経営の神様たちに出会える!「大阪企業家ミュージアム」と大阪発祥企業を社会見学する旅

経営の神様たちに出会える!「大阪企業家ミュージアム」と大阪発祥企業を社会見学する旅

更新日:2014/02/10 14:35

大阪市のビジネス街、本町に2001年にオープンした「大阪企業家ミュージアム」。企業家精神の7つのキーワード「志・変化・先見性・挑戦・創意・自助・意志」に沿って、大阪を舞台に活躍した105人の企業家たちを紹介しています。企業家の熱い志を感じて仕事のモチベーションが上がってしまったり、けっこう泣けるテーマ館なのです。海外からの観光客も含め、口コミでじわじわ人気が広がっている大阪の隠れた名所です。

ビジネス街で企業家精神を学ぶ

ビジネス街で企業家精神を学ぶ
地図を見る

地下鉄堺筋線・堺筋本町駅から徒歩5分(1番出口、12番出口)、大阪産業創造会館の地下1階にある大阪企業家ミュージアム。
思わず通り過ぎてしまいそうになるあまり目立たない外観ながら、起業を目指す人だけでなく、就職希望の企業の情報を求めてやって来る就職活動中の学生の姿や、新人社員研修などでもにぎわいを見せる「学べて感動する」観光スポットなのです。
大阪で活躍した企業家たちの足跡をたどるうちに、自分の中の創造力が刺激されていくのを感じるはず。

3つの時代ブロックで企業家のチャレンジとイノベーションを紹介

3つの時代ブロックで企業家のチャレンジとイノベーションを紹介

入り口で入館料300円(中・高・大学生は100円)を払って入場。
最初にプロローグシアターで上映される「大阪の企業家精神のルーツ」で、秀吉や江戸の時代にタイムスリップ。大阪商人の先見性や、物事をやり抜く気概に触れ、企業家を育む土壌についてまずは予習します。大阪気質がわかったところで主展示エリアに行ってみましょう。

名だたる企業の創設者など企業家たちが、明治以降の3つの時代ブロックに分かれて展示されています。

1ブロック「近代産業都市大阪の誕生〜産業基盤づくり〜」
2ブロック「大衆社会の形成〜消費社会の幕開け〜」
3ブロック「豊かな時代の形成〜復興から繁栄へ〜」

と、明治維新の頃から現在に向けて、日本の経済の歩みを見ていきます。企業家をパネル紹介しながら、古い手紙や発明の第1号品など貴重な展示品には歴史マニアも満足しそう。

メモっていきたい!企業家の数々の名言に出会う

メモっていきたい!企業家の数々の名言に出会う

企業家ミュージアムは名言の宝庫。

国産ウイスキー作りに取り組んだサントリー創始者、鳥井信治郎の「やってみなはれ」
竹中工務店の竹中藤右衛門の「最大たるより最良たれ」
松下電器(現・パナソニック)松下幸之助の「事業は人なり」

など有名な格言や心をつかむ名言もたくさん紹介されています。グッとくる言葉を心に刻んで進んでいきましょう。

戦後復興で豊かな社会目指した企業家精神に感動

戦後復興で豊かな社会目指した企業家精神に感動

第3ブロックは、戦後の飢えや貧困の中から豊かな生活のアイデアを生み出したパワーに満ちた復興の時代。このへんから企業家の歴史は激動のクライマックスに。

ダイエー創始者の中内功は、
「フィリピン戦線で重傷を負うも、もう一度スキヤキが食べたい一念で生還。戦後、食べたいものを十分に食べられる社会を作りたい!と、良い品を誰でもいつでもどこでも欲しいだけ買える仕組みづくりを目指した」

日清食品の安藤百福は、
「戦後の闇市で一杯のラーメンを求めて並ぶ人々の必死の形相とラーメンにありつけた時の幸せな表情を見て、のちに家庭でお湯を注ぐだけで簡単にできるラーメンを作りあげた」

など、社会のため人のために新たなイノベーションに取り組んだ企業家たちの泣けるエピソードがいっぱい。見ごたえたっぷりの長編映画を観終わったあとみたいな、さわやかな感動に包まれるはずです。

もっと知りたい企業を訪ねて

もっと知りたい企業を訪ねて

気になる企業があれば、ミュージアム内にはライブラリーやデジタルアーカイブもあり、もっと詳しく調べることもできます。

さらにここから足をのばして、大阪ゆかりの企業のミュージアムなどを訪ねてみるのもおすすめです。
たとえば、

「パナソニックミュージアム 松下幸之助歴史館」(門真市)は松下幸之助の生涯を時系列で辿れるほか、創業期の作業場が復元されていたり、昭和30年代「三種の神器」と称された白黒テレビ、洗濯機、冷蔵庫など当時の家電製品の実物があり、昭和の高度成長時代の生活を垣間見ることができます。(京阪電車西三荘駅下車徒歩約3分)

「サントリー山崎蒸溜所」(大阪府三島郡)では、鳥井信治郎がウイスキーのブレンドの技を磨くのに使っていた机や日本初の本格国産ウイスキー「白札」のボトルなどが展示されています。(JR京都線山崎駅、阪急大山崎駅下車徒歩10分。)

「インスタントラーメン発明記念館」(池田市)は、安藤百福が日夜研究を重ねてチキンラーメンを開発した当時の研究小屋が再現されています。自分だけのカップヌードルを作ることができる「マイカップヌードルファクトリー」も人気。(阪急宝塚線池田駅下車徒歩約5分。)

など、見学できる施設がたくさんあります。

おもしろい!大人の社会見学

「大阪企業家ミュージアム」には年4回、テーマを定めて企業家や中小企業の取り組みなどを紹介する特別展示など、ミュージアム内にはまだまだ学べるコーナーがあり、時間をかけてゆっくり見て回りたいところです。。
ミュージアム内を案内してくれるスタッフもいて、みな大阪商工会議所や、協賛企業のOBだったりする元企業戦士のボランティアスタッフなのです。「見学の学生さんたちには、起業を目指してほしい。会社に就職するなら、辞めずにそこで働いてほしい、と言うんです」と仕事について熱く語ってくれます。

ミュージアムを出る時には、明日からのやる気に満ちているはず。エネルギーをチャージに行ってみてください!

【大阪企業家ミュージアム】
火・木・金・土曜 /10時〜17時(入館は16時半まで)
水曜 /10時〜20時(入館は19時半まで)
日・月・祝は休館日
入館料/大人300円、中・高・大学生100円、65歳以上・身障者200円
    団体割引あり
大阪市中央区本町1−4−5 大阪産業創造館地下1階
TEL. 06・4964・7601

掲載内容は執筆時点のものです。 2014/01/31 訪問

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -