【ログイン後、ご利用いただける機能】
PCからのLINEログイン方法
ログインにはLINEアカウントが必要です。
また以下の手順でLINEアプリのログイン許可をオンにしてください。
写真:麻田 ユウミ
地図を見る「ロドニーズ・オイスター・ハウス」はバンクーバー発祥の地と言われる、街並みが素敵なガスタウンとお洒落スポットイエールタウンに店舗があります。人気店なので、どちらもディナーの時間帯はかなり混み合うのですが、ガスタウン店の方が比較的すいているのでお勧めです!
写真:麻田 ユウミ
地図を見るガスタウン店の店内は落ち着いた木目調の造りでゆっくりと食事がいただけます。このお店の特徴はハッピーアワーの時間帯でもテーブル席で食事ができること!通常、ハッピーアワーの時間はバーコーナーのみでしか楽しむことができないので、テーブル席でもハッピーアワーが楽しめるのは嬉しいサービス!
写真:麻田 ユウミ
地図を見るオイスター・バーなだけに、絶対に食べて帰りたいのは生牡蠣!新鮮でクリーミーな牡蠣はするすると口の中に入り、1度食べたら止まらない!大粒の牡蠣で食べ応えも抜群!日によって仕入れの種類も変わるので、店員さんに本日のオススメを聞いてくださいね。
写真:麻田 ユウミ
地図を見る生牡蠣を頼むとたくさんの種類のソースが一緒に出されます。レモンや白ワサビのみで食べても美味しいですが、是非このソースもお試しあれ!酸味のあるものや、あっさりとしたもの、ピリッと辛い物などがあり、違った味を楽しめますよ!
写真:麻田 ユウミ
地図を見る店内に貼ってある牡蠣の種類のポスターにも注目!この「ロドニーズ・オイスター・ハウス」はたくさんの種類の牡蠣がありすぎて、どんな牡蠣かわからない!という人も多いはず。そんな時はこのポスターを参考に大きさや形で選ぶのも楽しいですよ。
写真:麻田 ユウミ
地図を見る生牡蠣以外で是非食べてほしいのはロブスター・プーティン。プーティンとはカナダのファストフードの代表格で、フライドポテトにグレイビーソースとチーズをかけた料理。そのプーティンにぷりぷりのロブスターが惜しげもなく使われているのがコチラ。カナダ特産のロブスターにグレイビーソースとチーズが絡み、食べだすと止まらない一品!
写真:麻田 ユウミ
地図を見る生牡蠣もお勧めですが、牡蠣フライも是非食べてほしい一品。外はカリっとしているのに中はとってもクリーミーかつプリプリ!衣も薄く、脂っこくないので、牡蠣の旨みをギュッと閉じ込められています。一口食べると口の中に牡蠣の旨みが広がり、本来の牡蠣の味を楽しむことができますよ。
写真:麻田 ユウミ
地図を見るロドニーズでは月曜日から土曜日までの15時から18時はお得なハッピーアワーが楽しめちゃいます!8種類の料理とビールがスペシャルプライスに!もちろん生牡蠣もスペシャルプライスで、1つCAD1.5ドルで食べることができます!新鮮でぷりっぷりな牡蠣が食べれるとあって、生牡蠣目当てで訪れる人で連日大賑わいです!
写真:麻田 ユウミ
地図を見るハッピーアワーのビールもたっぷりの量なのにお値段がCAD5でめちゃくちゃお得!バンクーバー近郊にはたくさんのブリュワリーがあり、様々なテイストのビールが作られています。ここでもすっきりとした口当たりのラガーや、甘味と香ばしさが特徴のペールエール等が選べますよ!
ガスタウン店
住所:52 Powell St, Vancouver, British Columbia V6A 1E7, Canada
電話番号:+1-604-685-2005
営業時間:11:30〜23:00(月〜土)/16:30〜23:00(日)
アクセス:ウォーターフロント駅から徒歩10分
イエールタウン店
住所:101-1228 Hamilton St, Vancouver, British Columbia V6B 6L2, Canada
電話番号:+1-604-609-0080
営業時間:11:30〜0:30(月〜土)
アクセス:イエールタウン駅から徒歩3分
2017年12月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
この記事の関連MEMO
- PR -
LINEトラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらLINEトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2021/4/22更新)
- PR -