写真:鶴長 あき
地図を見るまずご紹介するのは、日月潭観光の出発点ともいえる「水社ビジターセンター」がある水社地区の「梅荷園」です。台北や台中からのバスが到着するビジターセンターから徒歩10分ほどで着く展望スポット。「日月行館」や「ザ・ラルー」などの有名ホテルからも徒歩圏内です。
写真:鶴長 あき
地図を見るこちらでは「水社碼頭」に停泊中の遊覧船と湖、そして山と空という鮮やかな眺望を楽しむことができます。交通便利な場所ですので、時間がない時に寄ることができるのも嬉しいスポットです。
<基本情報>
住所:南投縣魚池郷中山路
アクセス:水社ビジターセンターより徒歩10分
写真:鶴長 あき
地図を見るもう一つ、船と湖のコラボレーションを見ることができるおすすめのスポットが「朝霧碼頭」。先ほどの「水社碼頭」から湖沿いの「水社親水歩道」を利用して湖を時計回りに徒歩10分ほどで到着します。
こちらは「水社碼頭」と比較して観光客の数が少ないため、タイミングを合わせて船と湖のみの静かな写真を撮影することも可能。ホテルに宿泊なら、名前の通り夜明け頃の湖の散策もおすすめですよ。
<基本情報>
アクセス:水社碼頭より徒歩10分
写真:鶴長 あき
地図を見る「日月潭文武廟」は日月潭の北の先端あたりに位置する廟です。儒教の創始者孔子と、三国志で知られる関羽など「文武」両方の神様が一緒に祀られている珍しい場所です。中国北朝建築が美しい建物も必見です。
写真:鶴長 あき
地図を見るこちらは少し山を登った場所にあるため、日月潭を見下ろすことができます。廟自体も山肌に沿って建てられているため、階段を登りながら奥へ。さらに登っていくと、写真のような廟の屋根越しの日月潭を見ることができます。アクセスは水社から出ている巡回バスを使えば10分ほどです。巡回バスについて詳しくは記事下MEMO欄のリンクをご覧ください。
<基本情報>
住所:南投縣魚池郷中正路63號
電話番号:+886-49-2855122
アクセス:巡回バス「文武廟」バス停下車すぐ
提供元:交通部観光局 日月潭國家風景區ホームページ
https://www.sunmoonlake.gov.tw/#1日月潭のそばにある民俗村と遊園地を合わせたような観光施設「九族文化村」では、台湾に住む原住民の歌や踊りなどを楽しめますが、日月潭湖畔からこの九族文化村に行く際に乗るロープウェイからの景色も絶景です。
提供元:交通部観光局 日月潭國家風景區ホームページ
https://www.sunmoonlake.gov.tw/#1お天気が良ければ日月潭を一望することができ、名前の由来になった丸い「日」と細長い「月」の湖の形を望むことができます。
九族文化村の利用者以外でもロープウェイのみの利用もOKです。詳しくはMEMO欄リンクをご覧ください。
注:「原住民」は台湾での正式な呼称です。
<基本情報>
住所:南投縣魚池郷日月村中正路102號
電話番号:+886-49-2850666
アクセス:巡回バス「日纜」バス停下車すぐ
提供元:交通部観光局 日月潭國家風景區ホームページ
https://www.sunmoonlake.gov.tw/#1最後にご紹介するのは水社から日月潭を反時計回りに車で10分ほど行った場所にある「向山ビジターセンター」の「向山眺望平台」です。こちらの「向山ビジターセンター」は、桃園空港第一ターミナルビルも手掛けた日本の建築家、團紀彦氏によるもの。建物の美しさも必見です。
写真:鶴長 あき
地図を見る自転車なども通れるビジターセンター横、湖に向かって右側の散策道を標識に従って進んでいくと、「向山眺望平台」に到着。こちらは訪れる人から「天空歩道」とも呼ばれる、湖に張り出した形状が特徴。その形状故、遮るもののない日月潭の景色を満喫できます。
<基本情報>
住所:南投縣魚池郷中山路599號
電話番号:+886-49-2855668
アクセス:南投客運バスで「向山行政中心」下車すぐ。
いかがでしたか。今回は台湾一大きく、観光地としても人気の湖「日月潭」のおすすめレイクビュースポットを5ヶ所ご紹介いたしました。今回は昼間の様子ばかりでしたが、日月潭は日の出や夕日などもとても美しいですよ。台湾の美しい自然を堪能できるおすすめの観光スポットですので、ぜひ遊びにいってみてくださいね。
また日月潭からバスで30分ほどで着く台湾鉄路の「車チャン」駅も自然に囲まれた美しい駅として有名です。良ければ足を延ばしてみてください。日月潭の交通や「車チャン」駅について詳しくはこの記事下「MEMO欄」のリンクをご覧ください。
2017年11月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
この記事の関連MEMO
この記事を書いたナビゲーター
鶴長 あき
鶴長あきです。現在、台湾に在住のライターです。自然が大好きな台湾人の夫は、自転車で台湾一周もしている旅好き。私は、台湾のおいしい食べ物やスイーツが大好きで、夫婦と子供で、色々なところに出かけています。…
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索