【ログイン後、ご利用いただける機能】
PCからのLINEログイン方法
ログインにはLINEアカウントが必要です。
また以下の手順でLINEアプリのログイン許可をオンにしてください。
提供元:ニューギニア航空
http://www.airniugini.jp/ニューギニア航空は、日本とパプアニューギニアの首都ポートモレスビーを結ぶ唯一の航空会社です(2018年6月現在)。運航スケジュールは、
・成田発(21:15)→ポートモレスビー着(5:05)
・ポートモレスビー発(14:20)→成田着(20:05)
※()内はともに現地時間になります。日本とポートモレスビーは1時間の時差があり、日本が12:00だとポートモレスビーは13:00。
いずれも水曜と土曜の週2便で運航されています(成田〜ポートモレスビー直行便は、2018年8月31日までの運航になります。翌日9月1日よりポートモレスビー行きはミクロネシア・チューク経由に変更します)。
パプアニューギニアの首都でもあるポートモレスビーは、観光都市として見どころも豊富。特に注目は、パプアニューギニアに太古から伝わる精霊信仰の社「精霊の家」をかたどったユニークな形の国会議事堂。歴史を感じる彫刻美を一目見ようと多くの観光客が訪れています。また、空港の近くにあるアドベンチャーパークや、ポートモレスビー大学に隣接する動植物園も人気スポット。美しい羽根が見る人を惹きつけるゴクラクチョウの一種アカカザリフクチョウを見学するツアーなどが有名です。
提供元:ニューギニア航空
http://www.airniugini.jp/国際線を利用する際に気になるのが機内食。ニューギニア航空で成田からポートモレスビーに向かう便では、メインを選べる2種類の機内食が提供されます。また、無料で提供される飲み物も種類が充実。ソフトドリンクやお茶に加え、パプア産のビールやコーヒー、オーストラリアワインも味わうことができます。機内で一足先に現地の味を満喫しながら、ポートモレスビーに向かいましょう。
提供元:ニューギニア航空
http://www.airniugini.jp/ニューギニア航空の受託手荷物(航空会社に預ける荷物)の制限や、持ち込み荷物のルールはどうなっているのでしょうか?成田〜ポートモレスビー線の受託手荷物の制限は、エコノミークラスとビジネスクラスで異なります。
【エコノミークラス】
・25kg(エグゼクティブクラブメンバーは35kg)
【ビジネスクラス】
・40kg(エグゼクティブクラブメンバーは35kg)
機内への持ち込み手荷物は、エコノミークラスが1点まで、ビジネスクラスが2点までになります。1点あたり7kg以内(高さ50cm、横30cm、奥行き20cm以内)のため、出発前に荷物の重さやサイズを確認しておきましょう。
現地を訪れるのに何度も飛行機を乗り換えするイメージのあるパプアニューギニア。しかし、ニューギニア航空なら成田から6時間50分と気軽に首都ポートモレスビーまで行くことができます。手荷物のルールもLCCほど厳しくなく、機内食やドリンクも充実しているため、快適なフライトを楽しむことが可能ですよ。ニューギニア航空を利用して、パプアニューギニア旅行を叶えてみてはいかがでしょうか。
※2018年6月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
この記事の関連MEMO
- PR -
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
- PR -