美歩
地図を見る「パコ函館別亭」の部屋のタイプはなんと49タイプ。間取りや眺望が少しずつ異なっていて、最大6名が利用できる和洋室の部屋タイプでは、広さが66.7平方mもある部屋もあります。
各部屋には食卓テーブルやソファが備えられ、ツインの場合はソファベッドを使用すれば3名まで宿泊が可能です。室内には大きなクローゼットと大型テレビ、ゆったりしたベッドのほか、どの部屋にもキッチンや電子レンジ、冷蔵庫や洗濯機などが完備され、まさに我が家で過ごすように滞在できます。
写真:きんぎょ 美歩
地図を見るほかにも館内には24時間営業のコインランドリーも完備。
ビジネスでの滞在はもちろん、家族旅行や気の合うグループ旅行など、長期滞在が可能な充実した設備なので、ホテルを拠点に函館だけではなく大沼や松前など、周辺の観光名所をまわるのにもとても便利です。もちろん駐車場も完備されています。
写真:きんぎょ 美歩
地図を見る写真:きんぎょ 美歩
地図を見る「パコ函館別亭」の朝食はビュッフェ形式です。北海道牛乳プリンやじゃがいも、函館名産のイカやニシン等々、北海道の食材が豊富に使用された美味しいお料理が並びます。また夕食は、レストランで鱈やホッケなど、お好みの魚定食もいただけます。
写真:きんぎょ 美歩
地図を見る食卓の上にある「トモエ・北海道の昆布しょうゆ」は、100年以上も続く老舗「福山醸造」の商品です。豊潤な昆布醤油は、お刺身や焼き魚との相性も抜群!お土産にもオススメですよ。
また館内の温泉施設「はこだて大森の湯」は、色が茶色の天然温泉です。外部からも利用可能な日帰り入浴施設になっていて、宿泊客は朝9時まで無料で利用できます。
「パコ函館別亭」には、ビジネスホテルで培われたノウハウが活かされ、リーズナブルな価格で温泉旅行を楽しむことができます。また、コンドミニアムタイプのホテル内ではプライベートな部分も確保できるので、観光で疲れてホテルに帰った時も、我が家のような心地よい空間は、旅の癒しを演出してくれます。そこに住んでいるような気持で「街を楽しむ旅」を満喫するのもいいですよ。
レトロな街並みや美しい夜景、美味しい海の幸など、まさに魅力溢れる「函館」にぜひお出かけください。
この記事の関連MEMO
この記事を書いたナビゲーター
きんぎょ 美歩
金沢近郊の市町に住んでいます。好奇心を道連れに、「自分で組み立てた行程表」が旅の基本です。華やかな観光情報ばかりではない、身近なテーマやちょっとした視点からでも楽しい、心地よい旅が演出できることを知り…
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索