日本海に浮かぶ島根・隠岐。その隠岐の島町の西郷港から車で約30分の場所にあるのが「ホテル海音里」。予約制の送迎バスも用意してあるので、行きと帰りのアクセスも安心です。
さらに、ローソク島に向かう遊覧船の発着場“福浦観光船乗り場”までも徒歩で約15分という立地であり、“ローソク島に一番近いホテル”と呼ばれるのも、頷けます。
「ホテル海音里」の前庭には、彩りの豊かな草花が植えられ、福浦湾と共に、その景観を楽しめます。
「ホテル海音里」のロビー内は、Wi-Fi環境が整い、またお土産の販売もあるのも嬉しい点です。ソファーとテーブルも設置されているので、目の前に広がる素晴らしい眺望を、のんびり楽しんでみるのもオススメです。
敷地内にはログハウスやテニスコートがあり、また館内には大浴場と各種の設備が揃っているのもポイントです。
客室は、6畳・8畳・20畳の和室とシングルの洋室。お一人様から、ファミリー、グループと幅広く対応が可能となっています。客室内の窓外には、海と山といった自然の景観を望めます。
冷蔵庫や液晶テレビの他、浴衣やタオルなども用意されているので、のんびりとリラックスしてみてはいかがでしょうか。
こちらは、ログハウス。ファミリーやグループで、大自然の中でバーベキューなどのアウトドアも楽しめます。
ログハウスの予約など詳しい情報に関しては、下部の関連MEMOにあります公式サイトにて、ご確認下さい。
夕食は、地元の海の幸が中心です。タイやカンパチ、白バイ貝のお造りやタイと昆布のしゃぶしゃぶ、沖メバルの煮付け、トビウオと野菜の天麩羅などなど。四季折々の味覚を楽しんでみて下さい。
また郷土料理の“隠岐そば”も注目です。つなぎ無しの十割そばで、出汁はサバでつくります。そば本来の風味を存分に堪能してみて下さい。
こちらが、タイやカンパチ、白バイ貝のお造りです。白バイ貝は、エッチュウバイとも呼ばれ、隠岐は国内でも有数の水揚げ量を誇っています。年間を通して味わえ、上品の甘さのある海の幸です。
客室内にも、十分な広さのあるユニットバスが用意されています。
でも、やっぱり旅に出たからには、大きなお風呂に浸かりたいという方には、大浴場がオススメです。日頃の疲れや旅の疲れを、のんびりと癒やしてみてはいかがでしょうか。
朝食は、和定食となります。特に小鉢の“あらめ”がポイント。程好い歯応えと磯の香りを含んだ海藻の煮付けです。もちろん、ロビーの売店でも販売され、売れ行きナンバーワンのお土産となっています。
朝食会場からも、山の緑、海の青を眺望できます。モーニングコーヒーのサービスもあるので、ゆっくりと朝の時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
また「ホテル海音里」の裏側には島根名水100選のひとつ“深浦の滝”もあります。朝の散歩にもオススメです。
「ホテル海音里」には、バス停“ホテル海音里前”があり、バスも利用可能。また駐車場も完備されているので、車の利用者も安心です。こちらを拠点に、ローソク島を始め、隠岐の観光スポットをじっくりと巡ってみては、いかがでしょうか。
以上、海の幸を堪能でき、大浴場もある島根・隠岐「ホテル海音里」のご紹介でした。
この記事の関連MEMO
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2025/1/13更新)
- 広告 -