写真:温泉ソムリエぐっち
地図を見る「ジェイホッパーズ熊野湯峰ゲストハウス」は2017年にオープンした新しいゲストハウス。ジェイホッパーズは関西をメインに、リーズナブルに宿泊できる素泊まりの宿を10軒以上運営されています。
写真:温泉ソムリエぐっち
地図を見る「ジェイホッパーズ熊野湯峰ゲストハウス」は、元は「小栗屋」という旅館だったところ。そのため、まさに温泉旅館の純和風の建物です。エントランス部分にある足湯のテーブルは「小栗屋」だった時の看板の板を再利用されています。
写真:温泉ソムリエぐっち
地図を見る「ジェイホッパーズ熊野湯峰ゲストハウス」の共用部分は広く、囲炉裏もあり、自由に使えます。宿泊客は日本の方はもちろんながら、海外の方も多く、ゲストハウスならではの国際的コミュニケーションを楽しめます。
写真:温泉ソムリエぐっち
地図を見るもちろんキッチンも自由に使えます。自炊はもちろんのことながら、トースターや電子レンジ、お湯のポット等も完備。炊飯器には焚かれたご飯が用意され、夕食朝食時に自由に頂けるのも嬉しいサービス。また、インスタントラーメンやレトルト、缶詰、お菓子にビール等も販売されているので便利です。
写真:温泉ソムリエぐっち
地図を見るさらに驚くことに蛇口からは温泉も出ます!ということは、温泉水を利用したコーヒーや調理が可能です。
写真:温泉ソムリエぐっち
地図を見る「ジェイホッパーズ熊野湯峰ゲストハウス」には、露天風呂がひとつ、内湯がふたつの合計3つの浴室があり、それぞれ貸切で利用できます。さらにすべて正真正銘の源泉かけ流し。
泉質は「含硫黄−ナトリウム−炭酸水素塩・塩化物泉」。重曹成分を含んでいるため、肌の角質をやさしく剥がしてくれる美肌の湯です。また硫黄成分も含んでいるので、メラニン色素を薄くしてくれる美白の湯でもあるのです。女性にとってはとても嬉しい温泉。お湯からは硫黄の香りが漂い、浴感はツルツルし、まさに名湯です。
こちらの写真は大きめの内湯です。と言っても2〜3人程度でちょうどな広さ。浴槽の中には大きな湯の花が舞っていますが、これは汚れではなく、天然ならではの温泉の証であり、この温泉ならではの個性です。有り難く享受させて頂きましょう。
写真:温泉ソムリエぐっち
地図を見るもうひとつの内湯がこちら。おふたり様サイズです。
写真:温泉ソムリエぐっち
地図を見る小さいながらも露天風呂もあります。眺望はいいとは言えませんが、外気を感じながら浸かれる露天風呂があるのはやはり有難いですよね。
また、「ジェイホッパーズ熊野湯峰ゲストハウス」では立ち寄り湯も受け入れています。立ち寄り湯の場合でも貸切で利用できます。
写真:温泉ソムリエぐっち
地図を見る「ジェイホッパーズ熊野湯峰ゲストハウス」のお部屋のタイプは男女共用ドミトリー(相部屋)、女性専用ドミトリー(相部屋)、そして1〜3人で利用できる和室(個室)、さらに3〜4人で利用できる2段ベッドの洋室(個室)があります。
写真は男女共用ドミトリーで、和風カプセルホテルのようです。こちらを作られて1年程度のため、とても新しく、とても清潔です。
写真:温泉ソムリエぐっち
地図を見るドミトリーの各ブースの幅は広く、ゆったりサイズ。棚、読書灯、ハンガーにコンセントは差し込み口が2つ、USBの差し込み口もひとつあり、とても便利です。
写真:温泉ソムリエぐっち
地図を見る個室の和室です。昔ながらの温泉旅館の味わいがあります。相部屋に抵抗がある方や御夫婦やご家族連れの方には有り難いですね。
「ジェイホッパーズ熊野湯峰ゲストハウス」は、他にWi-Fiも完備。そして有料ですが洗濯機・乾燥機、さらにレンタル自転車もあります。
元温泉宿だったところをゲストハウスにされたため、ゲストハウスならではの良さと温泉宿ならではの良さが見事に融合したお宿で、現代版湯治宿とも言えるのではと思います。
リーズナブルで適度な快適さ、そして本物の温泉を求めている方にはぴったりではないでしょうか。
この記事の関連MEMO
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2023/12/11更新)
- 広告 -