日本からグアムに到着する飛行機は、現地の午後か夜中の便が一般的。午後便なら、空港やホテルでレンタカーをピックアップ。日本からインターネットで予約しておくと安心です。
リゾート気分を高めてくれる、カラフルなオープンカーにトライしてみるのもおすすめです。
写真:四宮 うらら
地図を見るまずは地元の大型スーパー「ペイレス スーパーマーケット マイクロネシアモール店」(Pay-Less Supermarkets Micronesia Mall)に出かけてみてはいかが。
グアムの人たちが日常的に買い物をする場所なので、ローカルの暮らしぶりが垣間見えて興味深いですよ。
滞在中に必要なミネラルウォーターなどを、初日にここで買って、ホテルの冷蔵庫に入れておきましょう。帰国時のお土産の下見をしておくのもいいでしょう。
写真:四宮 うらら
地図を見るグアムで随一の観光スポット「恋人岬」(Two Lover Point)へも、レンタカーならスムーズに行けます。
展望台からの眺めは絶景。夕方なら素晴らしいサンセットが見られるかも。
写真:四宮 うらら
地図を見るリゾートの朝は、海を眺めながら朝食を楽しみたいもの。レンタカーがあれば、タモンの南、ハガニア地区にあるビーチサイドカフェ「トゥリカフェ」(tuRe cafe)へも、サッと出かけられます。
海が目の前に開けるテラス席は、最高のロケーション。
朝食メニューはフレンチトーストやパンケーキ、エッグベネディクト、サンドイッチなど豊富に揃っています。
写真:四宮 うらら
地図を見る朝食の後は、プライベートビーチ「ココパーム ガーデンビーチ」(Coco Palm Garden Beach)を目指して、北へドライブしてみませんか。
通常なら送迎付きのツアーで訪れる場所ですが、そうなると、何カ所ものホテルを回って行くことになり、行きも帰りも時間が限定されます。事前予約は必要ですが、好きなタイミングで出かけられるのはレンタカーならでは。
写真はココパーム ガーデンビーチの入り口近く。ヤシの木が両側に茂る白い道を進んでゆきます。
写真:四宮 うらら
地図を見るきれいな砂浜と透明度の高い海が広がる「ココパーム ガーデンビーチ」。大自然を保ちつつ、設備の管理が行き届いているので、快適な滞在ができます。
シュノーケリングやカヤックが楽しめますが、ジェットスキーのような動力系のアクティビティがないので、波と風の音だけの豊かな時間を過ごせます。
写真:四宮 うらら
地図を見る島の南部にはのどかな村々や、穴場的な名所が点在しています。レンタカーで島を半周するドライブに出かけてみませんか。
マリンコアドライブと呼ばれるルート1からルート2へと南下する道は、右側に海の景色が広がる絶好のドライブルートです。写真はルート2上にあるセッティ湾展望台近く。ドライバーは景色の見とれすぎに要注意ですよ。
写真:四宮 うらら
地図を見るウマタック村にある入江に車を止めて、ひと休み。
ここは大航海時代にポルトガルの探検家、マゼランがグアムに初めて上陸した地。かつては首都が置かれたという集落には、スペイン統治時代の雰囲気が残り、美しい景色が広がります。
写真:四宮 うらら
地図を見る写真は水牛を散歩させて、木陰で休ませているという、なんとものどかな風景です。
後ろに見えるのはスペイン統治時代を連想させるメルヘンチックなデザインの「ウマタック橋」。
この橋を車でくぐりぬけ、さらに南下します。
写真:四宮 うらら
地図を見る写真はソレダッド砦(Fort Nuestra Señora de la Soledad) から眺めるウマタック湾と集落。対岸で美しい姿を見せるのは、聖ディオニシオ教会です。
ソレダッド砦は、スペイン統治時代、交易船を海賊などの襲撃から守るために築かれた砦で、岬の高台に築かれています。海に向かって大砲が並ぶ広場もあります。
住所:Route2 Umatac, Guam
※見学自由
写真:四宮 うらら
地図を見る南端のメリッソ村を通過し、東海岸を通るルート4を北上していくと右手に「イナラハン天然プール」(Inarajan Natural Pool)があります。
ここは火山活動や風、波の浸食によって造り上げられた天然のプール。地元の人たちの憩いの場でもあります。
写真:四宮 うらら
地図を見るランチには、タロフォフォ村にある海辺のドライブイン「ジェフズ パイレーツ コーヴ」(Jeff’s Pirates Cove)がおすすめです。
開放感たっぷりのシービューのテラス席があり、味もGOOD!
人気メニューは1/2ポンド(約225グラム)のひき肉を使ったボリュームたっぷりのチーズバーガー(写真左)。
写真:四宮 うらら
地図を見る滞在最終日、飛行機が午後の便なら、そして、その日が土曜もしくは日曜なら、ぜひ出かけたいのが「デデドの朝市」(Dededo Flea Market)です。
ここは、グアム最大級の青空市場。野菜・果実の他に魚などを売る露店があるかと思えば、衣類や雑貨を販売する露店もあり、とにかくその種類の多さにワクワクします。
写真:四宮 うらら
地図を見るデデドの朝市では、食べ物も豊富。グアムの家庭料理や伝統料理と出会うことができます。
朝食ならフードトラックで販売されているフィリピンスタイルのヌードルやおかゆがおすすめ。写真右はスープ麺の「バッチョイ・ヌードル」、左はおかゆの「アロス・カルド」。
写真:四宮 うらら
地図を見るオレンジやレモンを目の前で絞ってくれる露店もあります。
朝市の後には、初日に行った「ペイレス スーパーマーケット・マイクロネシアモール店」に寄って、お土産を購入するのもおすすめ。同じDededoエリアにあるので、便利ですよ。
Dededo Flea Market
住所:Route 27A Dededo, Guam
営業:土・日の6:00〜9:00くらい(店舗によって異なる)
グアムはホテル送迎付きのアクティビティが揃っていて、観光客に大変便利ですが、レンタカーを利用すると自由度が高く、よりディープなグアムの魅力に触れることができます。
次のグアム旅行では、ぜひ、レンタカーでドライブをお楽しみください。
2018年2月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
この記事を書いたナビゲーター
四宮 うらら
最も楽しいのが“旅”と“おいしいもの”に関わるお仕事です。仕事やプライベートで出かけた日本全国のあちらこちらから、印象深く、みなさんにぜひ出かけていただきたい場所をセレクトして、ご紹介していきたいと思…
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索