【ログイン後、ご利用いただける機能】
PCからのLINEログイン方法
ログインにはLINEアカウントが必要です。
また以下の手順でLINEアプリのログイン許可をオンにしてください。
写真:浦 カオリ
地図を見る旅行者同士が交流出来る宿泊先として人気のゲストハウス。未だ全国各地で増え続け、時代はまさにゲストハウス戦国時代。その中でもこのゲストハウス目的に来る旅行者もいるほど人気なのが、長野県下諏訪にあるマスヤゲストハウスです。
「友人にすごく良い場所だと教えてもらった!」「前からずっと来たかったゲストハウス」と口コミで評判となり、宿泊客の半分以上がリピーターという日もあるほど。
その理由は、1.古民家を改装したモダンな空間、2.地元の人とも交流できるバー、3.オーナーとスタッフのホスピタリティ!です。
写真:浦 カオリ
地図を見るJR下諏訪駅を出て、駅より伸びる道をまっすぐ歩くこと約5分。駐車場横の小道を進むと見えてくる、赤いレンガの塀に囲まれた家がマスヤゲストハウスです。駐車場も4台分あるので車の方でもOK!
門をくぐって中へ入ると、縁側のある昔ながらの日本家屋がお出迎え。中に入ると現代風にリフォームされたリビング&バーがあります。古民家特有の梁が印象的なリビングには、冬にはこたつが登場。さらにレンガ造りの暖炉も備え付けられており雰囲気が抜群に良い!
写真:浦 カオリ
地図を見るリビングの天井は吹き抜けとなっており、2階の廊下からリビングを見下ろせます。なんともオシャレな演出!
写真:浦 カオリ
地図を見る夜になるとこのリビングは一層賑やかに。宿泊客が集うのはもちろん、夜にはリビング併設のバーが営業を開始。このバーは宿泊客だけでなくご近所さんなど地元の人もウェルカム!なため、ゲストハウス内で地元の人とも会話をするチャンス。観光ガイドブックには載っていない、地元の人がおススメする下諏訪のスポットを聞けますよ。
ここで地元の人と会話をするうちに下諏訪移住を決めた若い女性も多数いるというから驚き。マスヤゲストハウスは下諏訪の人と旅行者を繋ぐ縁結びの場でもあるのです。また、このリビングではパクチーナイトやラオス食堂などのイベントも開催しています。宿泊時になにかイベントがあるかも?!
ゲストハウス内のお部屋はドミトリーと個室の2タイプのお部屋があります。ドミトリーは男女混合の8人ドミトリーの他、女性専用の6人ドミトリーがあります。ドミトリーでも女性も安心して泊まることができますよ。
個室はベッドのダブルルーム、そして畳敷きのアララギの部屋の2部屋。部屋は仲間同士、家族のみで泊まりたい方にはこちらがおすすめ。
ここで注意点。
女性専用ドミトリーと個室のダブルルームはリビング&バーの真上にあるため、階下の音が聞こえることもあります。特に週末はバーが閉店する23時までは騒がしい可能性大。神経質な方、夜は早く寝たい方には不向きかもしれません。
写真:浦 カオリ
地図を見る館内には広々としたキッチンが備わっています。電子レンジやケトル、冷蔵庫はもちろん、料理道具や調味料も一通りそろっているので自炊派の人も安心。
キッチンにはソファやカウンターテーブルも備わっています。リビングの喧騒を逃れたい時(笑)や1人でゆっくりしたい人には、ここで過ごすのもおすすめです。カウンターテーブルにはコンセントもあるので、PC作業も可能。
キッチンの横にはお土産が売っている小さな小部屋もあります。
また館内にはシャワーがありますが、近所には温泉が多数。価格も230円〜と安いため、多くの宿泊客は近所の温泉で入浴しています。その際、シャンプーなどのお風呂セットをゲストハウスで貸してくれます(タオルは有料で貸出)。
ReBuilding Center Japan(通称:リビセン)という全国でも有名な古材リサイクルショップが改装を手がけたマスヤゲストハウス。旅館を改装した館内は昔ながらの欄間など趣を残しつつ、現代風でオシャレな空間が旅人を魅了しています。
そしてこのゲストハウスの一番の魅力は、オーナーとスタッフのホスピタリティ。旅先の情報を色々調べてくれたり、1人でいるお客さんに声を掛けたり、と女性ならではの気遣いがリピーターを呼んでいる一番の理由。
また下諏訪には移住者によるオシャレなお店やカフェも続々とオープンしています。マスヤゲストハウスに宿泊して、ゆったり下諏訪を町歩きしてみてはいかがでしょうか?
この記事の関連MEMO
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2022/7/3更新)
- PR -