写真:舟津 カナ
地図を見る「サワロ国立公園(Suguaro National Park)」と一言にいっても、ウエストとイースト地区と2カ所に分かれており、車で1時間30分ほど離れています。2地区ともダイナミックなサワロサボテンが見どころですが、ウエストはイーストよりサボテンの数が豊富。イーストはウエストよりサボテンが比較的巨大。というちょっと違う魅力があります。
時間がなく1カ所しか行けない場合は、トレイルが整っているウエスト地区がおすすめ。
写真:舟津 カナ
地図を見る両地区ともビジターセンターがあります。まず情報収集のため一度立ち寄りましょう。ウエスト地区のエントランス料金はビジターセンター内で支払います。
館内にはサワロサボテンの説明はもちろん、生息する生き物の説明などが展示されています。ショートムービーの上映もされているので、園内を周る前に「どのよう場所か」学んでいくとよいでしょう。
写真:舟津 カナ
地図を見るこの国立公園は、北アメリカでもっとも暑いと言われてるソノラ砂漠にあり、夏場は40度を超えることも。トレイルには木などの影はなく乾燥しています。なので、水は必須。ビジターセンターには、水筒に水が入れられる給水場所があるので、必ず水を補充していきましょう。
写真:舟津 カナ
地図を見るニョキニョキとした人型サボテンは「成長も早いだろう」と思う人もいるでしょうが、実は基本夏場しか成長せず、初めの8年間でたったの2.5〜4センチ。75年以上たってはじめて枝が出てくるという非常にゆっくりとした成長。ただし、平均寿命は150-175年。200年も生きているという長寿なものもあるとのこと。150センチの大きさで6トンほどの重さ。大きいものは2メートルを超えるものもあり迫力満点!
写真:舟津 カナ
地図を見る人の形に似ているので、サボテンの枝を手に見立てて、同じポーズで写真をとることも!
提供元:NPS Saguaro National Park-Bob
https://www.nps.gov/sagu/index.htmサボテンの花が開花していることもありますし、冬は雪が降ることも。四季折々違う雰囲気が楽しめます。
写真:舟津 カナ
地図を見るウエスト地区のおすすめトレイルは「Bajada Loop Drive」の中にある「Valley
View Overlook Trail」。駐車場から展望所まで約650メートル。往復で1時間ほどです。
サボテンに囲まれたトレッキングロードを進んで行くと、国立公園を眼下に見渡せる展望所にたどり着きます。絶景なので時間があればランチを持参してここで食べてもよいでしょう。ベンチもあります。ただし、夏場は日陰もなく暑いです。距離的には大したことはありませんが体力は消耗するのでエナジーバーや水は必ず持参しましょう。
写真:舟津 カナ
地図を見るサワロサボテン以外のサボテンもたくさん生息しています。よくよく見るとミッキーマウスのようなサボテンも!歩いているといろいろなカタチに遭遇します。
写真:舟津 カナ
地図を見るサウス地区の「Bajada Loop Drive」の途中にある「Signal Hill」も時間があればぜひ立ち寄りましょう。ここはサボテンだけでなく、岩石に描かれたペトログリフを見ることができます。
写真:舟津 カナ
地図を見る展望所までの間の岩にもペトログリフがあるので見逃さないように!
写真:舟津 カナ
地図を見るトレッキングが苦手な人は、サボテンの間をドライブするウエスト地区の「Bajada Loop Drive」がおすすめ。ただし未舗装の道です。車が汚れることを覚悟して行きましょう。
ビジターセンター(Red Hills Visitor Center)
住所:2700 N Kinney Rd, Tucson, AZ 85743
電話番号:+1-520-733-5158
アクセス :ツーソンより車で40分ほど。
2018年01月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
この記事の関連MEMO
この記事を書いたナビゲーター
舟津 カナ
10年間、旅行会社に勤務。その後、そのノウハウを活かし編集プロダクションで日本旅行協会の会報誌、政府観光局のパンフレットやウエブの編集、執筆を担当。取材先を選定し、一眼レフカメラを片手に取材をしていま…
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索