提供元:成田国際空港株式会社
http://www.narita-airport.jp/jp/海外でよく見かける「入国エリアの免税店」。免税品は国際線出発エリアでのみ販売されていたので、搭乗前にこちらで購入しても帰国までずっと持ち歩くか、現地で消費するといった選択しかありませんでした。
しかし、2017年3月に関税法基本通達の一部が改正され、国際線の到着ターミナルにも免税店を設置することが可能になりました。成田空港第2ターミナルの免税店Fa-So-Laは記念すべき1号店で、今回オープンするのは以下の2店舗。
・Fa-So-La ARRIVAL DUTY FREE NORTH:2017年9月1日(金)オープン
・Fa-So-La ARRIVAL DUTY FREE SOUTH:2017年9月4日(月)オープン
こちらで購入できるのは、外国製の酒類やたばこ。特に酒類はバッグに入れるのは重く、スペースもとられるので、成田空港で購入できるのならありがたいですよね!
最近のLCC(格安航空会社)では機内持ち込みの荷物は大手キャリアに比べて制限されているので、酒類など重い荷物をバッグに詰め込み過ぎると別料金になるといったケースも。現地で免税品を購入したくても料金が別途でかかるかも?……といったLCC利用者の心配も解決できます。現地でのお買い物の選択肢も増えますね。
成田空港では第1及び第3ターミナルにも到着時免税店がオープン予定。これからは手ぶらで帰国し、免税品だけを空港で購入といったスマートな旅のスタイルも実現可能となりますよ!
この記事の関連MEMO
この記事を書いたナビゲーター
トラベルjp NEWS
こんにちは、トラベルjp 編集部です。編集部に届いたニュース記事をお届けします。みなさんの旅先やお出かけ先を選ぶ手助けとなれればと思います。紹介して欲しいスポットやエリアの情報がありましたら、ぜひご連…
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索