中国四川省楽山市、中国四大仏教聖地である峨眉山を見守るように腰をおろすのは中国の世界遺産・楽山大仏。71mもの高さはかのバーミヤンの石仏をもしのぎ世界最大。頭の大きさだけでも14.7mと奈良東大寺の大仏に匹敵するほどなのです。
大仏が築かれた凌雲山は、岷江、青衣江、大渡という三つの大きな川の合流点に位置する山。713年、当時凌雲寺の住職であった海通和尚が、荒れ狂う川の氾濫で苦しむ民を救おうと水運の安全祈願をこめてはじめられた事業でした。この事業は民衆の浄財のみで賄われ、約90年という月日をかけて完成に至った民衆悲願の大仏なのです。
日中は大仏脇の断崖に架けられた173段の桟道を降りて大仏の足元へたどり着くことができます。しかし、連日長蛇の列で、足元へたどり着くには少なくとも1時間以上要すると言われています。ちなみに、大仏の全体像をカメラに収めたい場合は、対岸から出発している遊覧船での鑑賞が一般的です。
明るいうちに眺める大仏様のご尊顔や威厳も素晴らしいですが、夜間ライトアップされた姿はまた違った荘厳さに包まれてとても神秘的なのです。
写真:Mayumi Kawai
地図を見る夜間拝観は19時半から(オフシーズンは19時から)。夜間は大仏の足元まで降りることができないためか、日中のような激しい喧騒は去り観光客も少なく落ち着いています。拝観料も日中90元に対して、夜間は60元と割安になっています。
写真:Mayumi Kawai
地図を見る入口からさっそく妖しげなライトアップがお出迎え。照らし出された楽山名物の巨大文字「佛」の周りには、プロジェクターで投影されたおびただしい数の文字が浮かび上がっています。
写真:Mayumi Kawai
地図を見る入口から大仏殿までの石段ルートには最新鋭のプロジェクションマッピングを贅沢に使用したド派手な映像と大音量の演出が施されています。一つ一つの細かい意味は分からなくとも、とにかく飽きのこない迫力ある演出が楽しめます。
写真:Mayumi Kawai
地図を見るしばらく登ると、ようやく楽山大仏のある凌雲寺境内の入口に到着します。境内を突っ切るといよいよ大仏様とご対面です!
写真:Mayumi Kawai
地図を見るライトアップで照らし出された楽山大仏は、まるで後光が差すかのように荘厳で神秘的で、そのあたたかみのある微笑みは思わず合掌したくなるような尊さです。夜間はほとんど混んでいないので、三脚を立て自分のペースで撮影もできます。ただし、あくまでも頭部の周りだけで足元には降りられないのでご注意を。
写真:Mayumi Kawai
地図を見る楽山大仏の先には、海通和尚などを祀った凌雲寺が建てられています。大仏を建立する以前から存在したといわれるこの寺は一度戦乱で焼失し、17世紀清の時代に建て替えられたものと伝えられています。
境内にはおびただしい数のろうそくの灯が妖しく揺らめき実に幻想的。ただし、寺の中に一歩足を踏み入れると、そこは中国らしく豪華絢爛な黄金仏像が数多く展示されています。
写真:Mayumi Kawai
地図を見るクライマックスにそびえるのは高さ38m、13層の霊宝塔。この仏塔は唐の時代、航海の安全を願い建てられたものですが、日中の地味な姿とは打って変わってまるで宇宙船に吸い込まれるような異様な存在感を放っています。
写真:Mayumi Kawai
地図を見る霊宝塔を過ぎ出口のゲートに続く並木道には、プロジェクションマッピングで演出された蓮花ロードが登場。ピンク、青、緑と次々に色を変え、派手な演出で最後まで楽しませてくれます。
提供元:Felix Nagel via flickr
https://flic.kr/p/PrNjgJもう一つおすすめなのが、今楽山で人気が高まっている「夜遊三江」というナイトクルージング。全長24kmのコースのうち7kmの夜景鑑賞区間には古城再現エリア、山水エリア、都市エリア、大仏エリアの4つをテーマにしたライトアップが行われています。
楽山大仏と言えば、日中のお姿が一般的ですが、夜のライトアップはまた違った風情と尊い雰囲気を味わえます。是非、中国四川省を訪れた際には、夜の楽山も一緒に楽しんでくださいね。
住所:中国四川省楽山市市中区凌雲路2435号
電話:+86-833-2177772
通常拝観時間:7:30〜18:30(オンシーズン4月1日〜10月7日)/8:00〜17:30(オフシーズン10月8日〜3月31日)
夜間拝観時間:19:30〜22:30(オンシーズン3月1日〜10月31日)/19:00〜22:30(オフシーズン11月1日〜2月末)※最終入場は21:30。チケット販売開始は拝観時間の1時間前から
アクセス:成都からの場合、新南門バスターミナルから楽山行きバスに乗車、肖ダバスターミナルで一旦下車。次に直通の公共バス13路に乗り換え楽山大仏風景区で下車。所要2時間程度。
2018年5月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
この記事の関連MEMO
- PR -
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2024/9/11更新)
- 広告 -