写真:小浜 みゆ
地図を見る東彼杵(ひがしそのぎ)は長崎県のほぼ真ん中に位置する、のどかでお茶が有名な町。ゆったりとした時間が流れる東彼杵に、人里離れた穴場のカフェがあります。それが「湧き水カフェ 風水庵」。
東京で飲食店を営んでいた長崎出身のお母さんが、2016年に移住し切り盛りするこのお店。アットホームな雰囲気で、はじめて訪れても自分の田舎に帰ってきたような感覚に。優しいお母さんが、あたたかく出迎えてくれます。
写真:小浜 みゆ
地図を見る風水庵は48の滝と淵が連なる美しい渓谷「龍頭泉」の一角にあり、自然あふれる癒し空間で食事ができます。目の前には滝が見える、最高のロケーション!のんびり女子旅に、うってつけなカフェです。
写真:小浜 みゆ
地図を見るお店は室内席・テラス席どちらでも食事が可能。室内席は20名ほど座れるので、大人数でも入ることができます。不定休のため、行く前には電波の入る場所から電話予約しておくのがおすすめ。
写真:小浜 みゆ
地図を見るメニューはその日に東彼杵で仕入れた旬の食材をもとに、お母さんが日替わりで考える特製定食!そのため、メニューは毎日変わります。取材日はベジタブルカレーと、旬の栗ごはんがメインの定食をいただきました。
写真:小浜 みゆ
地図を見る料理のお水は、すべて湧き水を使用。素材そのものの美味しさを感じる優しい食事に、心もお腹も満たされます。「お芋どう?」「おかわりする?」と声をかけてくれる、お母さんの優しさも、風水庵の魅力。
写真:小浜 みゆ
地図を見る食後は湧き水で入れたコーヒーを、大自然の中でいただきましょう。滝や川の流れる音を聞きながらのコーヒーブレイク、癒されること間違いなし。圏外なので、外界に邪魔されることもありません。
写真:小浜 みゆ
地図を見るドリンクはコーヒー以外にもジンジャーティーや、東彼杵町名産の「そのぎ茶」も楽しめます。店のまわりには至る所に椅子がおいてあるので、お気に入りの場所を見つけてくださいね。
写真:小浜 みゆ
地図を見るお店で使われている食器を、購入することも可能。これはお母さんが集めてきたコレクションで、古伊万里や有田焼など、大小さまざまな焼き物がならんでいます。
写真:小浜 みゆ
地図を見るお手頃価格のアイテムから、貴重なアイテムまで可愛いデザインの焼き物がずらり。一期一会のピンとくる焼き物があったら、ぜひ手に取ってみてくださいね。
写真:小浜 みゆ
地図を見る風水庵と合わせて、車で15分ほどにある「千綿駅」も一緒に訪れるのがおすすめです。ここは海に一番近い駅として有名で、CMのロケ地にも使われたフォトジェニックな駅です。
写真:小浜 みゆ
地図を見るレトロな駅舎や、海×線路を写真に撮れば、インスタ映えする写真に。電車と一緒に写真を撮るなら、1〜2時間に1本ほどしか止まらないので時刻表を確認しましょう。
風水庵へは車でしか行くことができないので、もし千綿駅から向かう場合はタクシーを利用してください。ただし駅にはタクシーが常駐していないので、事前に電話を。
自然たっぷりの空間で、美味しいお母さんの料理に癒される「湧き水カフェ 風水庵」。長崎空港からは車で約30分、人気観光地のハウステンボスまでは約45分なので、長崎旅行のランチにおすすめです。
長崎へは2018年9月にLCCのジェットスターが東京(成田)-長崎路線(片道5,990円〜※)を就航し、東京からもお得に行きやすくなっています。さらにジェットスターの航空券は公式HPか公式アプリからの購入が一番お得。また、最低価格保証で最安値を約束していて、他航空会社・旅行会社のウェブサイトにジェットスターよりお得な価格のフライトがある場合は、他社の価格から10%引きで購入できます(諸条件が適用されます)。国内LCCとして唯一導入しているモバイル搭乗券を使うと、スマホひとつで航空券購入から搭乗までを完結できるのもありがたいところ。
格安のジェットスターは福岡、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島に就航しているので、到着は長崎、出発は福岡など別の空港でよくばり九州周遊旅を楽しむのもおすすめです。
ぜひ穴場の「湧き水カフェ 風水庵」に訪れてみてくださいね!
※エコノミークラス「Starter」片道運賃。支払手数料、空港使用料等が別途必要です。受託手荷物の料金は含まれません。運賃は空席状況により変動します。諸条件が適用されます。
住所:長崎県東彼杵郡東彼杵町太ノ浦郷822-7
電話番号:0957-46-1876
アクセス:千綿駅から車で約15分
営業時間:12:00〜16:00 変更あり
定休日:不定休(電話予約がおすすめ)
携帯電話の電波:圏外
取材協力:ジェットスター
2018年10月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
この記事の関連MEMO
この記事を書いたナビゲーター
小浜 みゆ
「最高の女子旅」をテーマに執筆中。旅に行くことは、日々の生活でこの上ない特別なこと。貴重な時間を使って「最高の女子旅」にするには、事前リサーチが重要!大人女子のみなさまが最善の選択ができるよう、現地の…
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索