視界良好!那須サファリパーク「WILD RIDE」で動物たちと大接近

視界良好!那須サファリパーク「WILD RIDE」で動物たちと大接近

更新日:2019/10/07 18:04

織笠 なゆきのプロフィール写真 織笠 なゆき トラベルライター、御朱印収集家、狛犬愛好家
那須高原で人気のレジャースポットの一つ「那須サファリパーク」では、約70種類・700頭羽もの世界の動物たちが暮らしています。入園方法は、マイカー、サファリレンタカー、従来のライオンバス、そして冒険心をくすぐるアクティビティバス「WILD RIDE(ワイルドライド)」の4種類。動物たちを眺めるだけでなく、息づかいや温もりを感じるまでに接近もできる「WILD RIDE」についてご紹介します。

まるで檻の中みたい?!「WILD RIDE」ってこんなバス

まるで檻の中みたい?!「WILD RIDE」ってこんなバス

写真:織笠 なゆき

地図を見る

「WILD RIDE」は2017年に新感覚アクティビティバスとして那須サファリパークに登場しました。1日に、デイサファリ2回(10時〜・14時〜)、そしてナイトサファリ1回(20時〜)の、最大3回運行しています。ナイトサファリは実施日が限られているのでご注意ください。

定員は約20人で、小学生から乗車することができます。予約は前日までのweb予約のみですが、当日空席があれば先着順で乗車を受け付けています。約45分でサファリゾーンを一周します。

まるで檻の中みたい?!「WILD RIDE」ってこんなバス

写真:織笠 なゆき

地図を見る

特筆すべきはその形!トラックの上にまるで人間が入った檻を載せているかのようなつくりとなっています。床以外はぐるりと金網になっているので、死角は最小限。足元の動物も背の高い動物もよく見えますし、屋根には透明のアクリル板がついているので、少しの雨なら運行が可能です。

中央に椅子があり、その下に荷物が置けるようになっています。えさやりの時には立って移動できるので、はじめにどの位置に座るかはあまり気にしなくて大丈夫です。

まるで檻の中みたい?!「WILD RIDE」ってこんなバス

写真:織笠 なゆき

地図を見る

えさやりを体験したい人は、「WILD RIDE」の乗車前に別途購入します。一つ1,000円(税込)で、草食動物用のえさ一袋と、肉食動物用のえさの引換券がセットになっています。貴重な体験なので購入をおすすめしますが、人数分買わなければいけないものではないので「親子で1セット」「いっぱいあげたいから1人1セット」など、ご希望の量をお買い求めください。

肉食動物エリアでライオンにドキドキえさやり!

肉食動物エリアでライオンにドキドキえさやり!

提供元:那須サファリパーク

https://www.nasusafari.com/地図を見る

まずはゆっくりと肉食獣のエリアへ。ベンガルトラやライオンなどが迎えてくれます。えさをあげる相手は、百獣の王ライオン。那須サファリパークでは、ライオンにえさをあげることができるのは「WILD RIDE」のみなので、その特権を存分に楽しみましょう。

肉食動物エリアでライオンにドキドキえさやり!

写真:織笠 なゆき

地図を見る

ライオンのいる場所についたら、同乗しているガイドさんがえさの引換券とクーラーボックスの中の新鮮なお肉とを交換してくれます。トングで挟んで金網から差し出すと、ライオンがパクッと食べにきてくれるので簡単にえさをあげることができますよ。

「WILD RIDE」の金網は二重になっていますので、写真のような距離でも安心。ライオンの鋭い牙や爪、ネコ科ならではの意外とかわいいしぐさや肉球などを、すぐそばでじっくり観察してみましょう。

人なつっこい動物たちに癒される草食動物エリア

人なつっこい動物たちに癒される草食動物エリア

写真:織笠 なゆき

地図を見る

続く草食動物のエリアでも、「WILD RIDE」ならではのサファリが楽しめます。足元まで金網なので、あまり大きくない動物たちにも直接えさを届けることができるんです!

歯の構造上、手を噛まれる心配がある動物には足元にポイとえさを投げてやり、心配がない動物には、持ったまま口に入れてあげることができます。動物ごとに話してくださるガイドさんの説明をよく聞いて、お楽しみくださいね。

人なつっこい動物たちに癒される草食動物エリア

写真:織笠 なゆき

地図を見る

草食動物のエリアでは、なんと「WILD RIDE」の金網の一部を、窓を開けるようなしくみで開放しています。ここから顔の一部を入れておねだりするのはゾウやキリンたち。差し出した小さなえさを上手につかんで食べるゾウのお鼻の感触は、なかなか貴重な体験なのではないでしょうか。

那須サファリパークで出会える珍しい動物たち

那須サファリパークで出会える珍しい動物たち

提供元:那須サファリパーク

https://www.nasusafari.com/地図を見る

那須サファリパークには、世界でも頭数が少ない珍しい動物たちもいます。そのうちのひとつがこのホワイトライオン。アフリカでは“神の使い”とも言われていますが、野生では目立ちすぎて狩りがうまくいかず、餓死してしまうこともあるのだとか。神々しい姿を「WILD RIDE」の中から探してみましょう。

那須サファリパークで出会える珍しい動物たち

写真:織笠 なゆき

地図を見る

「WILD RIDE」をオススメする理由は、視界の広さや動物との距離、えさやりの体験、それともうひとつあります。それは、ガイドさんが同乗していること。(※従来のライオンバスは運転手さんがガイドを兼任)

マイカーやレンタカーでも音声ガイドを聞くことはできますが、目の前に現れた動物たちを見ながら、「どれが群れのリーダーか」「小さいのは何か月前に生まれた子供か」など、旬の情報を交えて話してくださる説明は、とてもわかりやすく興味深いです。

ぜひ、アクティビティバス「WILD RIDE」で、動物たちの迫力や癒しをダイレクトに感じられる貴重な体験におでかけください。

那須サファリパークの基本情報

住所:栃木県那須郡那須町高久乙3523
電話番号:0287-78-0838
休園日:年中無休(冬季休園日あり)
営業時間:9:00〜17:00(入園受付は16:30まで)※季節により変動あり

アクセス(車の場合):東北自動車道「那須I.C」から那須街道経由で約15分、または「黒磯板室I.C」から約25分
アクセス(電車の場合):JR「黒磯駅」から東野交通バスで約17分、「那須サファリパーク入口」バス停から徒歩約5分

入園料金:大人2,800円、小人1,900円(3歳〜小学生)
<以下、入園方法によって選択>
ライオンバス:大人1,100円、小人600円(3歳〜小学生)
サファリレンタカー:2,000円
マイカー用GPS音声ガイド:500円
WILD RIDE(ワイルドライド):大人2,000円、小人1,500円(小学生以上)


2019年9月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。 2019/08/04 訪問

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -