うどん県で泊まるなら!香川「JRクレメントイン高松」のスタイリッシュな魅力

うどん県で泊まるなら!香川「JRクレメントイン高松」のスタイリッシュな魅力

更新日:2018/12/07 10:28

Nami Kitaのプロフィール写真 Nami Kita 元旅行会社勤務、温泉ソムリエ、子連れトラベラー
高松駅から徒歩1分と、最高のロケーションを誇る「JRクレメントイン高松」。ウェディングやミーティングなどにも多く選ばれている人気ホテル「JRホテルクレメント高松」に併設する形で2018年10月オープンしました。

船をイメージした外観が目を引くスタイリッシュなホテルは、立地や設備面でビジネスや観光など全てのニーズを満たしてくれます。大浴場や選べる枕など、旅の疲れを癒してくれるサービスも満載ですよ。

機能的なチェックインシステム

機能的なチェックインシステム

写真:Nami Kita

地図を見る

JR高松駅から出ると広場を挟んで目の前にそびえ立つのがこちらのシャープな外観のホテル。初めての来訪でも迷う心配はなし!

駅を出てから1階のエレベーターに乗るまでの間、段差は一つもないため重いスーツケースを引いていても楽々です。チェックインの時間まで余裕があるようであれば、お隣「JRホテルクレメント高松」に立ち寄ってみては。香川名産のお土産や、ホテルメイドのパンが手に入るショップもありますよ。

機能的なチェックインシステム

写真:Nami Kita

地図を見る

エレベーターで2階にあがるとモダンなデザインの中にも温かみのあるチェックインロビーに辿りつきます。香川らしい小物を配してある点も、観光客には嬉しいですね。

タブレットにタッチペンで必要事項を記入して行うチェックイン方式は最新のホテルならでは。エレベーターではルームキーでもあるカードをスキャナーにかざします。宿泊の階及び大浴場にしかいけないというシステムとなっており、また大浴場の脱衣所もチェックイン時に提示されるパスワードがないと入れません。しっかりとしたセキュリティが頼もしいですね。

機能的なチェックインシステム

写真:Nami Kita

地図を見る

ホテルは高松駅や、人気スポットの金刀比羅宮にアクセスする“ことでん”の高松築港駅へも歩いてすぐ。朝起きてすぐに目的地に向かうことができるのが利点です。

1階にはコンビニもありますが、わざわざ途中でコーヒーを買いにいくのも面倒に感じることがありますよね。ここではロビーには無料のコーヒーが用意されているので、自由にいただくことができます。

シンプルながらに痒いところに手が届くサービスで、素敵な1日が送れそうですね。

快適なゲストルーム

快適なゲストルーム

写真:Nami Kita

地図を見る

ルームキーを差し込み部屋の電気を付けたらまずは荷ほどきを。シンプルかつ機能的なテーブルには手荷物を置く充分なスペースも設けられています。

清潔感のあるベッドや居心地のよい部屋着も行き届いたサービスを感じさせてくれます。枕元にはコンセント、そしてお部屋に備え付けの充電器があるので、ゆったりと横になりながら携帯の充電ができるというのも嬉しいですね。もちろん無料のWi-Fiパスワードはテレビの画面に表示されているので要チェック。

快適なゲストルーム

写真:Nami Kita

地図を見る

ゲストルームにある家具は一つ一つがモダンでスタイリッシュ。ファブリックスプレーなど他ではあまり見かけないアイテムを含め、必要なものは一通り揃っていますが、全体的に無駄がなくスッキリとした印象にまとめられています。

落ちてしまったり行方不明になりがちな「DON’T DISTURB.」の札もマグネットで扉に張り付くタイプ。なるほどといった工夫に満ち溢れています。機能的な室内に、仕事もはかどりそうですね。

快適なゲストルーム

写真:Nami Kita

地図を見る

お部屋でお風呂を済ませたい人には、シンプルかつ清潔なバスルームが用意されています。シャンプーなどのアメニティは資生堂の“UMINERA”。大きいボトルで置いてあるので気兼ねなく使えます。

ドライヤーや歯ブラシなど、一通りのものは揃っているので荷物は少なく宿泊できますよ。

充実のホテル設備

充実のホテル設備

提供元:JRクレメントイン高松

地図を見る

瀬戸内海を望む大浴場は、細長く広々とした造り。窓に向かって横に伸びているため、万一混雑していても他のゲストとの距離感に居心地の悪い思いをすることがありません。

広々と清潔感あふれる脱衣所には涼し気なラタンの椅子と洗面台が並び、鍵のしっかりとかかる荷物用ロッカーが用意されています。

充実のホテル設備

写真:Nami Kita

地図を見る

最近人気のビジネスホテルなどで増えているサービスですが、実は枕が選べるというのはとっても嬉しいシステム。お部屋に備え付けの枕が合わず疲れがとれなかったという経験をした人も多いのでは。仕事や観光で疲れた体を休ませるのに枕のタイプは重要なポイントですね。

肩に負担をかけないもの、首に負担をかけないものといったようにタイプが分かれているので、自分に合うものをみつけてくださいね。

充実のホテル設備

写真:Nami Kita

地図を見る

タブレットで行うチェックインに増して先進的なのがこちらのチェックアウトシステム。これがあれば時間ギリギリにお部屋を出ても、フロントにチェックアウトの長蛇の列、といったことがありません。

カードキーの返却に清算まで全てこれ一台で行うので、忙しいビジネス客や飛行機の時間を気にする観光客の気持ちにも、余裕が生まれますね。

ホテル周辺の魅力スポット

ホテル周辺の魅力スポット

写真:Nami Kita

地図を見る

ホテルから横断歩道を渡ってすぐのところにある「玉藻公園」。日本三大水城(高松城、今治城、中津城)の一つに数えられている”高松城”の城跡をみることができる場所です。内堀では和船に乗船することもできますよ。(有料)

大願成就と掛けた「鯛願成就」は、お濠の中にいる鯛に餌をやって願掛けをするというもの。ぜひ試してみてくださいね!

<玉藻公園の基本情報>
住所:香川県高松市玉藻町2番1号
電話番号:087-851-1521

ホテル周辺の魅力スポット

写真:Nami Kita

地図を見る

香川といったら讃岐うどん。高松駅周辺にはそれぞれの特色を生かした讃岐うどんが食べられるお店がいっぱいあります。

食べ方も注文して運んできてもらう形式のものだけでなく、セルフのものなど様々なので、初めて行くお店ではためらわず店員さんに訪ねてみてくださいね。お気に入りのお店がきっと見つかるはず。

ホテル周辺の魅力スポット

写真:Nami Kita

地図を見る

港へのアクセスが良いのも「JRクレメントイン高松」の魅力。小豆島に向かう船もこちらから出発します。港の目印はこちらのフォトジェニックな2本の塔のモニュメント。

小豆島には映画の舞台となった場所や魅力的な観光名所が点在しています。折角高松を訪れたのであれば、スケジュールに組み込んでみるのも素敵ですね。

おすすめしたい!「JRクレメントイン高松」の魅力

高松駅周辺にはお土産屋さんやご当地料理を提供している数々のレストランがあるので時間潰しにも困ることがありません。

一生に一度訪れたい場所と称される「金毘羅さん」へは、ホテル目の前の高松築港駅から電車“ことでん”にのって1時間ほど。高松駅は全ての観光の拠点となる場所と言えそうですね。

駅周辺にビジネスホテルは多いものの、ここまで新しいホテルは滅多にありません。便利さとホスピタリティを求めるのであれば、「JRクレメントイン高松」がおすすめですよ!

掲載内容は執筆時点のものです。 2018/11/17−2018/11/18 訪問

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -