写真:一番ヶ瀬 絵梨子
地図を見る2019年のクリスマスシーズン、レゴランド・ジャパンに到着するとエントランスに大きなクリスマスリースが見えます。「わあ!クリスマスだ!」と目が惹きつけられますが、パーク向かいにある水族館「シーライフ名古屋」前のエイのレゴモデルにもキュートなサンタ帽が……!
写真:一番ヶ瀬 絵梨子
地図を見るもちろん、クリスマスモードなのはエントランスだけではありません。パーク内に入っても至るところにクリスマスデコレーション。こんなふうにちょっと無理やり飾り立てられているペット、SNSでたまに見かけますよね。この感じがなんだか本物の動物のようで、いまにも動き出しそう!
写真:一番ヶ瀬 絵梨子
地図を見るブロック型のオーナメントが飾られているクリスマスツリーもあります。レゴランド・ジャパンならではのクリスマスツリーですね。
クリスマスイベント「BricXmas(ブリック・クリスマス)」のメイン会場は、例年通りミニランド奥に特設されたクリスマス・ビレッジ。約61万個のレゴブロックでできた、高さ約10mの巨大なレゴクリスマスツリーがシンボルです。
夕方になると、ツリーにはやわらかなライトがともります。今年は5000球のLEDライトが追加され、さらに美しさを増していますよ。
土日の16時からは、屋外ショー「【ザ・ベスト・クリスマス・プレゼント】〜サンタさんが教えてくれた大切なもの〜」が行われます。バディくんとレベッカちゃんが「自分たちがパパとママのサンタさんになろう」と決めてプレゼントを用意する、家族の愛がテーマのハートフルなストーリー。
12月21日(土)〜25日(水)は毎日開催ですが、時間が14:15〜となるので注意してくださいね。
写真:一番ヶ瀬 絵梨子
地図を見るショーのない日でも、クリスマス・ビレッジにはサンタさんがやってきてくれますよ。照れ屋な子どもでも、大丈夫。サンタさんが優しく写真撮影をエスコートしてくれます。
サンタさんの後方にあるレゴモデルのソリも、実際に乗れるフォトスポット!
写真:一番ヶ瀬 絵梨子
地図を見るレゴブロックで日本全国の名所を再現したミニランドは、初めてレゴランド・ジャパンに来る人はもちろん、年間パスポートを持っているリピーターにも大人気のエリア。
「クリスマスの演出はもう覚えてしまった」というリピーターもいるかもしれませんが、今年のミニランドは去年とは違います。名古屋の名所、オアシス21にサンタが集合してる!
写真:一番ヶ瀬 絵梨子
地図を見るナゴヤドームも「サンタクロースが野球してるんだよね」と思いきや、それだけではなく、ファウルグラウンドにジンジャーマンがたちがいるではありませんか。これはかわいい!
写真:一番ヶ瀬 絵梨子
地図を見るそしてやはり、圧巻は夜景。17時閉園の日でも真冬ならライトアップしたミニランドを見られます。日没後はミニランド撮影の難易度が上がりますので、アップの撮影は日中に済ませ、夜は全景を撮るのがオススメです。
写真:一番ヶ瀬 絵梨子
地図を見るBricXmasの期間中は、パーク内の各所で限定アクティビティが行われています。
今回の目玉のひとつは宝探しイベント「ファインディング・クリスマス・プレゼント」(参加チケットは500円)。
スタンダード以上の年間パスポートを持っていれば期間中1回は無料で参加できます。エントランスの近くにチケットを受け取れるゲストサービスが特設されていますよ。
有料での参加はオンラインチケットと一緒に申し込めるほか、下記のショップで購入可能です。
キング・マーケット/コーナー・ショップ/ピック・ア・ブリック/アーティファクト・ショップ/スタジオ・ストア/シティ・ショップ/ホテル・ショップ
写真:一番ヶ瀬 絵梨子
地図を見る宝探しイベントは、エルフの忘れ物を探すためにレゴレナ(パーク内のスタッフ)に尋ねながらパーク内を一周する企画。「知らない人に話しかける」、ただそれだけのことが子どもにとっては大冒険なのだということを、大人に気づかせてくれるイベントでもあります。
レゴブロックで作品を作るミッションもありますよ。「ミッションなんだから簡単でいいじゃん!」という大人の意見は子どもには届きませんので、時間には余裕を持って参加してください。
また、クリエイティブ・ワークショップやクリスマス・ビレッジではクリスマス限定のワークショップも開催されますのでパークに着いたら時間をチェックしてみましょう。
写真:一番ヶ瀬 絵梨子
地図を見る宝探しの最後には、プレゼントも用意されています。運が良ければ、豪華なプレゼントが当たるかも!
プレゼントといえば、パーク内での税込3000円以上のお買い物で参加できる大抽選会「クリスマス・アドベント・カレンダー」が12月21日(土)〜12月25日(水)に開催されます。合算可能ですので、お土産のレシートは捨てないでくださいね。
写真:一番ヶ瀬 絵梨子
地図を見るクリスマスのフードも、この季節のお楽しみですね。サンタココアやスノーマンケーキなど、かわいい限定メニューがレストランやスタンドに用意されています。
そして、本格的なクリスマス料理をいただくなら「ナイト・テーブル・レストラン」へどうぞ。建物の前にも大きなクリスマスツリーがあります。
写真:一番ヶ瀬 絵梨子
地図を見るこちらは、クリスマスの定番「クリスマスローストチキン」。ブロック型に盛られたバター風味のピラフが添えられているのがなんともレゴランド・ジャパンらしい!
ベーコンやウィンナーがトッピングされている満足度の高いメニューで、ドリンクバー付き。ビールセットやスープとデザートのセットにもできます。
写真:一番ヶ瀬 絵梨子
地図を見るこちらもクリスマスの定番スイーツ「ブッシュドノエル」。濃厚なクリームたっぷりのケーキなので、食事で満腹なら親子でシェアがちょうどいいかもしれません。
クッキーとチョコレートのかわいらしさにも注目です。
開催期間:2019年11月16日(土)〜2019年12月25日(水)
屋外ショー「【ザ・ベスト・クリスマス・プレゼント】
〜サンタさんが教えてくれた大切なもの〜」は16:00〜(土日のみ)
※12月21日(土)〜25日(水)は毎日14:15〜
2019年11月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
(C)2019 The LEGO Group.
この記事の関連MEMO
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索