「箱根水明荘」は箱根湯本駅から2分のビジュアル系温泉!

「箱根水明荘」は箱根湯本駅から2分のビジュアル系温泉!

更新日:2018/01/30 20:17

泉 よしかのプロフィール写真 泉 よしか 女子目線温泉ライター、キッザニアマニア
「箱根水明荘」は箱根旅行の入口となる箱根湯本駅からたったの徒歩2分。ロマンスカーのポスターに使われた美しい露天風呂や、お洒落な露天風呂付き客室が評判のお宿があるとは知らない人も多いかも。

全客室がリバービュー。チェックアウト時間も11時とゆったり。コストパフォーマンスを考えてもおすすめの温泉旅館です。

箱根湯本駅チカが嬉しい箱根水明荘

箱根湯本駅チカが嬉しい箱根水明荘

写真:泉 よしか

地図を見る

箱根の玄関口、箱根登山鉄道の箱根湯本駅から徒歩たったの2分。賑わう駅前商店街から一歩入ったところに建つ温泉旅館「箱根水明荘」。実際に足を運んでみると、本当にその近さに驚かされます。

にも関わらず箱根水明荘の素晴らしいところは、こんなに駅から近いのに、ロケーションに恵まれているところ。まさに2分で別世界なのです!

箱根湯本駅チカが嬉しい箱根水明荘

写真:泉 よしか

地図を見る

箱根水明荘に泊まるなら、朝、箱根に到着したらまずフロントで荷物を預けて観光に出かけ、午後に戻ってきてチェックイン。また、チェックアウト日もぎりぎりまで観光してから預けておいた荷物を受け取って帰宅。箱根観光の玄関口である箱根湯本駅が近いからこそ、そんなスマートな旅行も可能に。

箱根水明荘の露天風呂付き客室はプライベート感満載

箱根水明荘の露天風呂付き客室はプライベート感満載

写真:泉 よしか

地図を見る

「箱根水明荘」は全室がリバービュー。どのお部屋からも早川のせせらぎと対岸の早雲寺林や箱根湯本ほたる公園の緑が鮮やかに楽しめます。秋の紅葉はもちろんのこと、ホタルの季節なら公園のライトアップもお部屋の窓から見えるんですよ。

そんな「箱根水明荘」で人気のお部屋といえば2016年にリニューアルした露天風呂付きの客室。全28室のうち、2階と3階の13室のお部屋にはお洒落な陶製の露天風呂があり、プライベート感満載!特に2階のお部屋にはテラスまで。

箱根水明荘の露天風呂付き客室はプライベート感満載

写真:泉 よしか

地図を見る

露天風呂付きのお部屋は和室だけでなく、和洋室タイプもあります。ベッドの方がいいといいう方にはこちらがおすすめです。

箱根水明荘の露天風呂付き客室はプライベート感満載

写真:泉 よしか

地図を見る

また、家族旅行や3世代で泊まりたいという方には8名まで一緒に泊まれる12畳+6畳のゆったり和室も。

この他に、お疲れの人におすすめの、マッサージチェアが備えてあるお部屋などもあります。人数やお好みで選んでくださいね。

ロマンスカーのポスターになったお風呂とロマンスカーの見えるお風呂

ロマンスカーのポスターになったお風呂とロマンスカーの見えるお風呂

写真:泉 よしか

地図を見る

「箱根水明荘」はお風呂の雰囲気もまた素晴らしいんです。お風呂の種類は貸切露天風呂2つを含む5つ。その全てがスタイリッシュで眺望も優れています。

使っている温泉はアルカリ性の自家源泉。3本の源泉のお湯が合わさって湯船に注がれ、肌もしっとりすべすべに。

時間により男女入れ替え制の天空露天風呂 月見の湯からご紹介しましょう。浴室に一歩入ると溜息が出てしまいそう。対岸の斜面の緑がまるで一幅の絵のようです。

実はこのお風呂は小田急ロマンスカーのポスター 2016年冬「贅沢」篇に使われたんですよ。箱根を代表するビジュアル系露天風呂のひとつと言ってよいでしょう。

ロマンスカーのポスターになったお風呂とロマンスカーの見えるお風呂

写真:泉 よしか

地図を見る

次にご紹介するのは5つの浴室の中でも一番新しい女性大浴場 星の湯。内湯だけでなくドアを開ければすぐ露天風呂。洗い場は外気を遮断して温かく、露天風呂は外の風に吹かれて景色も眺められるところが嬉しいですね。

ロマンスカーのポスターになったお風呂とロマンスカーの見えるお風呂

写真:泉 よしか

地図を見る

一方、男湯の展望大浴場 月の湯はユニークです。なんと箱根湯本駅が窓から見下ろせるんです。もちろん小田急ロマンスカーが走っている様子も!

こちらは鉄道好きの男性やお子さんに大好評。これも駅から近い箱根水明荘ならではのポイント!なかなか他では入れない特別な眺望のお風呂です。

アートな丸い箱根水明荘の貸切露天風呂

アートな丸い箱根水明荘の貸切露天風呂

写真:泉 よしか

地図を見る

最後に2つの貸切露天風呂をご紹介しましょう。楕円形の浴槽の「川蝉」と四角い浴槽の「白鷺」は、それぞれ50分2,000円で使うことができます。カップルや家族で誰に気兼ねすることも無く、特別な時間を過ごすのにぴったり。

アートな丸い箱根水明荘の貸切露天風呂

写真:泉 よしか

地図を見る

「川蝉」と「白鷺」はどちらも浴室のサイズは同じ。よりアートな雰囲気なら「川蝉」、浴槽をゆったり使いたければ「白鷺」をおすすめします。

箱根観光の拠点にしたい「箱根水明荘」

箱根湯本駅からすぐの「箱根水明荘」は、箱根観光の拠点としてもとても便利。その一方で、露天風呂付き客室や貸切露天風呂といったプライベートを重視した設備も整っています。

また、箱根水明荘にはもう一つ特徴があります。道向かいにシングルルーム専用の「箱根水明荘別館ポサーダ」があり、一人旅の強い味方に。
「別館ポサーダ」は川に面した眺望は無く食事も付きませんが、リーズナブルな宿泊料で泊まることができ、宿泊中は「箱根水明荘」本館のお風呂が自由に利用できます。詳細は文末の関連MEMOにリンクした「箱根水明荘別館ポサーダ」紹介記事をご覧ください。

掲載内容は執筆時点のものです。

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -