【ログイン後、ご利用いただける機能】
PCからのLINEログイン方法
ログインにはLINEアカウントが必要です。
また以下の手順でLINEアプリのログイン許可をオンにしてください。
写真:ネプフリン 由香
地図を見るルガーノは、スイス南部に広がるイタリア語が話されるティチーノ州の州都です。同じスイスでもドイツ語圏やフランス語圏とはまた一風違った雰囲気を醸し出しています。年中を通して穏やかな気候のため、スイス国内はもとより、北ヨーロッパからも太陽を求める人が多く来る人気の高い街です。
写真:ネプフリン 由香
地図を見るルガーノはコンパクトな街ながら、レストランやカフェ、カジノ、ショッピング、ホテル、観光スポットが詰まっており様々なことが十二分に楽しめます。街の作りも他のスイスの地域とは全く異なり、南欧の香りに包まれて雰囲気満点!イタリア語が主要言語ではありますが、ドイツ語と英語も通じます。
写真:ネプフリン 由香
地図を見る湖の周辺はプロムナードになっており、お散歩をするにはもってこい!カフェも軒を連ねるので湖やその背後に立つ山々、村の景色を眺めながら寛ぐのも最高です。
お天気の良い日はルガーノ湖を船でクルーズするが最高です!特に情緒あふれる石造りの家々がぎゅっと立ち並ぶ小さな村、ガンドリア(Gandria)へ行くのはオススメ。グロット(岩の中の洞穴)美味しいレストランが沢山あり、最高の景色と美味しい食事、加えてこの地方の美味しいワインも楽しめるでしょう。可愛らしいお土産屋さんも沢山ありますよ!
<基本情報>
Societa Navigazione del Lago di Lugano(汽船会社)
住所:Viale Castagnola 12, 6900 Lugano
電話番号:+41 (0)91 971 52 23
SNL遊覧船乗り場へのアクセス
ルガーノ鉄道駅まえのバス停よりより2番バスでCassarate, Monte Bre下車すぐ。(所要時間10分強)
*2017年12月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
写真:ネプフリン 由香
地図を見る旧市街の最西端に立つサンタ・マリア・デッリ・アンギオリ教会(Chiesa Santa Maria degli Angioli)は歴史あるルガーノのカトリック教会です。この教会は1499年に完成されました。内部には、16世紀半ばに描かれたスイスで最も有名なルネッサンス様式のフレスコ画「ベルナルディーノ・ルイーニ(Bernardino Luini)」があります。壮大で情熱的なキリスト磔刑像が描かれており見応え十分。
またもう一つの注目すべきものは、美しい木製の主祭壇です。これはコモのサンタ・クローチェ修道院より19世紀初旬にサンタ・マリア・デッリ・アンギオリ教会に寄贈されたものです。床のキリスト磔刑像にも注目してください。
<基本情報>
Chiesa Santa Maria degli Angioli
住所:Piazza Bernardino Luini 6, 6900 Lugano
ルガーノ鉄道駅からのアクセス
駅前のバス停より4番バスでLugano, Piazza Luini下車すぐ。(所要時間約5分)
*2017年12月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
ルガーノ東部に立つブレ山(Monte Bre)は、ルガーノの町を挟んだサルヴァトーレ山と対峙する山です。標高はわずか925mなのでアルプスの山々へ登る時のような重装備も不要で気軽にケーブルカーで上り下りできます。難点は、街から出るにはまずバスでケーブルカー乗り場まで行き、そこからケーブルカーに乗り継がなければならないところです。しかし、なんといってもこのブレ山の見所は山頂から望めるルガーノの町と湖の大パノラマ。頂上には最高の眺めを楽しめるレストラン『Ristorante Vetta』もあるのでそちらもお薦めです。時間にゆとりがある方はブレ山頂へ登ってその美しいパノラミック・ビューを堪能して下さい。
<基本情報>
Monte Bre/ Societa Funicolare Monte Bre
住所:Via Ceresio di Suvigliana 36, CH-6977 Ruvigliana
電話番号:+41 91 9713171
中心部からのアクセス
2番バス(Castagnola方面)でCassarate Monte Bre下車。更にケーブルカー乗り場Cassarateまで2〜3分歩く。ケーブルカーに乗り継ぎBre Villaggio下車。(所要時間30分〜40分)
*2017年12月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
写真:ネプフリン 由香
地図を見るティチーノ州はハムやサラミなどの加工肉が大変美味しいのでお土産にひとついかがでしょうか。旧市街のペッシーナ通り(Via Pessina)に創業1937年の老舗の有名なソーセージ屋さんMacelleria Gabbani(マチェレリーア・ガッバーニ)がありますよ!大きなサラミが沢山下がっているのが目印です。
また、ルガーノは前述したようにイタリアとの国境に近い場所にあります。その土地柄、イタリア料理に近い美味しい料理が楽しめます。ポレンタ料理は特に有名で、季節折々の味を楽しめます。特に秋は、ティチーノならではなキノコ等の食材を使ったポレンタ料理がおススメです。
*ポレンタとは、粗挽きのトウモロコシの粉を湯の中に入れ、捏ねながら混ぜた料理です。それを固めて茹でて切り分け、焼いて食べる方法も大変美味です。モチモチしたその食感は日本人の口にもよく合うので是非試してみてください!
<基本情報>
Macelleria Gabbani
住所:Via Pessina 12, 6900 Lugano
電話番号:+41(0)91 911 30 80
*2017年12月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
写真:ネプフリン 由香
地図を見るスイスの国民的スポーツといえばウィンタースポーツ。アルペンスキーや、スノーボード、スキーのジャンプも人気が高いですが、アイスホッケーも負けずと大変人気があります。スイスのトップ、ナショナルリーグAには12チームが所属しており、世界から優れた選手が集まり日々デッドヒートを繰り広げています。ルガーノにもチームがあり、ホームでの試合などは毎度大盛況で大変盛り上がります。ルガーノを一通り楽しんだ締めくくりにアイスホッケーの試合を見に行くのも良い思い出になるでしょう。アリーナは町外れになりますが、ルガーノは小さな町、中心街からバスで15分程度です。
<基本情報>
Hockey Club Lugano SA
住所:Via Maraini 15a, 6963 Lugano
電話番号:+41(0)91 935 19 20
アリーナへのアクセス方法
3番、6番、7番バスでLugano, Resega下車、徒歩4分
いかがでしたでしょうか?ルガーノはみなさんがイメージするスイスとは一味違ったイタリアとスイスの文化が入り混じったスイスの南国ですよね?スイスにいらした方はぜひこの隠れた素敵なスポットもぜひ訪れていただきたい!と心から思います。
- PR -
LINEトラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらLINEトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
1月25日(月)にアクセスが多かったガイド記事
- PR -