更新日:2014/01/06 16:15
写真:安藤 美紀
地図を見る深大寺温泉 ゆかりは、東京都調布市の閑静な住宅地にある、有名な風水師の方が設計した温泉です。お風呂の種類は、男女合わせて14種類!それぞれお風呂の形や色が違っているので、ちょっとしたアトラクション感覚で温泉に入れるんですよ。それぞれ「この温泉は◯◯の効果がある」と説明が書かれているので、風水って何?という方でも気軽に楽しめるようになっています。
写真の温泉は、深大寺温泉 ゆかりの中でも人気がある「高見檜風呂」。露天風呂から木の階段を4mほど上がっていきます。ここでは、自然のパワーとヒノキの香りをたっぷり浴びることが可能。ヒノキは風水的に黄金のパワーを持つとされており、このお風呂に入れば、消化器系が整えられたり、財運アップになるのだとか。ゆっくりとお風呂に浸かれば、金運アップになるかも!※「高見檜風呂」は女性専用です。
深大寺温泉 ゆかりの料金は、基本 大人1,650円ですが、夕方5時以降だと、300円安くなります。長湯が苦手な方は、カラスの行水券(60分以内の利用)1,100円がおすすめです。
【深大寺温泉 ゆかりのアクセス】
・京王線「調布駅」北口とJR線「武蔵境」南口から、毎日無料送迎バスが運行しています。
写真:安藤 美紀
地図を見る露天風呂に出てみて驚くのは「えっ、ここは本当に東京?」というくらい静かなこと。聞こえるのは、鳥のさえずり、露天風呂に造られた滝から落ちる水の音だけ。とっても静かで癒されます。
深大寺温泉ゆかりのメイン露天風呂は、大きさの違う岩で囲まれていて、岩には「青龍」など風水学に基づいた4神獣の文字が刻まれています。それぞれに意味があるので、この文字が書かれた岩を見つけたら、その場でゆっくり温泉に浸かって、パワーを注入してくださいね。良い気を取り込むチャンスです!深大寺温泉ゆかりで使われている4神獣の風水学上の効果を下記でご紹介しますので、温泉に入る前に、参考にしてくださいね。
<4神獣の効果>
・青龍(東側) 企画・行動力など創造力を高める
・朱雀(南側) 時代の先見力を高める
・白虎(西側) 金銭の取り扱い能力を高める
・玄武(北側) リーダー性を高める
写真:安藤 美紀
地図を見る目が覚めるような“真っ赤な壁”のお風呂は、「赤胴鈴の介」という名前のお風呂です。ここは女性専用ですが、筆者イチオシのお風呂です。赤い気のエネルギーは、元気ややる気をもたらし、免疫力も高める力があります。深大寺温泉ゆかりのお風呂は40℃〜42℃くらいに保たれていますが、「赤胴鈴の介」だけは、38℃とぬるめ。ゆっくり浸かるのに最適ですよ。
浴槽の奥は、部分的に低周波電気風呂になっています。少しだけピリピリした感じがしますが、一般的な電気風呂に比べたら入りやすくなっています。関節痛や筋肉痛などを改善してくれるので、10分〜20分を目安に温泉に入ってくださいね。
写真:安藤 美紀
地図を見る深大寺温泉ゆかりの内湯の浴槽で使われているのは、全て天然素材。竹・炭・波動石で出来ています。波動石とは、原子よりも小さな素粒子を含んでいる石のことを言います。体の内部から細胞レベルで活性化してくれるという有難い効果があるそうですよ。まさに、体喜ぶ温泉ですね。
深大寺温泉ゆかりの泉質は、ナトリウム−塩化物・炭酸水素塩泉。この泉質の温泉は、体を成分で「覆う」効果があるので、いつまでも体がポカポカします。さらに、美人の湯かどうかを決める基準値(PH値)は8.1。7.5以上だと、肌の角質を取ることによる「ツルツル&美白効果」が高いので、深大寺温泉ゆかりは美人の湯と言えます。ただし、冬場は乾燥するので、保湿ケアも忘れずに。
深大寺温泉ゆかりの温泉の色は、珈琲のように真っ黒!なぜこんなに黒いのかというと、お湯には海藻やシダ類に含まれるフミンという成分がたっぷり含まれているからなんです。というのも、この辺り一帯はかつて海だったところ。深大寺温泉ゆかりのお湯は、地下1500mから湧き出す古代の湯なんです。ミネラルがたっぷり含まれている温泉は、殺菌効果が高く毒素を分解する効果もありますよ。東京近郊には黒湯がいくつか見られますが、中でも深大寺温泉ゆかりの“黒さ”はダントツです!
写真:安藤 美紀
地図を見る温泉にたっぷり浸かったら、美味しい食事やスイーツはいかがでしょうか。深大寺温泉ゆかりの食事処は1Fと2Fの2ヶ所があります。健康ドリンクやスイーツ、軽食を食べたい時には1Fの「お庭のごちそう屋」へ。ここから足湯へ行けるようになっています。スイーツやドリンクを飲みながら足湯に浸かることが出来るんですよ。
「風呂上がりは、やっぱりビールでしょ。」という方は、2Fの食事処がオススメ。こちらでは、お蕎麦やうどん、定食類のメニューが豊富で、アルコールも充実しています。
「あぁ、家で温泉に入れたら・・・」。こんな風に思ったことはありませんか?深大寺温泉 ゆかりは、希望すれば温泉を買うことができます。料金は40リットル1800円。ちょっと高い気もしますが、温泉好きの方は、特別な日に家族や自分へご褒美にするといいかもしれません。ご希望の方は、ゆかりのフロントへ(容器を持って)声をかけてくださいね。
深大寺温泉 ゆかりの特徴は、なんといっても随所に“風水術”を取り入れた温泉に入れること!風水は、一般的に方位や環境などによって大きく運気が変わります。風水で整えられた“良い気”が出ている場所に行くことで、停滞していた運気も改善されます。
湯気を浴びるだけでもエネルギーが体に染み込む!深大寺温泉 ゆかりを訪れてみませんか?
この記事の関連MEMO
この記事を書いたナビゲーター
安藤 美紀
1975年愛知県生まれ。東京や埼玉に移り住み、エンジニアと二足のわらじで「新しいトキメキと癒し」を求めて飛び回っていました。現在は、フリーライターとして独立。まったりした静岡に移住しています。非日常感…
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索