写真:一番ヶ瀬 絵梨子
地図を見る2年目のオープンを迎えたビアガーデン「名古屋城金シャチ海鮮市場BEER&BBQ」。金シャチ横丁は「義直ゾーン」と「宗春ゾーン」に分かれているのですが、ビアガーデンがあるのは名古屋城の正門に近い「義直ゾーン」のほうです。
最寄りの地下鉄名城線市役所駅、鶴舞線浅間町駅からは徒歩10分ほどかかりますので、電車でアクセスする場合は時間に余裕をみておきましょう。
写真:一番ヶ瀬 絵梨子
地図を見る「名古屋城金シャチ海鮮市場BEER&BBQ」は、セルフサービス方式のビアガーデン。
客席の横にプレハブ小屋が並んでおり、ドリンクや食材を取りに行くことができます。「海鮮」「おつまみ」「肉」など大きく書かれているのでとてもわかりやすいですよ。
写真:一番ヶ瀬 絵梨子
地図を見るこちらのビアガーデンのウリは、伊勢志摩から直送される鮮度抜群の貝類。なかでも、牡蠣を缶の中で蒸し焼きにする「ガンガン焼き」が看板メニューです。約15分蒸したあとに蓋を開けると、立ちのぼる湯気と牡蠣の香り……!
写真:一番ヶ瀬 絵梨子
地図を見る牡蠣の殻を手際よく剥くには少々技術がいりますので、できれば上手な人を誘っていきましょう。
写真:一番ヶ瀬 絵梨子
地図を見るさあ、召しあがれ!
取り合いしなくてもどんどん、いやガンガン焼けますよ。
写真:一番ヶ瀬 絵梨子
地図を見る牡蠣のほか、ホタテのような形をしたヒオウギ貝やサザエ、ハマグリ、ホンビノス貝(白ハマグリ)といった貝類も充実しています。
しかもすべて食べ放題。海鮮バーベキューのお店はありますが、これだけの海産物が食べ放題となるビアガーデンは名古屋では初めてです。
写真:一番ヶ瀬 絵梨子
地図を見るおかわり用の貝もたっぷりで、まるで魚屋のよう!
写真:一番ヶ瀬 絵梨子
地図を見る貝もいいけど、やっぱりバーベキューには肉がなくては…と思った方も、ご安心を。牛、豚、鶏と豪快な肉メニューもしっかりあります。ウインナーや串に刺した焼き鳥もあって、大満足!
写真:一番ヶ瀬 絵梨子
地図を見る手羽先やフライドポテトといったメニューは保温ケースに入って並べられています。随時補充されますので、ぜひ揚げたてを狙ってください。
写真:一番ヶ瀬 絵梨子
地図を見るビールは一番搾りのほか、ギネス(写真)とハイネケンがあります。
さらに、数量限定で名古屋のクラフトビール、盛田金しゃちビールの名古屋赤味噌ラガーも。もちろんワインやハイボール、焼酎もそろっています。
牡蠣食べ放題、生のギネスとクラフトビールが飲み放題で5000円は破格!
写真:一番ヶ瀬 絵梨子
地図を見る2年目の「名古屋城金シャチ海鮮市場BEER&BBQ」は、前年よりもさらに進化しました。
こちらは、新設されたソファ席のあるガーデンエリア。女子会や、赤ちゃん連れのグループによさそうですね。
◎1卓6名まで
◎10卓限定
◎テーブルチャージ(1卓)4000円
写真:一番ヶ瀬 絵梨子
地図を見る小さな子どもたちが遊べるキッズエリアもできました。とはいえ、保護者が目を離してしまうとバーベキューでは危険が伴いますので、くれぐれも注意してくださいね。
写真:一番ヶ瀬 絵梨子
地図を見るさて、ガンガン焼きセットが運ばれてビールを用意したら、いよいよ乾杯の時間。フレッシュなビールとともに、伊勢志摩の海の幸を堪能しましょう!
住所: 愛知県名古屋市中区三の丸1丁目2−2 名古屋城「金シャチ横丁」義直ゾーン内
電話番号:070-1666-6700
アクセス:名古屋市営地下鉄 名城線「市役所」、鶴舞線「浅間町」から徒歩10分
開催期間:2019年3月15日(金)〜2019年9月30日(月)
営業時間:平日17:00〜22:00、土日祝11:00〜22:00
料金:大人5,000円、65歳以上4,500円、未成年3,500円、小学生2,000円、未就学児無料、延長料金/30分500円
この記事の関連MEMO
この記事を書いたナビゲーター
一番ヶ瀬 絵梨子
お酒とおいしいものが大好きな、名古屋在住の関西人。2児の母。ヨソ者目線で、名古屋の魅力をフカボリ中です。名古屋観光検定(上級)。フェリーやLCC、民泊を使い、家族で格安に旅する方法を探すのが得意。その…
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索