提供元:Four Seasons Resort Seychelles
http://www.fourseasons.com/seychelles/“インド洋の真珠”とも呼ばれるセーシェル共和国は、大小115の島々からなる国。首都ヴィクトリアのあるマヘ島をはじめ、“エデンの園”とも称され、多くの伝説を生み出してきた世界自然遺産の「ヴァレ・ド・メ自然保護区」のあるプララン島など、常夏のリゾート地として欧米からの観光客たちの人気を集めています。
南国植物が生い茂る青々とした森に紺碧の海、島を縁取る白い砂浜のコントラスが美しく、特にマヘ島には高級リゾートホテルが点在。なかでもフォーシーズンズ・セーシェルは、大自然に溶け込んだ隠れ家的雰囲気が人気で、多くの人々を魅了しています。
写真:竹内 あや
地図を見るプティ・アンス・ベイを見下ろす斜面に点々と建つヴィラは、すべてプライベートプール付きという贅沢さ。高床式ツリーハウスのような造りで、まさに豪華別荘に滞在しているかのような気分が味わえます。
客室はおもにヴィラとスイートの2タイプ。ロケーションによって、さらに8カテゴリーに分けられています。
写真:竹内 あや
地図を見る1棟1戸建てのヴィラは、なんと186平方メートルもの広さ。入口を入ると広々としたベランダとサンデッキが広がり、その先には宙に浮かぶかのように張り出したプールも! 屋内へ足を踏み入れると、ベッドルームの先にはリビングルームかと思えるほどの広さのバスルームが続いています。
提供元:Four Seasons Resort Seychelles
http://www.fourseasons.com/seychelles/バスルームの一角には、屋外のプールに組み込まれたかのようなバスタブが! 三面ガラス張りで、まるで屋外にいるような不思議な気分に浸れます。
豪華スイートはヴィラの約3倍もの広さで、リビングルームを中心にサンデッキの両脇にベッドルームが2棟というレイアウト。一緒に過ごすスペースが充実していながらも各棟が独立しているので、友人カップルや2〜3世代家族などでの滞在に最適です。
提供元:Four Seasons Resort Seychelles
http://www.fourseasons.com/seychelles/レストラン&バーは4つ。湾を見下ろす高台に建つメインレストランでは朝食と夕食、ビーチ沿いのレストランでは昼食と夕食がいただけます。いずれもローカル素材を多く取り入れた料理が人気で、ヨーロッパ料理からセーシェルならではのクレオール料理、インド、東南アジア料理などが味わえます。
メインレストランで毎週1回開かれるクレオールナイトは見逃せません。さまざまなクレオール料理をビュッフェスタイルで楽しみながら、地元ダンサーたちの伝統音楽とダンスのパフォーマンスで盛り上がります。
カクテルやドリンクのほか、寿司や刺身が楽しめるカウンターも。食事の前後に立ち寄る人も多く、地元漁師から毎朝仕入れている新鮮な魚がいただけます。
また、各ヴィラの広々としたサンデッキは、プライベートな食事に最適! 好きな時間に好きなレストランの食事が食べられるので、時間を忘れてゆったり過ごしたい人たちにもぴったりです。
提供元:Four Seasons Resort Seychelles
http://www.fourseasons.com/seychelles/高台に建つスパは、まさに究極のリラクゼーションスペース。ヴィラタイプのトリートメントルームが5棟あり、どの部屋からも海を一望できるロケーションです。
ボディマッサージからアーユルヴェーダまで、各種メニューが揃っていますが、なかでもセーシェルならではの天然素材を使ったシグネチャーマッサージは人気。セーシェル発のブランド「YI-KING」のプロダクトを配合した、各自の体調や肌質に合った最適のマッサージが受けられます。
写真:竹内 あや
地図を見るまた、世界各国の高級スパで導入されているイギリス発の「ila」、アンチエイジングで有名な「Swiss Perfection」などを使ったフェイシャルなども。スパ・パヴィリオンでは、各種ヨガのレッスンを受けることもできます。
写真:竹内 あや
地図を見る体を動かしたくなったら、周囲に広がる大自然へ。スノーケリングやダイビングはもちろん、パラグライダーやジェットスキー、ウィンドサーフィン、カヌーなど各種ウオータースポーツが楽しめます。
写真:竹内 あや
地図を見る約69万平方メートルもの広大な敷地には、気軽に楽しめるアクティビティが盛りだくさん! ウオーキングトレイルも整備されているので、南国の植物や鳥たちを観察しながら散策してみるのもいいかもしれません。背後にそびえる岩山で、ロッククライミングを楽しむこともできます。
写真:竹内 あや
地図を見る敷地内で、セーシェル固有種のアルダブラゾウガメに出会えるチャンスも! 現在5匹が生息しており、250キログラムにもおよぶといわれるその巨大な姿を間近で見ることができます。
セーシェルの食文化に興味があるのであれば、クレオール料理のクッキングクラスに参加してみては? 地元出身のシェフからクレオール料理に欠かせない調味料や素材について学び、その調理法を教わることができます。
フォーシーズンズ・セーシェルは、まさに隠れ家というべきプライベート空間を楽しみたい人のリゾート。周囲に気兼ねなく家族でのんびりしたい人、ロマンティックな気分に浸りたいカップルなどに最適です。
南国の森に囲まれた、海を見下ろす極上の非日常空間で、大切な人との時間を過ごしてみませんか――。
■アクセス■
日本からセーシェルへは、スリランカのコロンボ経由などで約13時間30分(乗り継ぎ時間含まず)。リゾートへは、セーシェル国際空港から車で約45分。
この記事の関連MEMO
この記事を書いたナビゲーター
竹内 あや
私にとって旅行とは、楽しみというよりは、“どんな場所でも、私は生きていける!”と確信するためのものだったような気がします。だから、いつも嫌々ながら出かけ(自分で好んで計画しているにも関わらず!!)、そ…
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索