『どこでもドア』でどこへ行く?高岡市内を走るドラえもんトラムに乗ってみよう!

『どこでもドア』でどこへ行く?高岡市内を走るドラえもんトラムに乗ってみよう!

更新日:2014/01/24 11:43

きんぎょ 美歩のプロフィール写真 きんぎょ 美歩 温泉と歴史旅 Walker
ドラえもんの生みの親、藤子・F・不二雄氏の故郷、富山県高岡市。ここには驚きのドラえもんワールドがあります。
それは街中を走っている「ドラえもんトラム」!
路面電車が走る数少ない都市のひとつ高岡市ですが、実際にその市内を走っているこのドラえもんトラムは、路面電車「万葉線」にドラえもんの生誕100年を記念して登場しました。
そのラッピングされた「ドラえもんトラム」をご紹介しましょう!

ピンク色の『どこでもドア』発見!

ピンク色の『どこでもドア』発見!

写真:きんぎょ 美歩

地図を見る

ドラえもんトラムは「万葉線」という路面電車で、高岡市内と新湊港(越潟)間7.9Kmを運行されています。
ドラえもんトラムに乗るには、JR高岡駅からいったん外に出て左方向、高岡駅北口駅前広場にある「万葉線」乗り場を目指しましょう。(万葉線乗り場は、今建設中の新高岡ステーションビルの3月末完成とともに駅舎内の広場に移動しますので、4月以降はそちらへ)
ドラえもんトラムは毎日の平常運転の中で運行されていて、電車を待つ乗り場には高校生や、サラリーマン、OLらしい姿も…。

広場でしばらく待っていると、きたきた!ドラえもんトラム!
車体の顔はドラえもん。色はドラえもんイメージの青色、3両つながった車体の窓の両面にはドラミちゃんやスネ夫くんもいます!
そしてその乗車口は…、な、なんと大きなピンクの『どこでもドア』を発見!!これは凄い!
もうこれだけでも大感激間違いなし!

『どこでもドア』は、大人も子どもも、一度は欲しいと思うドラえもんグッズ。
さぁピンクの『どこでもドア』からドラえもんトラムの車内に入りましょう!

いくつあるかな?探して!ドラえもんの秘密道具!

いくつあるかな?探して!ドラえもんの秘密道具!

写真:きんぎょ 美歩

地図を見る

ドラえもんトラムの車内の天井に描かれているのは、真っ青な空をバックに、タケコプターで飛んでいるドラえもんの姿!!しずかちゃんものび太くんも、ジャイアンもタケコプターで飛んでいます!つり革にも、いすのサイドにもドラえもんたち発見!
車両の壁には等身大のドラえもんのシルエット。知ってますか?ドラえもんの身長は129.3センチですって!
トラムに乗り合わせた小さな姉妹がドラえもんのシルエットと背比べをしていました。微笑ましい光景に思わず笑みがうかびます。

そして、ドラえもんといえば気になるのはその秘密のグッズ。わくわくどきどきがいっぱいのグッズ。このドラえもんトラムの中に描かれたドラえもんの秘密道具は全部で16個。
スモールライト、暗記パン…さあ、いくつ見つけられるでしょう?ぜひ探してみて!

お急ぎください!気になる「限定ドラえもんチケット」発売中!

お急ぎください!気になる「限定ドラえもんチケット」発売中!

写真:きんぎょ 美歩

地図を見る

ドラえもんトラムを運行している万葉線では、現在2000セット限定でドラえもん乗車チケットを発売中!1セットは1000円で、100円券、150円券など900円分の乗車券が綴られています。チケットを開くと折りたたみ立体型で、そこには高岡大仏、瑞龍寺、射水市の新湊大橋など、主要な観光スポットとドラえもんたちが。
このチケットで乗車できる有効期限は平成27年8月31日まで。
限定ドラえもんチケットは万葉線(株)またはトラムの中でも発売していますが、なくなり次第終了なのでお早めに!

また、ドラえもんトラムは通常、一日10本ほど運行。お乗りになりたい方は万葉線(株)のホームページをチェック!
ドラえもんトラムの毎日の時刻表が公開されています。

ドラえもんの世界を満喫!

ドラえもんの世界を満喫!

写真:きんぎょ 美歩

地図を見る

トラムだけではなく高岡市内には他にも「ドラえもん」が盛りだくさん!
ドラえもんの世界を満喫できるスポットをいくつかご紹介しましょう!
まずJR高岡駅前にはドラえもんたちのモニュメント。それは万葉線乗り場の正面の建物、ウィングウィング高岡正面広場にある「ドラえもん」「ドラミちゃん」「のび太くん」「しずかちゃん」等が遊んでいる『ドラえもんの散歩道』というモニュメント像です。
ちなみにこのウィングウィング高岡ビルの2階には高岡市立図書館があり、藤子・F・不二雄作品を集めた「ドラえもん文庫」があります。収集家の間でも入手困難とされる初版初刷の単行本が第1巻からありますので、興味のある方はぜひどうぞ!!

また、高岡市立美術館には特別なドラえもんが。それは高岡銅器で作られたドラえもんポスト!このポストで投函すると、なんとドラえもんの消印が付きます!!ただし消印は平成26年11月末日までの限定!(このポストは4月以降、新ステーションビル内に移転し常設となる予定)

また、高岡市の市街地「おとぎの森公園」には「ドラえもんの空き地」が。これは彼らが普段遊んでいる空き地を再現したもので、ドラえもんやのび太くんや仲間たちの像がその空き地で遊んでいます。公園の周囲を見渡すと、工場の壁画にもドラえもんと仲間たち!
ドラえもんの世界満喫です!

ところで、お土産は…?

ところで、お土産は…?

写真:きんぎょ 美歩

地図を見る

ドラえもんトラムに乗ったら、もちろんお土産はドラえもんグッズ!
高岡駅、市内の土産店など、ちょっとしたお店や観光地には必ずドラえもんグッズが販売されています。種類もたくさん!お好きなお土産をどうぞ!
ちなみに私が買ったお土産は…ドラえもんノートとどら焼きのキーホルダー!このどら焼きは上から押すと中のあんこがムニューっと出てくる仕掛けです(笑)
ドラえもんトラムを運行している「万葉線」では、ここでしか手に入らない限定グッズもたくさんあるのでそちらも必見!お忘れなく!

トラムや電車に乗れば楽しさが倍増!

富山県の高岡市と氷見市は、ドラえもん、おばけのQ太郎、忍者ハットリくん等々でおなじみの藤子不二雄氏お二人の出身地です。
今回ご紹介したのは藤子・F・不二雄氏の出身地の高岡市ですが、藤子不二雄A氏の出身地、お隣の氷見市へは、高岡から氷見まで、忍者ハットリくん列車も運行しています。

どちらの街中でも、楽しい藤子不二雄ワールドが堪能できます!
ラッピングされたトラムや電車に乗って、ひと味違う楽しい旅をぜひ体験してみましょう!

(注意)
3月末には新高岡ステーションビルが完成し、「万葉線」発着場とドラえもんポストが、ビル内の交通広場に移転予定です。今よりもっと便利でわかりやすくなります。

掲載内容は執筆時点のものです。 2014/01/18 訪問

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -