【ログイン後、ご利用いただける機能】
PCからのLINEログイン方法
ログインにはLINEアカウントが必要です。
また以下の手順でLINEアプリのログイン許可をオンにしてください。
最初にご紹介するのは、南伊豆町伊浜地区の「伊浜マーガレット狩園」です。伊浜地区は南伊豆町の北西に位置し、温暖な気候を活かして、古くからマーガットの栽培が盛んな土地。住民の半数以上がマーガレット農家を営み、日本でも有数な産地になっています。
マーガレット狩園は、町おこしのため住民がボランティアで栽培し、マーガレットの産地をPR。例年4月下旬〜5月上旬までオープンします。
「マーガレット狩園」は、漁船が停泊する伊浜海岸のすぐ目の前にあります。約300平方メートル程の園内に、満開になったマーガレットの花がひしめき合うように咲いており、その中からお好きな花を選んで、自由に狩ることができます。
園の入口に、切り花専用のハサミや花を包む新聞紙など持ち帰るための道具が揃っているので、手ぶらで立ち寄ってもOK。持ち帰れる花の本数は10本までですが、年によって本数が変わりますので、必ず入口でチェックしてから入りましょう。
マーガレットと言えば、白色を想像しがちですが、ピンクや紫色・黄色など様々な色があり、どれを狩って良いのか迷ってしまうほど。バリエーションに富んだ色があり、生命力が強くて花持ちが良いのも特徴です。
マーガレットは、キク科の多年草。開花しきっても花が落ちないことから「落ちない花」として受験生に縁起の良い花として人気を集めています。時期が早いのですが、受験を控えている学生にプレゼントしたり、白いマーガレットの花言葉「信頼」から、パートナーや大切な方にプレゼントされてみても良いですね。
さざ波や潮風を感じながら花狩りができるのは、ここならでは。綺麗な海とマーガレットに囲まれた素晴らしい花狩りが楽しめますよ。
<マーガレット狩園の基本情報>
場所:静岡県賀茂郡南伊豆町伊浜
※東海バス「伊浜」バス停近く
電話:0558-67-0111(伊浜区)
開園期間:2018年4月28日〜5月6日
※無くなり次第終了
開園時間:9時30分〜15時
※雨天休園
こちらは、南伊豆町のお隣にある松崎町です。松崎町では3月上旬〜5月上旬まで、約6万2000平方メートルの農閑期の田んぼで「田んぼをつかった花畑」が開催されています。田おこしが始まる前の5月上旬は、特別に花畑で花摘みができるのです。
花畑には、つましろひなぎく・矢車草・ひなげしなど数種の花が咲き乱れ、オレンジや黄色・青色など、とってもカラフルです。花摘み期間は、田んぼに入って自由に花摘みができるので、親子で一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか。
訪れる際は、靴底に泥が付いて滑りやすくなるので、スニーカーなど歩きやすい靴で行くのがお勧めです。
松崎町は伊豆半島の西海岸に面しており、夕日が美しく見える所。温泉宿も多く、夕日を見ながら湯あみができる宿もあるので、花摘みと一緒に楽しまれてみてはいかがでしょうか?
<田んぼを使った花畑(無料花摘み体験)の基本情報>
場所:静岡県賀茂郡松崎町那賀地区
電話:0558-42-3964(松崎町企画観光課)
開催期間:2018年5月1日〜5月5日まで
※2019年は、町政の都合により開催しない予定です
お花が大好きで、もっともっと花狩りをしたいという方は、有料ですが南伊豆町にある「大瀬花狩成晃園」がお勧め。時期によって狩れる花は違いますが、ストックや金魚草などを狩ることができるので、併せて楽しまれてみても良いですね。
ゴールデンウィークは、1年の中でも、すがすがしく爽やかな時期。そんな季節にお出かけしなくてはもったいない! ご家族皆さんで、花狩りに出かけて楽しい行楽をしてみませんか?
生き生きとした花は、生命力に満ち溢れていて、エネルギーがもらえるかのよう。ぜひ持ち帰って、部屋に飾ってみてはいかがでしょうか?
2018年4月現在の情報です。最新の情報は、公式サイトなどでご確認ください。
この記事の関連MEMO
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらLINEトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2021/4/22更新)
- PR -