沖縄「アメリカンビレッジ」は夕方がオススメ!フォトジェニックな夕焼けと観覧車

沖縄「アメリカンビレッジ」は夕方がオススメ!フォトジェニックな夕焼けと観覧車

更新日:2018/07/25 18:04

高野 祥のプロフィール写真 高野 祥 絶景フォトグラファー、オシャレスポット探訪家
沖縄県中頭郡北谷町にある「アメリカンビレッジ」は、広々とした敷地内にファッションや雑貨、グルメなどのオシャレショップが沢山!アメリカンなお土産を買いたい人にもオススメなドライブスポット。そして、夕方〜夜の景色は非常にフォトジェニック。観覧車に乗ったり、絶品スイーツやハンバーガーを食べたり、写真を撮ったりと、ショッピングだけじゃなく色々楽しめますよ!

ヨーロッパ感もあるアメリカンビレッジ

ヨーロッパ感もあるアメリカンビレッジ

写真:高野 祥

地図を見る

美浜タウンリゾート「アメリカンビレッジ」は、那覇市中心部から車で約40分。レンタカーで「残波岬」や「琉球村」などへ行く際に寄りやすいスポット。南西にある北谷サンセットビーチは、夏場になると海水浴客がたくさん訪れます。

ヨーロッパ感もあるアメリカンビレッジ

写真:高野 祥

地図を見る

「アメリカンビレッジ」には異国情緒漂う、凝った造りの建物が沢山あります。写真映えする景色ばかりなので、ウロウロしながらお気に入りのスポットを見つけましょう!

ヨーロッパ感もあるアメリカンビレッジ

写真:高野 祥

地図を見る

“アメリカンビレッジ”という施設名ですが、アメリカンなだけじゃなく、ヨーロッパの街並みを彷彿とさせる建物が意外と多いのが特徴。

敷地内には、レストランやファッション系のショップだけじゃなく、“うまいもの市場グルメ館”や、映画館、イオン、観覧車など、様々な施設があります。駐車場も広々で、無料というのがまた嬉しいポイント。

繊細な味の絶品バーガー

繊細な味の絶品バーガー

写真:高野 祥

地図を見る

「アメリカンビレッジ」の北西、ディストーション・ファッションビル2Fにあるハンバーガー屋「JETTA BURGER MARKET (ジェッタバーガー マーケット)」は繊細な味付けだけどアメリカンな雰囲気を楽しめるお店です。こちらはチェーン店ではなく、ここにしかないローカルショップ。

繊細な味の絶品バーガー

写真:高野 祥

地図を見る

在日外国人も沢山訪れる人気店で、オシャレなインテリアも魅力のひとつ。カクテル、コーヒーなどといったドリンクメニューも豊富!ランチやカフェ、バーとしても使えるので、どの時間に訪れても楽しめるでしょう。

繊細な味の絶品バーガー

写真:高野 祥

地図を見る

“J.B アボカドバーガー”
100%ビーフパティとアボカド、ワカモレがサンドされたハンバーガー。パティは肉感しっかりですが、粗挽きではないので口の中に残らず、味付けも薄めで繊細な仕上がり。バンズもキメが細かくしっとり。酸味がしっかりめなグレービー風ソースが引き締め役。お得なセットメニューにすることも可能。

<ジェッタバーガー マーケットの基本情報>
住所:沖縄県中頭郡北谷町美浜(字) 9-19 ディストーションファッションビル 2F
電話番号:098-989-5123
営業時間:10:00〜24:00
公式サイトURLはMEMO欄からご覧下さい。

意外と美味しい!穴場のスイーツ

意外と美味しい!穴場のスイーツ

写真:高野 祥

地図を見る

アメリカンビレッジ内にある「depot’s Garden (デポズガーデン)」は、ファミレスのようなカジュアルなレストランですが、意外とスイーツがオススメ!シンプルなルックスとは裏腹に、本格的な味なのです。カフェ利用も出来ますし、ホテルへ持って帰ってゆっくり食べるのも良いでしょう。

意外と美味しい!穴場のスイーツ

写真:高野 祥

地図を見る

オススメスイーツはこちら。

“美浜プリン”(写真左)
かなり柔らかめで、繊細ななめらかテクスチャーのプリン。ほんのりブランデー系リキュールのすっきり感がGOOD!カラメルソースは程よい甘味と苦味でサラサラ。

“しぃさ〜プリン”(写真中央)
上半分は、優しい酸味のシークヮーサージュレ。程よい苦味とシークワーサーの風味が上品。下半分はすっきりとしたミルクプリン。"美浜プリン"と同じく、柔らかめの繊細なテクスチャー。

“美浜のシュークリーム”(写真右)
カスタードクリームは滑らかな舌触りでバニラビーンズたっぷり。上品な甘さ。ほんのり塩気がアクセント。シュー生地は、マカロン生地をつけて焼いてあるので少しぶ厚め。ココナッツのが隠し味になっています。

<デポズガーデンの基本情報>
住所:沖縄県中頭郡北谷町美浜9-12 アメリカンデポビルC
電話番号:098-982-7790
営業時間:11:30〜22:30(金・土は23:30まで)

写真を撮るなら夕方がオススメ!

写真を撮るなら夕方がオススメ!

写真:高野 祥

地図を見る

「アメリカンビレッジ」が一番写真映えするタイミングは夕方!赤く染まった空と観覧車がベストマッチ。もちろん夜景も素敵ですが、写真を撮る場合は、まだ暗くない夕方のほうが簡単に撮影できるのでオススメです。また、サンセットビーチも夕方頃訪れると素敵な景色を楽しめますよ。

写真を撮るなら夕方がオススメ!

写真:高野 祥

地図を見る

観覧車がある“カーニバルパーク・ミハマ”は、ゲームセンターやスイーツショップなどが入っている複合施設。ここの2Fウッドデッキは夕焼けを撮るには最適のスポット。夕方になると記念写真を撮る人がチラホラ増えてきます。

写真を撮るなら夕方がオススメ!

写真:高野 祥

地図を見る

2Fウッドデッキからも十分素敵な景色を撮影できますが、より綺麗に撮りたい方は、3Fのビアガーデンがオススメ。デポアイランドエリアの建物と夕焼けのコラボが非常に綺麗です。

夜もロマンチック。

夜もロマンチック。

写真:高野 祥

地図を見る

「アメリカンビレッジ」のシンボル的な存在の観覧車を撮影するなら、ネオンが一層際立つ夜がオススメ。各店舗の灯りがまたいい味を出しています。デートするなら夜が良いでしょう。

<美浜タウンリゾート アメリカンビレッジの基本情報>
住所:沖縄県中頭郡北谷町美浜(字) 15-69
各店舗の閉店時間はバラバラです。24時頃まで営業しているお店もありますが、大半が21時頃閉店します。

公式サイトURLはMEMO欄からご覧下さい。

ドライブスポットとして最適な「アメリカンビレッジ」

駐車場が無料で広いのでドライブスポットにオススメ。インスタ映えするフォトジェニックなオシャレ建物が沢山あるので、ウロチョロ散策してみると楽しいですよ。特に夕焼けのタイミングがオススメです!

2017年11月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。 2017/09/04 訪問

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -