台中駅周辺で舌鼓!美味しいローカルグルメ7店

台中駅周辺で舌鼓!美味しいローカルグルメ7店

更新日:2018/07/26 11:58

麻田 ユウミのプロフィール写真 麻田 ユウミ 旅ブロガー
日本で安・近・短の海外旅行先として現在人気急上昇の台湾。台湾の旅の目的として常に上位に挙げられるのがローカルグルメ!台湾の第三の都市「台中」は台湾の中でもグルメ都市と呼ばれ、美味しいものが街中に溢れています。今回は台中の中心、台鉄台中駅周辺にある老舗の専門店からオシャレなカフェまで人気のローカルグルメのお店をご紹介します!台北から新幹線で1時間の距離なので、日帰りでも訪問可能ですよ!

朝限定!「民生嘉義米羔」の絶品おこわ

朝限定!「民生嘉義米羔」の絶品おこわ

写真:麻田 ユウミ

地図を見る

台中駅から5分の場所にある民生嘉義米羔は地元客に人気のおこわ屋さん。朝の5時半からのオープンですが、早朝からたくさんの人が訪れる人気店。売り切れ次第終了なので、早起きして出かけましょう!

朝限定!「民生嘉義米羔」の絶品おこわ

写真:麻田 ユウミ

地図を見る

お店のメニューは、米羔(おこわ)、魯蛋(煮卵)、貢丸(肉団子)、柴魚湯(カツオだしスープ)の4種類のみ。米羔を頼むと柴魚湯が無料でついてきます。注文に迷ったら全て注文しちゃいましょう!

朝限定!「民生嘉義米羔」の絶品おこわ

写真:麻田 ユウミ

地図を見る

全てオススメなので是非全種類のオーダーを!全部頼んでも65元(230円程)で、一品が小ぶりサイズなのでペロリと食べることができます!米羔にのっているそぼろの出汁がおこわにしみこんでいるのにあっさり。一度食べると止まらない美味しさです。貢丸は程よくもちもち感が残り、卓上にあるスイートチリソースとの相性抜群!

<基本情報>
住所:台中市建国路51-3号
電話番号:+886-4-222-0948
営業時間:5:30〜13:00頃
アクセス:台鉄台中駅から徒歩5分

新感覚の食感!ぷにぷにモチモチが楽しい「台中肉員」の肉圓

新感覚の食感!ぷにぷにモチモチが楽しい「台中肉員」の肉圓

写真:麻田 ユウミ

地図を見る

民生嘉義米羔のすぐ近くにある台中肉員は1933年創業の老舗。肉圓とは、サツマイモ粉や片栗粉で作られた皮に、豚肉やしいたけ等で作った餡を包んだものを、蒸したり揚げたりしたもの。少し甘めのタレとパクチーがかかっていて、モチモチ感たっぷりの生地によく絡んで美味しさ倍増!ぷにぷにの生地が新食感で、楽しみながら食べることができる一品です。

新感覚の食感!ぷにぷにモチモチが楽しい「台中肉員」の肉圓

写真:麻田 ユウミ

地図を見る

こちらのメニューは肉圓の他には春雨スープの冬粉湯と、魚の団子の魚丸湯のみ。お店の前には手際よく肉圓やスープが作られています。日本ではない料理なので、作る行程を見ているだけでも楽しいですよ。

<基本情報>
住所:台中市南区復興路三段529号
電話番号:+886-4-2220-7138
営業時間:10:30〜20:00
アクセス:台鉄台中駅から徒歩5分

台中で小籠包を食べるなら「沁園春」!

台中で小籠包を食べるなら「沁園春」!

写真:麻田 ユウミ

地図を見る

台湾に来たら絶対食べたい小籠包。地元の人から絶大な支持を得ている名店「沁園春」は1949年創業の老舗。この沁園春には蒋介石も訪れており、そのお味はお墨付き!

台中で小籠包を食べるなら「沁園春」!

写真:麻田 ユウミ

地図を見る

沁園春の小籠包は、肉汁たっぷり!弾力のあるしっかりとしたモチモチの生地は肉汁と絡まって、噛めば噛むほど旨味が広がります。蒋介石が愛したと言われる小籠包を是非ご賞味ください!

<基本情報>
住所:台中市台湾大道一段129号
電話番号:+886-4-2220-0735
営業時間:11:00〜21:00
アクセス:台鉄台中駅から徒歩5分

デザートは「宮原眼科」、ティータイムは「春水堂」へGO!

デザートは「宮原眼科」、ティータイムは「春水堂」へGO!

写真:麻田 ユウミ

地図を見る

台中でデザートを食べるなら宮原眼科。可愛らしい店内と美味しいデザートが豊富で、地元客から観光客まで絶大な人気です。一番人気はインスタ映え抜群のアイスクリーム!台湾らしい月餅やパイナップルケーキがトッピングできるのも魅力です!

デザートは「宮原眼科」、ティータイムは「春水堂」へGO!

写真:麻田 ユウミ

地図を見る

宮原眼科はデザート以外にもお土産も充実!台湾銘菓のパイナップルケーキはもちろん、チョコやクッキー、ヌガー等、種類も豊富に揃います。特に他のお店と比べて、パッケージが可愛く、台中でしか買えないのでオススメです!

<基本情報>
住所:台中市中区中山路20号
電話番号:+886-4-2227-1927
営業時間:10:00〜22:00
アクセス:台鉄台中駅から徒歩3分

デザートは「宮原眼科」、ティータイムは「春水堂」へGO!

写真:麻田 ユウミ

地図を見る

歩き疲れた時の休憩には春水堂がオススメ。日本でも大人気のタピオカミルクティー発祥のお店の春水堂は、実は台中が発祥。台中市内にたくさんの店舗があり、種類も豊富でお値段もリーズナブル。名物タピオカミルクティーで、素敵なティータイムを過ごしてください!

<基本情報>
住所:台湾台中市四維街30号
電話番号:+886-4-2229-7991
営業時間:8:00〜22:00
アクセス:台鉄台中駅から徒歩15分

グルメ市場「第二市場」もお忘れなく!

グルメ市場「第二市場」もお忘れなく!

写真:麻田 ユウミ

地図を見る

設立100年を誇る第二市場は台湾のグルメ市場と呼ばれており、台湾名物の名店が軒を連ねます。朝早くから開いているお店が多いので、是非早起きして朝から美味しいゴハンを堪能しちゃいましょう!

グルメ市場「第二市場」もお忘れなく!

写真:麻田 ユウミ

地図を見る

第二市場の一番人気は、入口近くにある「王記菜頭果糯米腸」。このお店の人気は「菜頭果(大根餅)+糯米腸(もち米の腸詰)+蛋(卵)」の3点セット。しっかりとした食感の大根餅と粘り気が強いもち米の腸詰のモチモチ感はクセになる一品です!

<基本情報>
住所:台湾台中市中区三民路二段87号
電話番号:+886-4-2224-2318
営業時間:7:00〜18:00
アクセス:台鉄台中駅から徒歩15分

グルメ市場「第二市場」もお忘れなく!

写真:麻田 ユウミ

地図を見る

ガッツリ食べたい時は、第二市場名物の魯肉飯のお店「山河魯肉飯」へ。魯肉飯は様々な香辛料と脂身の多い豚肉を細かく切って煮込んだ料理。山河魯肉飯の魯肉飯は豚バラ、豚足、豚挽肉を使った肉燥飯等種類が豊富!一番人気の豚バラを使った魯肉飯は、大きな豚の角煮がそのまま盛り付けられたインパクトも大きい一品。じっくり煮込んで味を染み込ませた角煮はご飯との相性も抜群!

<基本情報>
住所:台湾台中市中区三民路二段87号
電話番号:+886-4-2220-6995
営業時間:5:30〜15:00
アクセス:台鉄台中駅から徒歩15分

台中でローカルグルメの旅はいかが?

いかがでしたか?台中駅周辺は絶品グルメの宝庫!しっかりとした食事から、小腹が空いた時にちょうどいい軽食やデザートまでたくさんの名店が揃っています。ローカルグルメを楽しむなら、是非台中に訪れてください!

2018年4月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。 2018/01/06−2018/04/08 訪問

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -