初日・最終日に最強!空港から約20分の美ら海「サザンビーチホテル&リゾート沖縄」

初日・最終日に最強!空港から約20分の美ら海「サザンビーチホテル&リゾート沖縄」

更新日:2017/12/28 15:02

東郷 カオルのプロフィール写真 東郷 カオル 癒されたい系女子旅ライター、ラグジュアリーホテルライター
2泊3日や3泊4日の貴重な沖縄の旅。特に初日と最終日は時間のロスの少ないホテル選びが重要。そこでお教えしたいのが那覇空港近くにあるリゾートホテル「サザンビーチホテル&リゾート沖縄」。目の前にビーチが広がり、リゾート感抜群なのに空港まで車で約20分という近さ。今大注目の沖縄南部のカフェめぐりや絶景ドライブにも一押しのホテルです。

空港から約20分のリゾート!もちろんビーチ前!

空港から約20分のリゾート!もちろんビーチ前!

提供元:サザンビーチホテル&リゾート沖縄

http://southernbeach-okinawa.com/地図を見る

「サザンビーチホテル&リゾート沖縄」は那覇空港から南へ車を走らせること約20分。美々ビーチいとまん前に建つ大型リゾートホテルです。「こんな便利な場所にリゾートホテルなんてあったっけ?」と思われる方は沖縄お久しぶりの方。2009年開業の比較的新しいホテルで、遠くから見ると港に寄港している豪華客船のよう。施設も充実、スタッフも多く、細かいところまで目が行き届いていますので、家族旅行、グループ旅、女子旅など、幅広い層に心地良い滞在をサポートしてくれるホテルなのです。

空港から約20分のリゾート!もちろんビーチ前!

写真:東郷 カオル

地図を見る

早速チェックイン。今回ご紹介するのは9・10階に位置するプレミアムクラブフロア宿泊プラン。チェックインは10階のプレミアムラウンジのコンシェルジュデスクで。チェックインやチェックアウトが集中する時間でもゆったりと手続きが可能です。

ラウンジにはプリンター完備のパソコンブースもありますので、ちょっとした調べものや、残してきたお仕事を片付けるにも便利です。

空港から約20分のリゾート!もちろんビーチ前!

写真:東郷 カオル

地図を見る

プレミアムクラブフロアの宿泊ではワンランク上のサービスが受けられます。滞在中は何度でも自由に利用できますので、プレミアムクラブフロアに宿泊される方は早めにチェックインして、観光だけではなく特別感を感じられるホテル滞在自体も楽んでください。

ハーバービューと美しいインテリアが演出する上質で静かな空間と、時間に応じたおもてなしが魅力。23時までたっぷり利用できますよ。プレミアムラウンジ利用の際はカードキーの提示が必要ですし、コンシェルジュが常駐していますのでセキュリティ面も安心です。

【14:00〜16:00】ケーキ、フルーツ、パンケーキなど
【16:00〜18:30】泡盛、ブランデー、ウイスキー、各種ワインとおつまみ
【18:30〜22:00】上記アルコール類とナッツやチーズ、チョコなど
【22:00〜23:00】就寝前のナイトキャップ(ドリンクのみ)

翌朝のコンチネンタルビュッフェも利用可能
【7:00〜11:00(ラストオーダー10:30)】

高層階からの眺望が楽しめるプレミアムクラブルーム

高層階からの眺望が楽しめるプレミアムクラブルーム

写真:東郷 カオル

地図を見る

9・10階のフロアはユーカリタプスのアロマが香り、華やかな色合いの内装とともに五感で南国ムードを感じられる空間になっています。初日滞在の方は、少し前まで空港にいたことがウソのように感じられることでしょう。サザンビーチホテル&リゾート沖縄は空港到着から半時間もかからずリゾートに身を置けるという、この上ない贅沢が味わえる立地も魅力のひとつ。

こちらは9階のプレミアムクラブオーシャンビュールーム。可愛らしい色合いでまとめられていて、女子旅にはテンションの上がるデザイン。テラスの真下には丸いプールが5つ連なった美しいガーデンプール。すぐ向こうにはビーチも見えて、ダイナミックな眺望が楽しめます。夜景や朝日がキレイなハーバービューのお部屋もありますのでお好みで選んでみては。

高層階からの眺望が楽しめるプレミアムクラブルーム

写真:東郷 カオル

地図を見る

バスルームは広い洗い場があって実用的。さらには、扉を開けるとベッド越しに海まで見えるという開放的なデザイン。気の置けない女友だちとなら扉全開でのんびりと湯船でリラックスするのもアリ。シャンプー、コンディショナー、ボディソープはミキモト。入浴剤も用意されているのが女子には嬉しいポイントです。

豊富なメニューの夕食と“別腹”も楽しんで

豊富なメニューの夕食と“別腹”も楽しんで

提供元:サザンビーチホテル&リゾート沖縄

http://southernbeach-okinawa.com/地図を見る

夕食は2階のオーシャンビューレストラン「レイール」のディナーブッフェでバラエティに富んだお料理をお楽しみください。
メインにお肉料理かお魚料理を一皿。あとはブッフェで沖縄らしい食材やお好みのお料理を心行くまでいただきましょう。お肉・お魚はお好きなタイミングでライブキッチンで受け取れますので、シェフが目の前で仕上げてくれた出来たてをいただけます。

もちろんマンゴーやパイナップルなどの南国フルーツや、ケーキなどの“別腹”も数多く用意されています。

豊富なメニューの夕食と“別腹”も楽しんで

写真:東郷 カオル

地図を見る

食後はプレミアムラウンジでワインとチーズでまったりタイム。混雑や喧噪とは無縁の空間でゆったりとした特別な時間を過ごしましょう。高校生以下は21時までの利用ですので、夜は落ち着いた大人の時間が楽しめますよ。

朝食はプールサイドレストラン「サザンテラス」が一押し

朝食はプールサイドレストラン「サザンテラス」が一押し

写真:東郷 カオル

地図を見る

プレミアムクラブフロア宿泊者の朝食は1階プールサイドレストラン「サザンテラス」、2階オーシャンビューレストラン「レイール」、10階プレミアムラウンジから利用できます。

おすすめは自然光がたっぷりの清々しい「サザンテラス」。和食か洋食を前日22時までにプレミアムラウンジで予約しておきましょう。写真は和食と洋食をチョイスしたテーブル例。女子旅だと違うものをオーダーして、お互いちょっとずづ味見しながら楽しむのもいいですよ。

朝食はプールサイドレストラン「サザンテラス」が一押し

提供元:サザンビーチホテル&リゾート沖縄

http://southernbeach-okinawa.com/地図を見る

もし一人旅で和食か洋食か一択ならぜひ和食を。ハンダマ酢味噌和え、田芋油味噌田楽、赤マチ塩焼きなど、普段見慣れないお品が楽しい琉球和膳は彩りも鮮やか。

朝食はプールサイドレストラン「サザンテラス」が一押し

写真:東郷 カオル

地図を見る

実はレストランで朝食をいただいた後にプレミアムラウンジでも朝食をいただくという荒業も可能(笑)。

おすすめは、先ほどの「サザンテラス」で早朝に和食をいただいて、遅めにプレミアムラウンジでお気に入りのパンと南国ジャムを楽しむというもの。和食と洋食を選びきれなかった人にはピッタリな朝食ハシゴプランです。

サザンビーチから始まる南部ドライブ

サザンビーチから始まる南部ドライブ

写真:東郷 カオル

地図を見る

ホテルに到着した際に、駐車場にズラリと並ぶ輸入車に目が釘付けになった方もいらっしゃるのではないでしょうか。ここには提携しているエクセルレンタカー沖縄の高級輸入車が空きがある際駐車されていて、宿泊者はホテルで借りてホテルで返すという便利なシステムが利用できるのです。保険料は込み、ガソリン満タン返し不要と、追加料金なしなので安心です。さらに、サザンビーチホテル&リゾート沖縄の宿泊者にはショートレンタルプランの用意があります。時間がない人でも、MINIなら1時間3,000円で利用できますのでSNS用の撮影に1時間だけ借りるというのもアリかも!?

サザンビーチから始まる南部ドライブ

写真:東郷 カオル

地図を見る

サザンビーチホテル&リゾート沖縄からは南部へのドライブがおすすめ。南部エリアは最近カフェめぐりで人気が出てきましたが、まだまだ混雑知らずで快適にドライブが可能。写真の知念岬はホテルから45分ほど。南部にはパワースポットやオシャレなカフェが集中しているので女子旅にもぴったりですよ。

沖縄南部の旅にプラスアルファの滞在を

国内観光客だけではなく海外の旅行者からも注目度の高い沖縄旅。限られた時間で混雑や待ち時間を避けて沖縄旅をストレスなく楽しむにはホテルの選択がキーとなってきます。
サザンビーチホテル&リゾート沖縄のプレミアムクラブフロアプランと高級輸入車のレンタカーを組み合わせれば、今までとは違ったワンランク上の沖縄旅が楽しめること間違いなし!沖縄には何度も旅しているという方にもおすすめです。

掲載内容は執筆時点のものです。 2017/11/19−2017/11/20 訪問

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -