写真:SHIZUKO
地図を見る大阪府富田林市にあるワールドヴィレッジは、動物たちとのふれあいが楽しいワールド牧場に併設された宿泊施設。
コテージの定員は10名。今回は13名での旅行だったので、2棟貸していただきました。広々とした敷地に立つ、今夜の我々のお部屋。フロントで鍵を預かって、部屋の前に立つと、もう心は躍り立ってます。だって、素敵なコテージを2棟も使えるんですから。
写真:SHIZUKO
地図を見るカナディアンコテージの定員は10名。
1階には、ツインのベッドルームと和室。広々としたリビングとお風呂にトイレ。2階には寝心地抜群のベッドが6台。天井の高いコテージにワクワク。どのベッドに寝るか、楽しみで仕方ないですよね。
大阪市内から一時間くらいの場所だから、仕事の関係で、遅れてくる人もラクラク集合できるのがありがたいです。ギリギリに参加する人も、一緒に楽しめる場所って大事ですよね。
夕食はバーベキュー。お風呂は、天然温泉一乃湯でゆったり。
写真:SHIZUKO
地図を見るコテージ前のテラスには大きなテーブルがあります。
テラスからは大阪平野を一望。夜景がなんとも綺麗です。こうして夜景を見ていると、大阪市内からそんなに離れてないなーって実感。素敵な夜景に見惚れてしまいます。
2棟貸切だから、コテージの間で花火をして盛り上がっても、涼しい風に吹かれながらアウトドアで飲んでも、誰にも何にも叱られない。とても自由で楽しい時間が続きます。
写真:SHIZUKO
地図を見る翌朝は、産みたて卵を各自収穫してから、朝食用のコテージへ。前夜のアルコールに翻弄されている人もいるけど、おおむね良好。卵かけご飯やベーコンエッグで、卵を楽しんで、チェックアウト。
写真:SHIZUKO
地図を見るさあ、いよいよワールド牧場へ。
それぞれに乗馬体験、ねこちゃんとの触れ合い体験、餌やり体験などなど楽しんだのですが、断トツで面白く、きっとここにしかないと思うのが和金釣り。
つまり、金魚釣りです。金魚すくいじゃないんですよ。細い竿と針を使って、ちゃんと餌をつけて金魚を釣るんです。夜店でよく見る、あのサイズの金魚ですよ! イヤー、ホント、初めて見ましたが、これがやってみるとはまります。なんだか妙に楽しい。
初めは私一人が釣っていたのですが、そのうちメンバーが集りだして、みんな順番に釣り体験。簡単なような難しいような。
少人数の旅もいいけど、たまには大人数で出かけるのも楽しい。
そんなときには、気を使わない空間を如何にゲットするかで、楽しみ方は大きく変わります。
コテージ、旅行会社に相談してみたら意外と楽しい旅が出来るかもしれないですよ。
この記事の関連MEMO
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2023/11/29更新)
- 広告 -