写真:花村 桂子
地図を見るスペインの首都マドリードには、世界中からバカンスを楽しみたい観光客や、ビジネス客がたくさん訪れます。「プエルタ・デ・ソル(太陽の門)」は、マドリードで、もっとも賑やかなエリア。「コケモモの木と熊の銅像のある広場」といえば、ご存じの方も多いのでは?
地下鉄プエルタ・デ・ソル駅があり、大型デパート「エル・コルテ・イングレス」をはじめ、お店がいっぱい。カジュアルなレストランやバー、ファーストフード店も多く、週末ともなると夜遅くまで大勢の人でにぎわいます。
写真:花村 桂子
地図を見るワインやビール、イベリコ豚、豊富な魚介類のタパスなど、美味しいスペイングルメが気軽に味わえる「サンミゲル市場」、スペイン王国の栄華が伝わる「王宮」や「プラド美術館」など、ほとんどの人気観光スポットが徒歩圏内。
写真:花村 桂子
地図を見るヨーロッパ屈指の大都市マドリードで、立地もよくお手頃価格で泊まれるホテルは意外と少ないのですが、「アテネオ プエルタ デル ソル ホテル」は、プエルタ・デ・ソルから徒歩2分。リーズナブルで、使い勝手の良いホテルです。観光、ショッピングにお食事など、何をするにも抜群に便利な立地にあるので、アクティブに動き回りたいあなたにぴったり。
写真:花村 桂子
地図を見るこちらは、ベッドが2台のツインルーム。ヨーロッパの旧市街地にあるホテルは、部屋が狭く、ダブルベッドが多いのですが、大きめサイズのシングルベッドでのびのびできます。エアコン完備の上、毛布がクローゼットに用意されているので、温度調節は、ばっちり。
写真:花村 桂子
地図を見る部屋は、スーツケースを2つ広げるのに十分な広さ。ライディングデスク、空の冷蔵庫、ズボンプレッサーなど、ビジネスユースにもOKな設備が嬉しい。
写真:花村 桂子
地図を見る気持ちのいい風が入るバルコニーつきのお部屋だと、快適度はさらにアップ。扉を開けて、緑の木々や、路上を行き交う人々の様子が眺めてみては。18世紀の建物を生かしたホテルなので、クラシカルな窓枠や、アイアンの手すりなどレトロな雰囲気も魅力です。
写真:花村 桂子
地図を見るバスルームは、清潔に掃除されていて、日本人には嬉しいバスタブつき。お風呂にゆっくりつかって、旅の疲れを癒しましょう。シャワーは可動式で、水量お湯の温度ともに申し分なし。
写真:花村 桂子
地図を見るアメニティは、バスジェル、シャンプーリンス、石鹸のほか、歯ブラシ、カミソリにドライヤーも常備。日本のビジネスホテル並みに揃っています。
写真:花村 桂子
地図を見る朝食は、2Fレストランでいただきます。
写真:花村 桂子
地図を見るセルフサービスのブッフェスタイルで。トーストやカップケーキのほか、チェロスやカタラーナと呼ばれるスペイン風プリンなど、地元ならではのメニューもありますよ。
写真:花村 桂子
地図を見るトマトや果物、生ハムやチーズなどヨーロッパらしいコールドメニューはもちろん、スクランブルエッグ、カリカリベーコン、ハムなど温かいおかずが充実したフルブレックファーストを召し上がれ。
ロビーには、大きなソファーがゆったりと配置されており、のんびりゆっくりくつろげます。フロントは24時間オープンで、気さくなフロントマン(ウーマン)が優しく対応してくれるので、女性ひとり旅でも心強い。英語が通じるので、スペイン語が分からなくても大丈夫。スーパーマーケットや、おいしいレストランなどの地元情報を教えてもらったり、タクシーの手配など、簡単英語で気軽にお願いして快適に滞在しましょう。
※2018年6月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
この記事の関連MEMO
この記事を書いたナビゲーター
花村 桂子
長崎出身、福岡在住。地元・九州の「よかとこ」を探して旅する探検家。メジャーな有名観光地は、もちろん「よかとこ」ですが、ちょっとマイナーで人が少ない穴場な「よかとこ」が、大好きです。パワースポット、絶景…
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索