冷や汗かいたらひとっぷろ!福井・東尋坊と東尋坊温泉

冷や汗かいたらひとっぷろ!福井・東尋坊と東尋坊温泉

更新日:2019/01/07 11:58

八岳木 流泉のプロフィール写真 八岳木 流泉 温泉ライター
福井県北部に位置する坂井市。同市における観光名所と言えば、名勝「東尋坊」です。日本海に面し、荒波が打ちつける東尋坊。テレビドラマ等のロケ地になることも多く、認知度はかなりの高さです。そんな東尋坊の周りには、活気あふれる市場から展望タワー、温泉までも湧いています。名勝のスリルを味わいながら、近くの名湯につかって和む。そんな越前旅行はいかがでしょうか。

東尋坊への楽しい経路

東尋坊への楽しい経路

写真:八岳木 流泉

地図を見る

東尋坊は、名勝としてのネームバリューがかなり大きいですが、それ以外にも魅力がたくさんあります。そのひとつが海の幸。日本海に面する立地を活かし、近くの三国港から多くの海産物が揚がるのです。その魅力を表すかのように、東尋坊への道程には「東尋坊商店街」があります。

東尋坊商店街は、市営駐車場から東尋坊へ向かう道に存在しています。20店を越えるお店の数で、新鮮な魚介類の販売はもちろん、海鮮丼や浜焼きを味わえる食事処も複数あります。また、福井名産の花らっきょにパワーストーンを売る店まで、その品揃えの多彩さに目を奪われます。

東尋坊までの少しの距離に並ぶ商店街。買い物をしながら、地の味覚を楽しみながら、歩いてみるのもイイですね。

大海原と東尋坊

大海原と東尋坊

写真:八岳木 流泉

地図を見る

東尋坊商店街を抜け東尋坊に立つと、大海原と海風、潮の匂いに心を奪われます。目線の先の水平線を眺め、空の高さを感じながら深呼吸してみましょう。

東尋坊は国の名勝であり、天然記念物にもなっています。まさに絶景と呼べる場所ですが、遊覧船に乗り海から眺める手段や、東尋坊タワーにのぼり、高みから見下ろすという楽しみ方もできます。

その迫力に腰も引け

その迫力に腰も引け

写真:八岳木 流泉

地図を見る

東尋坊の一番の見どころは、やはり波に浸食された奇岩でしょう。「安山岩の柱状節理」でこれほど勇壮な景観になったとされており、世界的にも貴重な存在です。海面からは、高いところで約25mあり、ビルの9階に相当します。

近くには、神の島とも称される「雄島」があります。橋が架かっているので、歩いて渡ることもでき、島内にある「大湊神社」をはじめ、自然あふれる雰囲気は、東尋坊とはまた異なる風情です。

その迫力に腰も引け

写真:八岳木 流泉

地図を見る

東尋坊の名前は僧侶「東尋坊」に由来します。その昔、福井県の山あいにあったお寺「平泉寺」で修行していた東尋坊は粗暴な性格と行いで有名でした。

あるとき、東尋坊の恋敵であった別の僧侶が、絶壁の上で東尋坊を含めた複数の僧侶と酒盛りをします。そして酔った東尋坊を海に突き落としてしまうのです。その後、長く海は荒れ、周囲の人々はこの地を東尋坊と名付けたということです。

現在ではドラマや映画のロケ地になり、観光名所となった東尋坊にも、そんな歴史があったのですね。

<基本情報>
住所:福井県坂井市三国町東尋坊
電話番号:0776-82-5515(坂井市三国観光協会)
アクセス:電車の場合は、えちぜん鉄道三国芦原線で「三国港駅」下車。車の場合は北陸自動車道「金津」インターを利用。

綺麗ないで湯でサッパリと

綺麗ないで湯でサッパリと

写真:八岳木 流泉

地図を見る

東尋坊で高さと迫力に冷や汗をかいた後は、温泉でサッパリとしましょう。東尋坊付近にはいくつかの温泉がありますが、なかでも「東尋坊温泉」をおすすめします。東尋坊温泉のいで湯を引くのは、東尋坊から少し離れた場所にある、「三国観光ホテル」です。

三国観光ホテルは、規模の大きなホテルです。こちらでは日帰り入浴もできますので、気軽に訪ねてみてください。

浴室は男女別の内湯と露天風呂。無色透明の綺麗なアルカリ性単純泉が流されて、肌触りもサッパリとします。

露天風呂は大理石調のものです。あいにく東尋坊を望むことはできませんが、潮風が吹いて海辺の雰囲気満点です。

綺麗ないで湯でサッパリと

写真:八岳木 流泉

地図を見る

露天風呂も良いですが、三国観光ホテルの魅力は内湯「和畳の湯」です。珍しい畳敷きの浴室で、足触りも柔らかく好感が持てます。もちろん、本物の畳ではなく、水はけを考えられた浴用の畳です。滑りにくく、かつ風情もあるので、高い人気を誇っています。また、天井や壁にはヒノキ材が用いられています。まさに和風の雰囲気で、心から休まります。

海と絶景、魚介といで湯

東尋坊には、商店街から名勝まで、様々な見どころがあります。また、その見どころを楽しむ方法も遊覧船や遊歩道、離島歩きなど様々。夏に訪ねて暑ければ、冬に訪ねて寒ければ、近くの東尋坊温泉に身を預けて、サッパリと気分も爽快に!もちろん、高所にひるんでかいた冷や汗も、サッパリ流してしまいましょう。

2018年12月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

この記事の関連MEMO

掲載内容は執筆時点のものです。 2018/09/02 訪問

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -