東京から約2時間50分。
伊豆急「伊豆高原駅」前から、こんな綺麗な桜が見られます。まるで伊豆高原へ来た人を、おもてなしするかのように、このような迫力のある桜が歓迎してくれるのです。あまりの美しさに、道行く人も思わず足を止めて、カメラを向けてしまう、そんな姿も見られますよ。
ここに咲く桜は、おおかん桜という種類で、早咲きのオオシマサクラとカンヒサクラの交配で生まれた桜。見頃は、だいだい毎年3月中旬〜4月上旬頃。
おおかん桜は、花弁の先端に細かい切れ込みがあるのが特徴です。
ご覧下さい。まるでトンネルのように、華やかに咲き誇る桜!
この道沿いには、約3000本の桜の木が、約3kmに渡って咲く桜並木で、咲き乱れる桜は圧巻です!
先程紹介した伊豆高原駅から、桜に導かれるように歩くと、この桜並木に行けます。
桜がつくり出す芸術的なこの眺めは、見る人の心を虜にし、一目見ようと毎年多くの人で賑わいます。伊豆高原の桜並木は、伊豆半島きっての桜の名所なので、絶対に外せません!
そのため、桜が見頃を迎える3月中旬から4月上旬は、大変混雑します。この辺りは駐車場も少なく、渋滞も予想されるので、車ではなく公共機関を使って訪れた方が無難です。
この桜並木を歩くと、メルヘンティックな別世界に来たようで、桜の香りに包まれながら、ほのぼのとして心まで春を感じることができますよ。
こちらは、伊豆高原駅から約5km離れた場所にある「さくらの里」です。ここは、さくらの名所100選に選ばれている桜の名所です!
桜の種類は40種、約3000本の桜が植栽されていて、早咲きの桜から遅咲きの桜があるので、9月下旬から5月初旬まで、季節によりいろいろな桜が楽しめます。
大島桜・染井吉野など、大概の桜は3月中旬から4月中旬に見頃を迎え、大室山の山裾で華やかに咲き揃います。いろいろな桜の種類がありますが、せっかく伊東に来たのなら、是非見ておきたい桜があります。それは、伊東桜! 伊東桜は、3月中旬に開花期を迎え、純白で可憐で美しい桜を咲かせ、見られるのは伊東ならでは。
さくらの里では、伊東市内の桜の写真パネルや、桜に関する資料がある「さくらの資料館」もあるので是非、お立ち寄りください。入場は無料です。
今回紹介した、伊豆高原駅前のおおかん桜・桜並木・さくらの里では、毎年、伊豆高原桜まつりが行われます。期間中、コンサートや桜めぐり散歩などのイベントが行われます。
さくらの里へは、伊豆高原駅からシャボテン公園・大室山リフト行きバスで17分、終点下車、徒歩5分で行けます。
「伊豆高原桜まつり」
開催地:伊豆高原駅〜さくらの里
開催期間:第1ステージ おおかん桜まつり伊豆高原駅前
平成26年3月12日(水)から20日(木)
第2ステージ 桜並木
平成26年3月21日(金・祝)から4月4日(金)
※期間中、桜並木はライトアップします。
第3ステージ さくらの里
平成26年4月5日(土)・6日(日)
お問い合わせ:伊豆高原桜まつり実行委員会
TEL 0557(53)1116
※伊豆高原桜まつりは、それぞれ開催日時が異なるので、ご注意ください。
変わって、こちらは松川湖です。松川湖は、伊東市の中心部を流れる松川(大川)の上流にある湖で、湖の周辺一体に咲くたくさんの桜が見られます。
松川湖の周囲は約4.8km。遊歩道が整備されているので、桜を見ながらウォーキングができ、日頃の運動不足の解消にもなります。展望広場・花の広場など、お弁当を広げたくなるような広場もありますよ。
ここでは、春爛漫な陽気と一緒に、水辺に集まってくる鳥達のさえずりや姿も見られ、自然に囲まれた中で見る桜も素敵ですね。
桜の見頃は、3月下旬から4月初旬。松川湖のシンボルになっている「奥野エコーブリッジ」から一望する桜もまた最高です!
桜が咲く頃に花の広場では、白やピンク色のまるで絨毯のような芝桜も楽しめますよ。
松川湖は、JR伊東駅から約6km、車で約15分の場所にあります。
こちらは、伊東市の中心部を流れる松川(大川)沿いの松川遊歩道です。この遊歩道に沿うように、桜の木が植えられていて、桜の見所になっています。
遊歩道の石畳を歩けば、桜を見ながら川のせせらぎや、温泉情緒の残る風情豊かな街並みが楽しめ、川へ突き出たおもしろい桜の古木もありますよ。
偉業を遂げた伊東市ゆかりの文人「木下杢太郎」の句碑や詩なども、遊歩道にあるので、文学も一緒に堪能しながら散策できます。
桜が見ごろを迎える3月中旬から4月初旬には、さくら茶のサービス・夜の桜のライトアップなど「松川灯りの小径」が行われます。
松川遊歩道は、JR伊東駅より徒歩10分の場所にあります。
「松川灯りの小径」
実施期間:平成26年3月15日(土)から4月6日(日)
※詳しくは、下記のMEMO【国際観光温泉文化都市 伊東市 松川灯りの小径】よりご覧下さい。
松川湖と松川遊歩道の2ヶ所は、距離が少し離れていますので、電車をご利用の場合は、JR「伊東駅」から行かれると分かりやすいです。伊豆高原の桜並木と一緒に、ご紹介した桜のスポットへ足を運べば、更に春を満喫できますよ!
伊東市は、日本屈指の温泉地です。桜の花見と合わせて、日帰り温泉を楽しまれてみても、良いですね。
この記事の関連MEMO
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索