気軽にこんな絶景が!静岡・愛鷹連峰の最高峰・越前岳に登ろう!

気軽にこんな絶景が!静岡・愛鷹連峰の最高峰・越前岳に登ろう!

更新日:2014/01/29 18:04

静岡・愛鷹(あしたか)連峰の最高峰・越前岳は、気軽に登れて絶景が楽しめる山!
富士山の絶好の展望地としても知られ、日本二百名山(愛鷹山)の一つでもあります。
コースは幾つかありますが、今回は十里木(じゅうりぎ)高原駐車場から山頂までのハイキングコースをご紹介します。

気軽に絶景が楽しめるハイキングコース

気軽に絶景が楽しめるハイキングコース
地図を見る

越前岳の標高は1,504m。
十里木高原駐車場(880m、トイレ有り)から山頂までは、約2時間のハイキングコースです。登山道は整備され、難易度も低く、登山初心者・雪山初心者にもお勧め!
しかも、絶景が楽しめる魅力的な山です。

駐車場から「馬の背」までは比較的視界が開けた緩やかで開放的な道。その先は斜度が増したブナの多い樹林帯となり、変化も楽しい道です。

■歩行時間
十里木高原駐車場-(15分/10分)-展望台-(25分/20分)-馬の背(笹峰)-(80分/40分)-越前岳山頂-(20分/25分)-富士見台
*(往路/復路)
*歩行時間は、個人差や登山道の状況によっても異なります

大きな富士山と迫力の宝永火口!

大きな富士山と迫力の宝永火口!
地図を見る

山頂までに2箇所の絶景スポットがあります。
一つは「展望台」、もう一つは「馬の背」で、登山者に限らず気軽に訪れることができる富士山の好展望地です。

「展望台」(960m)から眺める富士山は口を開けた宝永火口が大迫力!
スタートを早めて、ここから紅富士・赤富士を眺めていくのも良いですよ!
駐車場からは約15分ですので、駐車場で車の中から富士山の様子を見て出発しても良いですし、ハイキングでなくても富士山を見に気軽に立ち寄れるスポットでもあります。

その先にある「馬の背」(1,100m)は、テーブルとベンチが設置され、腰を下ろしてゆっくり景色を眺められるスポットです。富士山はいうまでもなく、眼下に広がる雄大な裾野に南アルプスまでも見渡せる場所です。

駐車場から馬の背までは、登りは富士山を振り返りつつ、降りは真正面に富士山を眺めながら歩ける気持ちの良い道です。

富士山と駿河湾を臨む大展望の山頂!

富士山と駿河湾を臨む大展望の山頂!
地図を見る

山頂からの眺めは素晴らしく、伊豆半島、駿河湾を見下ろすダイナミックな眺め!それに加え、南アルプスや北側には富士山が顔を出しています。
冬は、霧氷越しに富士山が見えることもありますし、季節ごとに異なった表情を見せてくれます。

広いスペースに腰を下ろして、海と山を眺めることができるなんとも贅沢な場所です!

富士見台からの富士山

富士見台からの富士山
地図を見る

山頂からの眺めも素晴らしいですが、山頂から20分ほど降った場所に「富士見台」と呼ばれる富士山の展望スポットがあります。
かの有名な岡田紅陽氏がこの富士見台から撮影した富士山は、昭和13年に発行された五十銭紙幣の図案となったそうです。富士山南側を眺めるには絶好のポイント!

なお、尾根が痩せている箇所もありますので、積雪・凍結時はご注意下さい。

春夏秋冬の自然の表情が美しい

春夏秋冬の自然の表情が美しい
地図を見る

越前岳の魅力は、展望もさることながら貴重な自然!
特に、愛鷹山塊固有の植物である「アシタカツツジ」は有名で、花期(例年:5月中旬〜6月上旬)ともなれば、その姿を一目見ようと多くの登山者が訪れます。
ブナも多く、新緑の優しい緑や紅葉、冬木立は視界が広がり条件に恵まれれば霧氷のトンネルなども楽しめます。

最後に

冬季は防寒対策、軽アイゼン等の滑り止めは必携です。また、周辺道路状況は「沼津土木雪ライブカメラ」(Memo)をご覧下さい。

今回ご紹介したコースの他にも魅力的なコースがあり、四季を通して楽しめる山です。
気軽に登れて絶景が魅力の越前岳に出掛けてみませんか?
準備と装備は忘れずに、楽しいハイキングになることを願っています。

■電車・バス
・JR御殿場駅〜十里木バス停
■最寄IC
・東名高速・裾野ICから約14km
・東名高速・御殿場ICから約19km
・新東名高速・新富士ICから約16km

掲載内容は執筆時点のものです。 2014/01/12 訪問

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -